[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
昨日から始まった春季選抜高校野球、いつもながら少年達が
必死にボールを追っかけている姿は微笑ましいです。
特に熱狂的に自県のチームを応援したりはしませんけど、
やっぱり1点差で9回、ランナー3塁、2アウト、カウント2ストライク
ヒットで同点、ピッチャーが打ち取れば試合終了、
なんてシーンでは手に汗握ってしまいます。
「打てぇぇぇ!」 「捕れぇぇぇ!」 「走れぇぇぇ!」
・・・どっちを応援してるんじゃい・・・って感じで(笑)
いずれにしても悔いなく全力を出して欲しいです。
頑張れ、高校球児たち。
東京でも桜の開花宣言があったとか。
今週末あたりからが花見頃だそうですが、明日明後日の冷たい雨で
もう少し先になるような気も。
三寒四温のこの時期は、桜も咲くのを迷いそうですよね(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
今日は地元の歴史関係の集会に行ってました。
昼から夕方までの間、色々幕末を勉強するのです。
その中で毎回新選組隊士が郷里に送った手紙などを解読するんですが、
総司は大抵前半の三分の一が時候の挨拶、中盤が気軽な近況、
最後の三分の一で本当に言いたい事を語ってます。
自分が病気だとか、山南さんが亡くなったとか。
たいした事じゃ無いように「ちょっとついでに」って言葉を添えて軽~く。
そんな気遣いから沖田総司という人の人間性が見えるような気がします。
で、今日奈鳩さんにお会いした時に大河の龍馬伝に関して話をしました。
吉田東洋が龍馬を殿様の近習に取り立てようとした理由について、
奈鳩さんがブログで『東洋は龍馬を「面白いヤツだから近くに置こう」と
思った』と書いてたんですが、私は「下士の旗頭になりそうなやつだから、
今のうちに自分の手の中に置いて、下士達への楔にしようと思ったと
見たよ」・・・と、まぁ計算づくの悪意系な考え方。
今日の大河で解答がありました。
東洋は純粋に龍馬を「面白いヤツだから、自分の側近に欲しかった」そうで
奈鳩さんの読みが正解。
う~~~ん。最近の私ってば、歴史の裏読みしすぎで性格がかなり
悪くなってるのかもしれません・・・いや、悪いのは元々か(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
今日は超~~~風が強い1日(現在進行形)。
ベランダに干してた洗濯物が2枚ほど吹っ飛んで
庭の片隅に落ちてました。
どっちも父上の下着・・・ぷぷっ。
でもお向かいのお宅では毛布が吹っ飛び、家の前の側溝に落下。
運悪く水が溜まっていたようで奥さんが悲鳴を上げてました。
父上の下着はまだラッキーだったようです(苦笑)
半年前から戦国時代の、とある信州の城の全景地図を探してました。
何かのテレビ番組で見た事があるので、図面が残っているのは確か。
ただ調べ方が悪いらしくてどうしても見つからず、現地の資料館に
行くしかないのかな~、それとも諦めろって事かなぁ、
と悶々としていたら。
発見しちゃいましたよ、うちの本箱で・・・(遠い目)
買った事も覚えていない郷土紹介本に載ってました。
たぶん14.5年前に長野の友人宅へ遊びに行った時に
入手したんだと思われます。
地方に出かけたら自分用のお土産は郷土本を1冊、という人なので、
けっこう訳のわからん本があるのです。
見事に灯台下暗し。
喜ぶべきか呆れるべきか、それが問題だって感じですよね~(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
お彼岸だというのでお墓参りに行ってきました。
周囲の柵や灯篭を軽く拭き、枯葉なども避けた父上が
「よ~し、終り!」
花を生けてた私がぽつり。
「一番大事なトコが終ってないから・・・」
墓石の正面にツ~~~ッと鳥のフンの跡が(汗)
母上が怒ってるぞ、父よ。
もちろんセッセと綺麗にしてから南無南無と拝んで帰ってきました。
天気もほどほどに良かったので軽いドライブ気分の味わえた墓参。
あちこちで零れるような雪柳が綺麗でした。
この時期は次々と花が開くので眼に楽しいですよね。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
先日買い物に行った時、いつも買っている発芽玄米が無かったので
何気なく普通の玄米を買ってみました。
それを今日、ちょっとした気の迷いから玄米のみで炊いてみました。
今まで玄米1と白米3ぐらいを混ぜて炊いてたので、
玄米100%は初体験。
びっくりしました・・・。
炊けたご飯はパラッパラ。粘りも何も無しにパラッパラ。
お箸で摘むとポロポロと零れるんですよね~。
知ってる方は 「そんなの当然じゃないの」 って感じでしょうが、
未知の世界だったのでびっくりです(苦笑)
袋に残ってる分は今まで通りに白米と混ぜて食べますけど、
今日炊いた残りが問題です。
勢いでたっぷり炊いたので、たくさん残ってるんですよ(遠い目)
さぁて、どうやったら美味しく食べられるんでしょう。
悩むわ~。
で、拍手お礼文を入れ替えました。
特に山も谷も無い総司の呟き・・・って感じで、
ほのぼの~と穏やかな雰囲気が伝われば嬉しいです。
ついでに過去拍手文もいくつか再掲しましたので、暇潰しにどうぞ(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
入れ替え直後のパチパチには笑ってしまいました。
作業を見てたかのようなタイミングでしたね(笑)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。