忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

本日はあれこれとご連絡を。

まずは4/1にリンクページを大きく変更しました。
絵、文、両方、複数ジャンル、別ジャンル、等
一見してわかるようになってます。

それに伴いサイトの傾向を変更された方々にも対応いたしました。

UTAKATA様は今までのブログサイトから“遥かなる時空の中で3”
をメインにして、“風光る”サブメインのHPへ変更されました。
風の二次も続けてくださるという事、とても嬉しく思っています。
海月のお宿様は閉鎖されましたが、オリジナルメインで
別サイトを運営されます。
お疲れ様でした。これからのご活躍もお祈りしております。
すずろなり様はジャンル変更が確定しておりますが、この先の
サイト運営が未定という事ですので一旦外させていただきました。

皆様が新しい世界に羽ばたかれる事は少し寂しくもありますが、
これからも素敵な創作を続けてくださる事をお祈りいたします。


そして『猫番隊』ですが、3月31日付けでご挨拶文を
メニューページと猫屯所に載せてあります。
猫たちと共に改めて、心からの感謝を。
皆様の応援、ありがとうございました(礼)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

昨日は世田谷美術館というところへお出かけしてきました。
半月ほど前から“4/1”という日は決定していたのですが
天気予報ではず~~~っとその日だけピンポイントで雨マーク。
週間予報ってものは一日二日前になると予報と変わるのが
普通じゃないですか?
そう信じて動じないでいたワタクシでしたが、4/1以外には
綺麗~に晴れマークが並んでいる中、その日だけどうしても
外れようとしない雨マークに不吉な予感が・・・。

で。
昨日。
かろうじて、どうにかこうにか、かろうじて・・・曇天(汗)

そして今日。
スカ~~~~ッと快晴。
「お空の、馬鹿野郎ぅぅぅっ!!」
と叫んでも許されるんじゃないかな(苦笑)

でも昨日はとても楽しかったので、そのあたりの報告を
追記に入れておきます。
お暇な方、どうぞご覧くださいませ。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

明日から4月になるなんて、信じられなぁぁぁい!
・・・と叫んでみます。

確か休養とほぼ空っぽになった知識を詰め込みなおすために
3月一杯は更新をしません、と宣言したはずです。
が!
結局何もしてないのは何故(汗)

封印されていたゲームも手をつけてないし、寝室のチョモランマ
(読みかけ&未読の本の数々)もそのまま聳え立ってます。
遊び歩いていたわけじゃないですよ?
月に2.3回のお出かけなんて普通の事ですからね、うんうん。

あ・・・でも不義理ばっかりしてた友人達との電話は多かったかな。
ごちゃごちゃになってたパソ子の中を少し片付けたかな。
他には・・・やっぱり何もしてないかも・・・。

結局時間というのは無駄にあっても無くっても、やる気次第で
どうにでも使いようがあるという事を再確認しただけかもしれません。
でもまだお話は書けていないのも事実。
いま少しお時間をくださいませ。

と、殊勝な事を言いつつ、明日もお出かけするのです。
お花見をしてまいりますv
心の栄養、目の保養♪


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

SASUKEオールスター全滅に大ショック。
長野さんよ、アナタもか・・・。
でも新人さんが頑張ってました。
長野さんも山田さんも最初は無名だったんですから、オールスター
第二世代という事で若い人が出てくるのは嬉しい。
売名の芸人枠を半分にして予選会枠を倍にするべきですよね。
このままじゃジリ貧まっしぐらですよ。


昨日、20年近く使用しているプラスチックのフラワースタンドが
限界を迎えました。
背の高い、四方に花を乗せる台がついているアレです。
台の1個の取り付け位置を少し変えようと思ってストッパー部分を
触ったらパッキリ。
あれ? と他の部分も触れてみたらポロリ。
そりゃ20年も部屋の中で最も日当たりの良い場所に
置かれていたんですから劣化もします(笑)

と、いう事でホームセンターで新たなスタンドを購入。
今回は頑丈なスチール製v (次は何十年使う気だ(爆))
家で組み立てていたら、どうにもネジがはまらず父上と四苦八苦。
結局中途半端に組み立てたスタンドを車に積んで、再び店へ。

平身低頭の店の人が「全て新しいものと取り替えます!」と
言ってましたが、8割方組み立てたブツをまた最初からなんて!
と言い放って、不良品だったネジ2本を取り替えて貰い帰宅。
家でようやく組み立て完了しました。
でも車で10分程度の距離とはいえ、そんな二度手間は面倒です。
予備のネジをつけろとは言いませんが、12本中2本も不良品なのは
商品としてどんなものなのか・・・。
そう思いますよねぇ?


拍手、なぜか沢山いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

猫番隊に管理人3人による共同作品、『変わらぬ棲み処で』 をUP。

絵を小山奈鳩さん、柏木あきらさん、文章を海辻那由という構成です。
壬生から西本願寺へと屯所を移転する事が決まり、その際猫達を
壬生に置いていくと土方副長が決めますが・・・。
続きは本編をご覧くださいませ(笑)

これにて猫番隊の定期更新は終了となります。
一年間とても楽しく猫たちと付き合うことができました。
誰かと共同でひとつの物を作成する楽しさも苦労も学び、
色々な意味で良い経験だったと思っています。

細々とした更新やスケジュール調整などの管理及び作業を
きちんきちんと文句も言わず務めてくださった奈鳩さん、
お世話ばかりおかけいたしました。
奈鳩さんの力が無ければ無事に終幕を迎えられたかどうか(苦笑)
本当にありがとうございました。

いつも可愛らしい作品を提出してくれた柏木さん。
色々な事を学ばせていただきました。
もうひと頑張り、よろしくお願いいたします。

そしてコメントや拍手をくださった皆様方に心からの感謝を。
一年間、ありがとうございました(礼)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]