一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
ここ二年半ほど、どっぷり幕末及び江戸に浸っていた反動か、
最近行った“伊勢神宮展”でスイッチが入って、現在古代史耽溺中。
先日読んでた福岡県の宗像大社にまつわる話。
蘇我氏を滅ぼした壬申の乱で有名な中大兄皇子、後の天智天皇が
目の上のたんこぶだった弟の大海人皇子をなぜとっとと削除しなかったのか
密かに「謎だな~」と思ってたんですが、理由の一つを見つけたかも。
大海人皇子(後の天武天皇)の妃の1人が宗像(胸肩とも書く)氏の
娘だったのです。
宗像氏は朝鮮半島や大陸との交易で重大な役目を負う存在。
海の民として、また朝廷が航海の安全を祈願する海神(宗像3女神)の
祭祀を司る存在。
ついでに言えば、天智天皇にしてみたら新羅討伐として国内の大反対を
押し切って出て行った挙句に白村江で大敗し、半島から攻められる事に
ビクビクしていた時期です。
万が一でも大海人皇子を処断して宗像氏にヘソを曲げられたら恐ろしい。
そんな事情もあって、いつ寝首を掻かれるかわからない弟を
権力の中枢近くに置かざるをえなかったのかなぁ・・・。
ちなみに大海人皇子と宗像氏の娘の間に生まれたのが高市皇子。
太政大臣にまでなり持統天皇の片腕でもあった方です。
その高市皇子の子が長屋王。力を持っていた最後の皇族。
持統天皇にすれば息子・草壁皇子が即位するための障害は全て排除
したかったはずで、実際大津皇子なんかはサクサク殺されてます。
でも高市皇子に手出しをしなかったのは母が皇族じゃなかったという
出自の低さもあるでしょうが、やっぱり背後にいた宗像氏の力じゃないかと。
高市の息子である長屋王が讒言されて自害に追い込まれたのは
朝鮮半島への不安が薄れて宗像氏の顔色を伺わなくて良くなかったから?
などなど、脳内古代史真っ盛り。
記紀の神話に隠された権力闘争など、ひっくり返してニヤニヤしてます。
幕末も好きだけど戦国も古代史も好きなワタクシ。
興味の中心点がわかりません(汗)
拍手、いただいてます。有難うございますv
ここ二年半ほど、どっぷり幕末及び江戸に浸っていた反動か、
最近行った“伊勢神宮展”でスイッチが入って、現在古代史耽溺中。
先日読んでた福岡県の宗像大社にまつわる話。
蘇我氏を滅ぼした壬申の乱で有名な中大兄皇子、後の天智天皇が
目の上のたんこぶだった弟の大海人皇子をなぜとっとと削除しなかったのか
密かに「謎だな~」と思ってたんですが、理由の一つを見つけたかも。
大海人皇子(後の天武天皇)の妃の1人が宗像(胸肩とも書く)氏の
娘だったのです。
宗像氏は朝鮮半島や大陸との交易で重大な役目を負う存在。
海の民として、また朝廷が航海の安全を祈願する海神(宗像3女神)の
祭祀を司る存在。
ついでに言えば、天智天皇にしてみたら新羅討伐として国内の大反対を
押し切って出て行った挙句に白村江で大敗し、半島から攻められる事に
ビクビクしていた時期です。
万が一でも大海人皇子を処断して宗像氏にヘソを曲げられたら恐ろしい。
そんな事情もあって、いつ寝首を掻かれるかわからない弟を
権力の中枢近くに置かざるをえなかったのかなぁ・・・。
ちなみに大海人皇子と宗像氏の娘の間に生まれたのが高市皇子。
太政大臣にまでなり持統天皇の片腕でもあった方です。
その高市皇子の子が長屋王。力を持っていた最後の皇族。
持統天皇にすれば息子・草壁皇子が即位するための障害は全て排除
したかったはずで、実際大津皇子なんかはサクサク殺されてます。
でも高市皇子に手出しをしなかったのは母が皇族じゃなかったという
出自の低さもあるでしょうが、やっぱり背後にいた宗像氏の力じゃないかと。
高市の息子である長屋王が讒言されて自害に追い込まれたのは
朝鮮半島への不安が薄れて宗像氏の顔色を伺わなくて良くなかったから?
などなど、脳内古代史真っ盛り。
記紀の神話に隠された権力闘争など、ひっくり返してニヤニヤしてます。
幕末も好きだけど戦国も古代史も好きなワタクシ。
興味の中心点がわかりません(汗)
拍手、いただいてます。有難うございますv
PR
こんばんは。
今日はちょっくら新選組関係の集まりに出席してきました。
その中で土方が多摩に送った手紙の原文を読んだんですが、
ぱらぱらっと現代語訳されたものを見たのではわからない事もありました。
今もそうですけど、人それぞれに文字には癖があります。
土方の場合は 「(候)そうろう」 を 「・(テン)」 で済ませちゃう。
解説してくれた方が 「土方は筆まめな近藤と違い、とにかく面倒臭がって
たまに書いた手紙の中身も時候の挨拶と “詳しくは近藤の手紙を読んでくれ”
で済ませてた」 と言ってました。
実際、今日読んでた手紙もそんな感じだったので、内心で思わず爆笑。
いや・・・鬼の副長、隊の事には夢中でも自分の事はおざなりですか。
散々世話になっていた郷里の方々に失礼だと思うぞ?(爆)
身内に対してはバラガキ(悪餓鬼)のトシっていう顔のままだったのかな。
何だか可愛いなぁ、と思ったお手紙鑑賞会でした。
拍手、いただいてます。有難うございますv
今日はちょっくら新選組関係の集まりに出席してきました。
その中で土方が多摩に送った手紙の原文を読んだんですが、
ぱらぱらっと現代語訳されたものを見たのではわからない事もありました。
今もそうですけど、人それぞれに文字には癖があります。
土方の場合は 「(候)そうろう」 を 「・(テン)」 で済ませちゃう。
解説してくれた方が 「土方は筆まめな近藤と違い、とにかく面倒臭がって
たまに書いた手紙の中身も時候の挨拶と “詳しくは近藤の手紙を読んでくれ”
で済ませてた」 と言ってました。
実際、今日読んでた手紙もそんな感じだったので、内心で思わず爆笑。
いや・・・鬼の副長、隊の事には夢中でも自分の事はおざなりですか。
散々世話になっていた郷里の方々に失礼だと思うぞ?(爆)
身内に対してはバラガキ(悪餓鬼)のトシっていう顔のままだったのかな。
何だか可愛いなぁ、と思ったお手紙鑑賞会でした。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
涼しい・・・というより寒い本日。
朝6時過ぎに鼻水ぢゅるぢゅるで目が覚めました。
あ~、だり~・・・と二度寝しようとしたらクシャミ連発で眠れず、
一瞬インフルを疑いましたが熱も無いのでただの鼻風邪らしいです。
軟弱だなぁ、もう(苦笑)
などと言ってる海辻の家に程近い中学校が、先週学校閉鎖に
なっていたそうです。
そしてその近くの小学校ではかなりの数、学級閉鎖になっていたとか。
全然知らなかったので、今日知人に聞いてビックリ。
つまり・・・ノタノタと買い物に出ていたスーパーとかで、保菌者かもしれない
方々とすれ違っていた可能性大。
新型インフルは身近に忍び寄ってきているようです。
注意せんといかんなぁ、と思いつつ、でもどう注意すれば良いのやら(苦笑)
まずはマスクを買ってくるべきでしょうか・・・。
ううん、悩むぞ~。
拍手、いただいてます。有難うございますv
涼しい・・・というより寒い本日。
朝6時過ぎに鼻水ぢゅるぢゅるで目が覚めました。
あ~、だり~・・・と二度寝しようとしたらクシャミ連発で眠れず、
一瞬インフルを疑いましたが熱も無いのでただの鼻風邪らしいです。
軟弱だなぁ、もう(苦笑)
などと言ってる海辻の家に程近い中学校が、先週学校閉鎖に
なっていたそうです。
そしてその近くの小学校ではかなりの数、学級閉鎖になっていたとか。
全然知らなかったので、今日知人に聞いてビックリ。
つまり・・・ノタノタと買い物に出ていたスーパーとかで、保菌者かもしれない
方々とすれ違っていた可能性大。
新型インフルは身近に忍び寄ってきているようです。
注意せんといかんなぁ、と思いつつ、でもどう注意すれば良いのやら(苦笑)
まずはマスクを買ってくるべきでしょうか・・・。
ううん、悩むぞ~。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
最近更新が止まった状態だったにも関わらず、
いつも拍手をくださる方々、ありがとうございます。
もちろん様子を見に来てくださる方にも感謝してます。
それで次回の予定などを。
某所のブログでは既に語ってましたが、今月の連休あたりに
当サイトが皆様のおかげで10万打に到達すると思われたので
その時にフリーの話を出そうとチマチマ書いてました。
が、何となく到達日時が前倒しになっている気配で
来週の半ばぐらいに次回更新となりそうです。
・・・大方の骨格は書けてますが、まだ肉付け中なので頑張ります(汗)
話の内容は史実バレ前提のお話になので、少し重たいかもしれません。
でも一つの区切りとして書きたい話だったので、自分なりに納得のいく
話を出したいと思ってます。
更新を待っていてくださる方々、もう少しだけお時間をくださいませ。
拍手、いただいてます。有難うございますv
最近更新が止まった状態だったにも関わらず、
いつも拍手をくださる方々、ありがとうございます。
もちろん様子を見に来てくださる方にも感謝してます。
それで次回の予定などを。
某所のブログでは既に語ってましたが、今月の連休あたりに
当サイトが皆様のおかげで10万打に到達すると思われたので
その時にフリーの話を出そうとチマチマ書いてました。
が、何となく到達日時が前倒しになっている気配で
来週の半ばぐらいに次回更新となりそうです。
・・・大方の骨格は書けてますが、まだ肉付け中なので頑張ります(汗)
話の内容は史実バレ前提のお話になので、少し重たいかもしれません。
でも一つの区切りとして書きたい話だったので、自分なりに納得のいく
話を出したいと思ってます。
更新を待っていてくださる方々、もう少しだけお時間をくださいませ。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
今日は生まれて初めて、国会図書館、というところへ行ってきました。
新選組関係のお知り合いMさんが調べ物があるから行く、というので
「お手伝いしますから、利用方法をレクチャーしてください!」とお願いして
金魚のンチになったわけです。
行きの車の中で 「国会図書館ってどこにあるんですか?」 とすっとぼけた
質問をして 「国会の隣」 と微妙な返答を貰ったり(汗)
何にしてもワクワク度マックス。
・・・国会図書館は広かったです。
とんでもない数設置されているパソ子で希望の書籍を申し込み、
窓口でそれを受け取って中をチェックし、必要な部分を複写するのですが、
当然本だけじゃなく雑誌もあるし新聞なんてマイクロフィルムになってるし。
で、連れて行ってくれたMさんと助手のような方がセッセと明治の新聞記事が
載っているマイクロフィルムをチェックしている間、担当分が無かった海辻は
チョロチョロと場所を移動して前もって家で調べておいた書籍を借り出して、
チェックしては複写、チェックしては複写を繰り返してました。
日向延岡藩の内藤家とか群馬県の某地域の町史とか、新選組に
全く無関係な事を(爆)
挙句、Mさんがコピーしようとしていた史学雑誌をパラパラめくって
「ここ、コピーお願いします」・・・とMさんとは別のページを指定。
『9世紀の神宮寺における問題箇所』 って論文。
新選組どころか、幕末とも無関係(爆)
海辻があまりにも夢中になっているもので、Mさん達に 「ほどほどに休憩
しないと後でドッと疲れるから」 と喫茶室に連れて行かれても、ゴクゴクッと
コーヒーを飲んですぐにウズウズ。
多分 「もう、戻って良いっスか?」 と顔に大書されていた事でしょう(苦笑)
「いつでも来られる場所だし、本は逃げないからね」 という言葉を背に
再び本と向かい合って作業に没頭。
結局、自分が調べたかった事ばかりに夢中になって、Mさんのお手伝いは
“全く!!”しませんでした(大汗)
ははは・・・バチアタリだ。
でもすっごく楽しかったです。1人で行ったら食事もしないで本に溺れてそう。
次回は事前にもっともっと下調べして本を厳選した上で行きたいと思いました。
今回は古典籍までは手が出せなかったので、そっちも調べたいしな~。
とにかく、感動と喜びの一日でしたv
拍手、いただいてます。有難うございますv
今日は生まれて初めて、国会図書館、というところへ行ってきました。
新選組関係のお知り合いMさんが調べ物があるから行く、というので
「お手伝いしますから、利用方法をレクチャーしてください!」とお願いして
金魚のンチになったわけです。
行きの車の中で 「国会図書館ってどこにあるんですか?」 とすっとぼけた
質問をして 「国会の隣」 と微妙な返答を貰ったり(汗)
何にしてもワクワク度マックス。
・・・国会図書館は広かったです。
とんでもない数設置されているパソ子で希望の書籍を申し込み、
窓口でそれを受け取って中をチェックし、必要な部分を複写するのですが、
当然本だけじゃなく雑誌もあるし新聞なんてマイクロフィルムになってるし。
で、連れて行ってくれたMさんと助手のような方がセッセと明治の新聞記事が
載っているマイクロフィルムをチェックしている間、担当分が無かった海辻は
チョロチョロと場所を移動して前もって家で調べておいた書籍を借り出して、
チェックしては複写、チェックしては複写を繰り返してました。
日向延岡藩の内藤家とか群馬県の某地域の町史とか、新選組に
全く無関係な事を(爆)
挙句、Mさんがコピーしようとしていた史学雑誌をパラパラめくって
「ここ、コピーお願いします」・・・とMさんとは別のページを指定。
『9世紀の神宮寺における問題箇所』 って論文。
新選組どころか、幕末とも無関係(爆)
海辻があまりにも夢中になっているもので、Mさん達に 「ほどほどに休憩
しないと後でドッと疲れるから」 と喫茶室に連れて行かれても、ゴクゴクッと
コーヒーを飲んですぐにウズウズ。
多分 「もう、戻って良いっスか?」 と顔に大書されていた事でしょう(苦笑)
「いつでも来られる場所だし、本は逃げないからね」 という言葉を背に
再び本と向かい合って作業に没頭。
結局、自分が調べたかった事ばかりに夢中になって、Mさんのお手伝いは
“全く!!”しませんでした(大汗)
ははは・・・バチアタリだ。
でもすっごく楽しかったです。1人で行ったら食事もしないで本に溺れてそう。
次回は事前にもっともっと下調べして本を厳選した上で行きたいと思いました。
今回は古典籍までは手が出せなかったので、そっちも調べたいしな~。
とにかく、感動と喜びの一日でしたv
拍手、いただいてます。有難うございますv
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索