[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ほどまで雷がすごかった千葉県北西部。
今は雨がすごいです。
で、本日の兼っち。
三成との友情の入り口、そうきたかぁ・・・、って感じですね。
阿呆になれない、という言い回しですが、要するに柔軟性を持てない
事にがっつりコンプレックスを持ってた三成は、仲間に囲まれている
兼っちが羨ましい。ちょっと副長に似てるんでないかい?(笑)
でも今回最もインパクトが強かったのが殿の奥方である菊姫の
懐妊騒動。勘違いだったのに仙桃院さまが喜んじゃって大騒ぎ。
誤解が解けた後で菊姫が 「立派な跡取りを産んでみせます!」
っ宣言してたけど、それって気合じゃどうにもならないし・・・(汗)
でも菊姫にはニッコリ笑った仙桃院が殿をハッタと見据えた瞬間、
思わず爆笑しました。「頑張りが足りないのはアナタでしょう!」って
眼力が言ってませんでした?
何気に眼を逸らしながら頭を下げてた殿の様子からも、そんな気が。
この後大変だろうなぁ・・・。変な薬とか飲まされちゃうのかなぁ、殿。
嫁と姑が揃って毘沙門天に懐妊祈願してたら怖いだろうなぁ。
などなど妙な妄想に走ってしまいました。
色んな方面で、頑張れ、殿!(爆)
拍手、いただいてます。有難うございますv
昨日、お友達と出かけていた一泊の温泉旅行から帰宅した父が
テーブルの上に地産掘り出し品の数々を並べ、
最後にゴロンゴロンと転がした2本の物体。
他のシイタケとかイチゴとかは問題無いんですけどね。
問題は最後に登場した皮ごとのタケノコ。
普通のじゃないから困惑。
私の知ってるタケノコは通常水煮とかで売ってる孟宗竹のタケノコ。
あるいは姫竹、もしくは根曲がり竹という大人の男性の親指程度の
太さのもの。
目の前のブツは4.5センチの太さ。
そのままラップの箱に詰めたら調度良さそうなサイズです。
「これ、なに?」
「タケノコ」
「いやそれはわかるけど、普通と違うし」
「でもタケノコ」
「こんな厄介なブツ、どうして・・・」
「くれたから貰った」
微妙な父との会話を経て、タケノコはまだキッチンのカウンターに
転がったままです。
アク抜きするんかな~? 食べられるんかな~?
と、昨日からお悩み中。
父よ、知らないブツを貰ってくんなや~!!
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
久々のバトンです。
『デスクトップ晒しちゃいなよバトン』
■ルール■
これを見た人は、必ずデスクトップのスクリーンショットを日記に
載せます。執行猶予はありません。あまりに名誉毀損だという
場合には、アイコンやファイル名に修正を加えてかまいません。
しかし、あまり修正しすぎるとおもしろくないのである程度
自粛しましょう。 早速すべてのウィンドウを最小化しましょう。
だそうです。
【1】あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ。
まあ、こんな感じで・・・。
【2】OSは何?
WindowsXP
【3】これはあなた個人のパソコン?
職場のパソコンや家族共有のパソコン?
購入者は別ですが、私個人の物です(爆)
【4】この壁紙は何?どこで手に入れた?
サイトでいただいたお宝でっすvvv
【5】壁紙は頻繁に変える?
季節や気分、その時書きかけている話などによって変幻自在。
【6】デスクトップのアイコン数はいくつ?
20個。
【7】ファイルやショートカットがグチャグチャしている
デスクトップ許せる?
デスクトップはほとんど使用しないので・・・どうでも良いかも~。
【8】何かこだわりはある?
起動時と終了時に癒しになるTOP絵があれば無問題。
【9】今回、バトン回って来てからこっそりデスクトップ整理した?
いいえ。しようとしましたが、それぞれが何なのか不明で結果、放置。
【10】最後に『この人のデスクトップを覗きたい』という5人
今回はアンカーでお願いします。
“ひとふで”の藤枝さんから、ず~~っと前に回していただいたバトン
ですが、ここまで回答が遅れたのはひとえに海辻の無知のせい。
「デスクトップの画像って、どうやって保存するの?」
・・・それがわからず右往左往。
結局奈鳩さんに「オシエテクダサイ、ヘルプミー」。
貴重な昼休みのご多忙な合間を縫って懇切丁寧なメールが着信。
ありがとう、ありがとう奈鳩さん。1個賢くなりました。
とことん迷惑をかける体質だな、私は(汗)
そんなわけでこれが私のデスクトップなのですよ~、へへへ。
拍手、いただいてます。有難うございますv
現在蔓延しているウィルスの事がよくわかりません。
あれってまずは感染しているどっかのサイトを閲覧する事で
自分のPCが感染するんですよね?
で、感染したPCが勝手に発動したりしてFFFTPなんかに接続して
自分のサイトのデータを書き換えて子分ウィルスを潜ませたり、
パスワードやクレジットカード情報を盗むんですよね?
つまりは自分のPCが感染していなければ、
自サイトも安全って事じゃないの?
皆様が必死にご自分のサイトの各ページを確認しているのを見て、
おやおやアラ~? と混乱混乱。
だってパスワードとIDが無いとデータの書き換えなんて出来ない・・・
ですよね?(微妙に自信無いけど)
感染してなかったらパスワードとか流出しない・・・ですよね?
私の認識のどこか、大きく間違ってます~?(汗)
「それ、違うし!」と思われた方がいましたら、教えてやってください。
本当にわからないんですよ~(涙)
とりあえず昨日の更新直前にもPCの未感染は確認してますし、
朝晩チェックはしているので私のところは無事・・・のはずです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
昨夜いただいた拍手のお返事は、こちらの追記に入れておきます。
昨夜、日付けが変わってから “月の涙をその指に” をUPしました。
これは一昨年のクリスマスに書いた、海辻としては非常に珍しい
現代物の続編のような感じみたいなものです(汗)
昨日のお昼にポロンと浮かんだので勢いでだだ~っと。
何だかベッタベタに甘いのが書きたくなったんですけど、
甘さを狙うと微妙に暗く仕上がるのはなぜだろう(謎)
しかも冬の話だしね!
暑くなってきたから冬が恋しくなったんです(爆)
バレンタインあたりの時期だと思ってください。
前にも書きましたが、“月の涙”とはインカ帝国で銀を指した言葉。
今回のイメージは結婚指輪だしグレードアップして金にしようかとも
思いましたが、金を指す言葉は“太陽の汗”。
・・・いや、ちょっと何か嫌かも・・・。
って事で、今回も“月の涙”を利用。
でもそのまま銀ではなく、指輪はプラチナにするでしょう、きっと。
そうしてください、沖田先輩(笑)
八万打リクの残り一個は話が浮かぶまで、もう暫くお待ちください。
まだモヤモヤ~ンな状態なのです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。