[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
以前このブログでも言ったような気がしますが、りょーまの剣術の
腕はどうだったのかな~・・・という話が昨日のお勉強会でも出ました。
気楽な雑談の中だったので、それぞれ(特に私が)勝手な事を
言ってたんですけどね(笑)
通説だと、りょーまは北辰一刀流の免許皆伝となってます。
でも現在りょーまの実家に残っているのは北辰一刀流の薙刀の免許。
私は元々 「本当に免許皆伝だったなら、薙刀の免許なんかじゃなくて
剣術に関する書付が残っているはず。それが無いって事は、
腕はたいした事無かった」 と思っていました。
他の方々も 「りょーまの腕がどうだったか、までは言及できないけど
彼が土佐で学んでいたのは北辰一刀流じゃない別の流派。
確かに北辰一刀流が免許を乱発する流派だったけど、一年やそこら
江戸で学んだからといって、そうそう簡単に免許皆伝なんてもらえる
はずがない。だから少なくとも免許皆伝は事実じゃないだろう」
などなど通説には懐疑的な意見がボロボロ出てました。
明治の世になって、長州・薩摩に必死に並び立とうとしていた土佐は
りょーまを伝説の英雄に仕立てなくてはいけなかったらしいし・・・。
新選組ドリーマー同様、りょーまドリーマーが夢見た結果も加わって
事実とは違う様々な伝説が生まれてしまったのかもしれません。
本人が聞いたら何て言うでしょうね(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
今日はいつもの新選組関係のお勉強会に行ってきました。
相変わらず古文書の文字が読めず、うんうん唸っている私とは
対照的に、Nぽさんは冷静に読める字を識別してました。
どうやらミミズの識別技能は私には搭載されてないらしく、
ついつい「としぞ~、マトモな文字を書けよ~」とボヤいたら
周囲の方に笑われる始末。
でもね、言いたくなるんですよ。
「としぞ~! 暗号ばっかり書いてるんじゃねえぞっ!」 って(苦笑)
さて、本日の大河。
寺田屋襲撃の回という事で、ひっそりとお龍ちゃんのセクシーショットを
期待していた私ですが、水戸黄門レベルのシーンに思わず微苦笑。
確かにNエチKですからね、あれでも頑張った方かな~。
それはそれとして、後半のりょーまはあれで良いのでしょうか。
異様に痛がってぐずぐずぐずと泣き言のような事を言い続けるりょーまを
見ながら、脳裏にあったのは戊辰戦争の時の伊庭の小天狗こと
伊庭八郎氏の事。
箱根戦争で左腕を深く切られ、切り落とさないと命に関わると医者に
言われると、呻き声の一つもあげずにサックリ自分で肘から下を
切り落としたという伝承の残る方。
今日のりょーま、どんだけ深く切られたのか知りませんが
何だかひ弱に見えて仕方がなかったです。
やたろーに上から目線で強気な事を言ってた姿とは別人な感じ。
・・・私がりょーまに対して厳しい見方をしすぎてるんでしょうかね(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
昨夜、草木も眠る丑三つ時を過ぎた頃、いい加減寝るべと
PC部屋のベランダに面した窓を閉めようとした時、
ちょっとしたはずみで網戸が少し開きました。
ら。
そこからサカサカサカと恐怖の地球外生命体G@羽付きが侵入。
ひっ、ひぃぃぃぃぃぃっ!!
てっ、てめえっ、待ってたのか? 侵入を狙ってたのかっ?
硬直している間に壁を疾走してPC部屋から隣の和室へと逃走。
その瞬間、どこかから戦闘開始のゴングが聞こえてきました。
掃除が苦手で片づけ下手な私が管理する我が家に、恐怖のGが
生息していないのは奇跡的ともいえます。
でも一匹の侵入を許したまま放置すれば繁殖するのはあきらか。
過去に私の目に触れたうち、ただの一匹も逃がした事が無いのですから
今回も許してたまるか! と決死の覚悟を固めました。
深夜の2時過ぎから2時間あまり。
どこかの陰に隠れたヤツの恐怖に怯えつつ、廊下やPC部屋や押入れに
逃げられないようにと隙間という隙間に目張りする事から始め
動かせる荷物を全て隣室へと移動し、軽く移動できる家具は部屋の
中央へと集め・・・。
力仕事となる洋服ダンスと整理ダンス、本箱2個を凝視。
その瞬間、体内にあるGセンサーが反応したのかもしれませんが
なぜか「ここっ!」と感じた整理ダンスを「んしょんしょ」と汗だくで移動。
壁に張り付くGを発見。駆除。
Gがうろついたと思われるエリアを焼酎で拭きまくり、
全てを済ませた午前4時。
全身汗まみれでぐったりと床にへたり込んでしまいました。
恐るべしG@羽付き。
存在だけで呼吸困難さえ伴う恐怖を与え、生命力まで食い荒らす。
一晩経っても怖ろしさが消えません(びくびく)
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
昨日凹んでいた弟の転勤先、福井。
今日つらつらと考えてみました。
福井、福井と言えば、永平寺。
戒律の厳しさでは日本でトップとも言われる名刹。
・・・さすがに、もう女人禁制じゃないよな・・・(にやり)
福井といえば越前。
越前、越前・・・(記憶の引き出しをひっかきまわす)
一乗谷で織田・徳川連合軍に滅ぼされた朝倉義景。
戦国時代の北陸随一の先進都市だったのが越前朝倉領。
確か以前、朝倉館を発掘して云々と聞いた覚えがある・・・(にへら)
戦国で越前といえばもう一つ忘れちゃいかん北の庄。
豊臣秀吉に攻められた柴田勝家がお市様と自決したのが北の庄城。
現在の福井市の近くだったような気がする~(へらへら)
で、ず~~~っと古代に遡り、謎の天皇と言われる継体天皇。
大和の天皇家に後継がいたにも係わらず、望まれて北陸から
はるばる畿内へ入り皇位を継承したと言われる方。
その継体天皇の本拠地も越前だったよなぁ・・・(うひょひょひょ)
弟よ、姉ちゃんは日本全国どこでも楽しいらしいぞ。
宿の提供、よろしく(爆)
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
3年と少し、東京本社勤務だった弟から地方転勤が決まったと
連絡がありました。
先日、家に戻って来た時にも転勤は確定していて、行き先が
今週末に決定すると聞いていたのでそれ自体は承知の事。
ただね~・・・多分九州か北海道だと思うよ、と言っていたので
お姉さんとしては超絶期待してたんですよ。
九州? 神話の里じゃんっ!
北海道? 函館とかだったら最高じゃん!
単身赴任決定なんだから、宿として有効に使わせて貰おう!
家族と離れる弟の悲哀はそっちのけの冷淡なお姉さんは、
わくわくどきどき期待に胸を膨らませておりましたのですよ。
そしたら。
「福井だってさ~。東尋坊とかあるから、来る?」
・・・・・・・・・・・・しくしくしくしく・・・・・・・・・・・・。
山盛りの姉ちゃんの期待を返せ(涙)
拍手、いただいてます。有難うございますv
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。