忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

今朝方の淡い夢の中。
「ならぬものは、ならぬものです」
という声が響き、言われたセイちゃんがボロッボロに泣いてました。

・・・これはいつもの夢のお告げ?

と思いつつ、でもこのパターンだと悲哀の慶応三年夏以降の
お話くさいじゃないか、と恐怖におののきました。
「いや、その手の話は書きたくないから! パスッ!」と
天との回線を必死に切断しようとしましたが、総司の声が。
「だってあの人、事実を突きつけないと諦めてくれないんですよ」

どう言われようと、その手の話は今は書きたくないのだ。
だから書かない、書かないぞ、ならぬものはならぬのだっ!
さくさく覚醒して天との接続を切ってやるぅぅぅ!

とことん抵抗し、じっとり汗をかいて目が覚めました。
ふぅ・・・夢と認識しつつ、天からの落下物と理解しつつ、抵抗する。
眠りの中でそれだけ色々認知しているって、
なんか普通じゃない人のような気がする・・・(汗)
これ以上変な人にはなりたくないなぁ、と寝不足の頭で考えた本日。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR

 こんばんは。

ここ数日、曇り続きではありますが、夏本番を前にしての
涼しい日々に癒されてます。
明け方のヒンヤリした空気の中で毛布を抱えて包まる至福。
(いつもながら毛布が蹴っぽられてて寒くて起きるのです(汗))
通年、こんな気候だったら良いのに・・・(ぼそっ)。


で、本日の兼っち。
先週書き忘れていたので、そちらを一言二言。
殿ぉぉぉ! お慕いしておりまする! あの遺書は鮮烈でしたv
とはいえ兼っち・・・殿の手紙を盗み読みとは・・・いいのか?(苦笑)

そして今週。
与六人気のせいか、子供店長がいっぱい。可愛かったから良し。
秀吉の人たらしぶりは健在で、茶々は傲慢な小娘設定なのかな~。
弟の与七を名家に婿入りさせたのは兼続という設定だったけど、
史実では存在した末の弟を今回完全無視してるから、「樋口家の
跡取りは、どうなるの~」って気になる人もいると思う。
設定が甘い気がする~。
与七が優秀な兄への劣等感と婿入り先で向けられる重圧に
潰れかけている様子は実に伝わってきました、が。
秀吉から官位を与えられるくだりで「ロミジュリの次は九郎判官かい」
と感じたのは私だけじゃないと思います。
殿も兼っちも甘いよ~。秀吉の手前、“召し放ち”はできなくても
越後の辺境の城代あたりに左遷決定、っていうぐらいの失態でしょう。
とはいえ京に残って少し揉まれてくる様子。頑張れ、弟(笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv
 

拍手[0回]

 こんばんは。

まずは一昨日、一期一恋は9万HITとなりました。
これも通ってくださる方々のおかげです、ありがとうございます。
相変わらず亀の歩みですが、ぼちぼちながら今後も楽しく
続けていきたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします(礼)

昨夜は学生時代の友人と会ってました。
東京駅で待ち合わせていたのでその場に行ったところもう一人いる。
そちらも当時つるんで遊んでいたヤツで(どっちも男)、
待ち合わせていたTがサプライズで呼んだとか。
Tとは昨年ほぼ20年ぶりの邂逅を果たしていたけれど、
サプライズのGともほぼ20年ぶり。
「お前、本当に薄情だよな、全然連絡寄越さないし!」と苛められつつ
駅前で久々のミニ同窓会。
とはいえ色々あったんですよ、さすがにそれだけ時間が開いてると。
そのあたりは追記に。
でも楽しい時間を過ごしてまいりましたv


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

昨夜からヒ~ンヤリと涼しい千葉県北西部です。
超が10個ぐらいつく程暑がりな私が長袖着てます。
明け方には寒くて目が覚め、夏用の薄手の毛布を2つに折って、
小さく丸まって寝直しました。
だって眠くて厚手の毛布を別室まで取りに行くのが嫌だったから~。
でもやっぱり冷えたらしく、今日はくしゃみと軽い咳が・・・。
お腹Pちゃんの次は風邪だったら嫌だな(汗)


数日前にご飯を食べながら見ていたニュースで前後に子供を乗せる
3人乗りの自転車の事をやってました。
安全性を考えると、それも必要なのかな・・・と思いつつ
値段を聞いてビックリ。
最低でも6万以上って、何それ(汗)
チャリに2人乗せるような時期って普通に考えて若夫婦ですよね。
たいてい奥様は育児に追われて仕事なんて出来ないと思われます。
家計だってそんなに楽じゃない。
おいおいおい・・・と思っていたら群馬県の前橋市では半額程度の
補助金を出す事にしたと言ってました。

半額じゃなくて、いっそ市町村で一括購入して安価で貸与した方が
良いと思うんですけど。
子供が幼い時期、しかも2人同時に自転車に乗せられる時期なんて
3.4年ぐらいかな。普通の自転車みたいにずっと使うものじゃ無し。
使う時期だけレンタルしてって方法が効率が良いですよね。
少子化対策!って旗を振るなら、そういう所を援助しないと
第二子第三子を持つのを躊躇しちゃう人も出ると思う。
・・・なんて、未婚の人間ながら気になってしまいました(苦笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

昨日、バリウムを飲まされたので、お昼前に下剤を飲みました。
さくさく体外に排出するためです。
でも夜になってもお腹はまったくナンともないので
「こりゃ、マズイぞなもし」と、夜の10時頃
予備に貰ってきていたもう一回分をごくり。
・・・・・・朝まで何事も無く、爆睡してました。

いやぁ、こりゃ本格的にマズイさねぇ、と冷や汗タランな気分で
夕飯を食べ、洗い物をしていたところ、唐突に差込みが。
そのまま1時間ほどトイレの住人(汗)
今日は下剤など飲んでないし、お昼ご飯も普通にワカメと野菜入りの
煮込みうどんだったし、夕飯までおやつも食べてなかったし、
お茶も温かい烏龍茶しか飲んでないし。
お腹を壊す要因など無いっ!(夕餉は食べた直後なので
それが原因のはずがない)

前日の下剤が突然溶けたか? 私のお腹は謎だらけ~(遠い眼)
って事で、まだグルグルいってます。

で、拍手お礼文を入れ替えました。
早々に気づかれた方、お見事です(笑)
ぽちぽちと、ありがとうございましたv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]