忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

今日は午後からお出かけするので早目の日記を。

WBCの準決勝、アメリカに勝ちました~。
松坂投手がいきなりホームランを打たれた時には驚きましたが
ここまで散々投手陣におんぶに抱っこ状態だった打者陣が奮起。
チームプレイってこうじゃないとね~・・・と感動してジーン。
今までほとんど出番の無かった川﨑選手の大活躍にも
良かった良かったと嬉しくなりました。
レギュラーで出なくてもベンチで声を出したり、キャッチャーが
防具をつける間、ピッチャーの肩を温める相手になったりと
精一杯チームの一員として働いていたんですから。
そういう選手が実力を発揮できるのは素敵な事だと思います。

明日は決勝、韓国戦。
予告CMで流れていたフレーズが印象的でした。

『さぁ、決着をつけようか』

5度目の対戦。2勝2敗の完璧なイーブン。
頑張れ、侍ジャパン!


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

猫番隊に小山奈鳩さん作、『ある日の午後。』 をUPしました。
拍手お礼と対になっている猫番隊残りの3匹が描かれてます。
ペースケのあどけなさも可愛いんですが、やっぱりサノの食欲に
笑いを誘われますね。
きっと彼は仲間が残したエサを全てたいらげ、それでも足りずに
事ある毎に強請っていそうです。
奈鳩さんの微笑ましい猫たちを、どうぞご覧くださいませ。

これにて個人の更新は全て終了いたしました。
次回は管理人3人の合同作品となります。
それぞれが一年培ってきた猫たちへの愛情を詰め込みますので
楽しみにしてくださいねv


そしていきなりメニューページの背景を代えました。
もしかして「どっかを更新したのか?」と期待された方がいたら
ごめんなさい。
単に黒い背景に耐えられなくなっただけです(苦笑)
あの夜桜っぽいイラストがすっごく気に入って、1年ぐらい前から
機会があったら使いたいと狙ってて、時期的に使ってみたのですが
お話の背景なら良しでも、毎日見るメニューページだと重い(汗)
ですので今回軽やかに明るい背景へと変更しました。
春らしい感じがしますよねv

で、本日の大河は追記に少しだけ。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

お彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
さすが3連休の中日という感じで、道路は混んでましたよ~。
しかも予算消化のためなのか、道路工事をしてたり。
工事は連休を避けて、上手に予定を組んで欲しいものです。

行く先々で春の花に出会いました。
海辻の地元は田舎なので、畑一面菜の花の場所や
大きなハクモクレンが5.6本白い林のようになっている場所など
お気に入りの風景があります。
そんな場所を楽しみつつドライブ気分の良いお天気。
高速道路の斜面がユキヤナギで真っ白になっていたり
レンギョウで黄色く染まっていたりと、いつも以上に楽しめました。

春は優しい色の花が多いですね。
なんだか心まで春色になった気分かも~(超似合わない発言(爆))


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

奈良県の纏向(まきむく)遺跡で大規模な建物群の柱穴が
発掘されたとか。

時代的には3世紀前半で卑弥呼が統治していた時期と一致。
建物は正確に方位を意識して建造されていて、当時の日本には
珍しく、大陸(魏)の影響が濃いと思われる。

というのがmsnの文化ニュースにありました。
纏向遺跡のすぐそばには卑弥呼の墓と推測されている
箸墓古墳があるんですよね。
あれを発掘したら一気に謎が解けそうですが、そうもいかない(苦笑)
今回の発掘が邪馬台国の宮殿跡かも~、と言われているようで
これでまた近畿説が有力になるかもしれません。
佐賀県の吉野ヶ里遺跡が発掘された時には
九州説が有力になったように。
はっきりした答えが出るまで論争は延々と続くんでしょうね。
それが太古のロマンに魅せられた者の宿命?(笑)


WBC、韓国に勝ちました~。これで2次グループトップv
今日の海辻的ヒーローは小松投手。
内海君が韓国選手の頭部にデッドボールを当てて、その後動揺の
ためか制球が大きく乱れて韓国に流れが行きかけた時に、
交代した小松投手が流れを食い止めたのは大きかったです。
バッターも少しずつですが繋がりが出てきたようですしね。

何より勝った後の日本選手の態度にホッとしました。
2日前の韓国戦の試合後、勝利した韓国の選手たちがマウンド上に
韓国の旗を立てていたのを日本選手が苦々しく感じてました。
そのお返しのような事を誰かがやらかさないかと気になってました。
子供のケンカのように、やられたからやり返す、そんな大人げ無く
心貧しい姿は見たくないなぁ、と。
幸い私が見ていた範囲ではそんな事は無かったようで良かったです。
仮にも『サムライ』という言葉を冠しているのですから、
誇り高い姿であって欲しいと思ってます。

2日間の休養を挟んで準決勝は月曜日にアメリカ戦。
頑張れ、侍ジャパン!


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

買い物に行った先の八百屋さんで衝撃の事実が!

キンカンって生で食べられたんですかっ?(汗)

キンカンです、ええ、キンカン。
かゆみ止めに塗るキンカンじゃなくて、ミカンをう~んと小さくしたアレ。
私はアレってシロップ漬けとか果実酒にしないと食べられないと
思ってました。
それが八百屋の店先に試食用に4つ割にしてあったものでビックリ。
試食して、これまたビックリ。

美味いぢゃん(汗)

オレンジピールとかが大好きな海辻にとったら、ミカンよりも好きかも。
知らなかったよ~~~!!
この歳になってこんな事も知らなかったとは・・・(苦笑)
さかさか買って帰って夕飯後のデザートにモサモサ食べましたv


WBCキューバ戦、勝っちゃいました~~~vv
岩隈エライ! 岩隈スゴイ!
投球もだけどフィールディングに惚れ惚れ。
この勢いで明日の韓国戦も、頑張れ侍ジャパン!


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]