一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
GWもあとわずか。
ニュースで高速道路の渋滞を見ていると、お子様連れの親御さんが
大変な思いをしているんだろうなぁ・・・としみじみ。
海辻が3歳だった頃、母親が長期入院した事情で母の実家に
預けられていました。
石材業をしていた叔父が何気に子煩悩でよく相手をしてくれ、
農業をしていた祖父母が多忙な時期には自分が仕事で
ダンプに乗って出かける時に連れ歩いてくれたそうです。
で、今も事ある毎に語られるのが 「コイツは普段は大人しく隣に
座ってるくせに、高速に乗ると便所に行きたがって困ったもんだ」
・・・という話(汗)
いやぁ、今更言われてもねぇ。
と笑って流しますが、当時まだ未婚だった叔父はさぞかし
アタフタした事でしょう。
高速の路肩にダンプを止めて、3歳児に用を足させる若い青年。
う~ん・・・実に申し訳ない。
叔父ちゃん、お世話になった分、いつか返すからね(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
GWもあとわずか。
ニュースで高速道路の渋滞を見ていると、お子様連れの親御さんが
大変な思いをしているんだろうなぁ・・・としみじみ。
海辻が3歳だった頃、母親が長期入院した事情で母の実家に
預けられていました。
石材業をしていた叔父が何気に子煩悩でよく相手をしてくれ、
農業をしていた祖父母が多忙な時期には自分が仕事で
ダンプに乗って出かける時に連れ歩いてくれたそうです。
で、今も事ある毎に語られるのが 「コイツは普段は大人しく隣に
座ってるくせに、高速に乗ると便所に行きたがって困ったもんだ」
・・・という話(汗)
いやぁ、今更言われてもねぇ。
と笑って流しますが、当時まだ未婚だった叔父はさぞかし
アタフタした事でしょう。
高速の路肩にダンプを止めて、3歳児に用を足させる若い青年。
う~ん・・・実に申し訳ない。
叔父ちゃん、お世話になった分、いつか返すからね(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
PR
こんばんは。
昨夜は“久遠の空”様で開催された絵チャットに参加させて
いただきました。
文字書きですけどね。
いつもながらサラサラと描かれる絵師様方の魔法の指にうっとり。
どうしてあんなに素敵な絵が描けるのかなぁ・・・。
「天からの贈り物なんですから、大事にしないと駄目ですよ!」と
力説してしまいました。
描けない人間にとったら至宝とも思える才能。
また拝見させていただきたいものです(祈)
そ~して今日の兼っち。
魚津城ですからね~。一気にラストまで行って、ついでに本能寺で
終わるのだとばかり思ってました。その方が「あと1日なのに!」
という切なさが増すんじゃないかと・・・。
何にしても本日は泣く気満々でタオルを用意してテレビに向かった
のですが、スルッと肩透かし。号泣は来週まで持ち越しのようです。
でも今日は戦国時代らしいストーリーで満足満々でした。
本丸だけを残して敵の大群に囲まれている仲間を目の前にしながら
見捨てなくてはいけない非情さと悲痛な心情。
この後、様々な苦難と共に秀吉・家康という権力者に屈していく
上杉武士ですが、彼らの本質的な精神を魚津城の面々が強烈に
印象付けてくれるような気がします。
さあ、来週は泣くぞ~~~!(断言)
拍手、いただいてます。有難うございますv
次はリクのラスト、またまた夢行シリーズの予定です。
昨夜は“久遠の空”様で開催された絵チャットに参加させて
いただきました。
文字書きですけどね。
いつもながらサラサラと描かれる絵師様方の魔法の指にうっとり。
どうしてあんなに素敵な絵が描けるのかなぁ・・・。
「天からの贈り物なんですから、大事にしないと駄目ですよ!」と
力説してしまいました。
描けない人間にとったら至宝とも思える才能。
また拝見させていただきたいものです(祈)
そ~して今日の兼っち。
魚津城ですからね~。一気にラストまで行って、ついでに本能寺で
終わるのだとばかり思ってました。その方が「あと1日なのに!」
という切なさが増すんじゃないかと・・・。
何にしても本日は泣く気満々でタオルを用意してテレビに向かった
のですが、スルッと肩透かし。号泣は来週まで持ち越しのようです。
でも今日は戦国時代らしいストーリーで満足満々でした。
本丸だけを残して敵の大群に囲まれている仲間を目の前にしながら
見捨てなくてはいけない非情さと悲痛な心情。
この後、様々な苦難と共に秀吉・家康という権力者に屈していく
上杉武士ですが、彼らの本質的な精神を魚津城の面々が強烈に
印象付けてくれるような気がします。
さあ、来週は泣くぞ~~~!(断言)
拍手、いただいてます。有難うございますv
次はリクのラスト、またまた夢行シリーズの予定です。
こんばんは。
豚インフルエンザ、連日のトップニュースで大騒ぎですねぇ。
「冷静に対応してください!」 と叫んでいる政府やマスコミの方こそ
冷静になってくれよ・・・と思うのは私だけ?(苦笑)
もちろんとても大変な事だし、色々とわからない事が多いウィルスで
水際で食い止めようという対応は実に正しいと思いますが
どうもヒステリックになっているような気がしてなりません。
先手先手で対応するべきなのは当然で、時には“疑いがある”と
いうだけでも過剰処置になるのも仕方がない事ですが
大臣と市長が子供のケンカを始めるのもどんなもんでしょう・・・。
これだけ世界中で多くの人が移動する毎日なんです。
感染拡大は仕方の無い事。
冷静に次の手段を想定して備える事に力を尽くして欲しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
豚インフルエンザ、連日のトップニュースで大騒ぎですねぇ。
「冷静に対応してください!」 と叫んでいる政府やマスコミの方こそ
冷静になってくれよ・・・と思うのは私だけ?(苦笑)
もちろんとても大変な事だし、色々とわからない事が多いウィルスで
水際で食い止めようという対応は実に正しいと思いますが
どうもヒステリックになっているような気がしてなりません。
先手先手で対応するべきなのは当然で、時には“疑いがある”と
いうだけでも過剰処置になるのも仕方がない事ですが
大臣と市長が子供のケンカを始めるのもどんなもんでしょう・・・。
これだけ世界中で多くの人が移動する毎日なんです。
感染拡大は仕方の無い事。
冷静に次の手段を想定して備える事に力を尽くして欲しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
ちょっと書き物の頼まれ物があって(二次創作では無く感想文)
ここ数日、脳内でぐるぐるゴロゴロと文章をいじっていて
気づいた事がひとつ。
私、感想文って苦手なんだ(汗)
浮かんだネタを広げて好き勝手にストーリーにするのは
比較的楽なものだと思います。
特にこうやって文の長さも話の幅も深さも自分の思い通りに
書き散らせるのは実に楽。(あくまでも比較論ですヨ)
でも感想文やレポートというものは規定の文字数で
内容を説明しつつ自分の感じた事も入れなくてはいけない。
・・・難しいんじゃないですか、これ・・・。
思い返してみてもお出かけレポは常に同行してくださる
Nぽさん任せだし、私の書くのはスットコ感想ばかり。
つまり整理しながら物事を捉えてないって事ですよね、
まともな感想やレポートが苦手って事は。
やばい。
「できません」じゃ済まないんデスよ、これ(大汗)
妄想狂の駄文書き、ピンチです!
拍手、いただいてます。有難うございますv
ちょっと書き物の頼まれ物があって(二次創作では無く感想文)
ここ数日、脳内でぐるぐるゴロゴロと文章をいじっていて
気づいた事がひとつ。
私、感想文って苦手なんだ(汗)
浮かんだネタを広げて好き勝手にストーリーにするのは
比較的楽なものだと思います。
特にこうやって文の長さも話の幅も深さも自分の思い通りに
書き散らせるのは実に楽。(あくまでも比較論ですヨ)
でも感想文やレポートというものは規定の文字数で
内容を説明しつつ自分の感じた事も入れなくてはいけない。
・・・難しいんじゃないですか、これ・・・。
思い返してみてもお出かけレポは常に同行してくださる
Nぽさん任せだし、私の書くのはスットコ感想ばかり。
つまり整理しながら物事を捉えてないって事ですよね、
まともな感想やレポートが苦手って事は。
やばい。
「できません」じゃ済まないんデスよ、これ(大汗)
妄想狂の駄文書き、ピンチです!
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
八万打感謝リクのお話、“時待ちの風”を前後編一気にUPしました。
昨夜 「総司よ、動かんかいっ!」とボヤいたら、
不甲斐無い上司の代わりに働き者の部下が活躍(爆)
何気なくリクエストからは遠ざかってしまった気もしますが、
こんなところで勘弁していただければ・・・。
すみません、sasane。さん(汗)
昨日の段階で後編の構成はできていたので、どうにも浮かばず
苦しんでいた繋ぎの部分さえ閃けば一気一気の仕上がりでした。
普通は完成後2.3日は寝かせて醗酵させますが、今回のような
勢いとスピード感が命の話は、時間をかけて下手にいじると
逆にノッタリモッタリな物体に変容するものなので即座にUP。
派手な状況描写ばかりの話ですが、楽しんでくだされば幸いです。
それと昨夜書いた「うんとこどっこいしょ~♪」に関して情報を
くださった皆様、ありがとうございました。謎は解けました(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
八万打感謝リクのお話、“時待ちの風”を前後編一気にUPしました。
昨夜 「総司よ、動かんかいっ!」とボヤいたら、
不甲斐無い上司の代わりに働き者の部下が活躍(爆)
何気なくリクエストからは遠ざかってしまった気もしますが、
こんなところで勘弁していただければ・・・。
すみません、sasane。さん(汗)
昨日の段階で後編の構成はできていたので、どうにも浮かばず
苦しんでいた繋ぎの部分さえ閃けば一気一気の仕上がりでした。
普通は完成後2.3日は寝かせて醗酵させますが、今回のような
勢いとスピード感が命の話は、時間をかけて下手にいじると
逆にノッタリモッタリな物体に変容するものなので即座にUP。
派手な状況描写ばかりの話ですが、楽しんでくだされば幸いです。
それと昨夜書いた「うんとこどっこいしょ~♪」に関して情報を
くださった皆様、ありがとうございました。謎は解けました(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索