一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
某国営放送で22時からやっている、その時歴史が~、で
直江兼続をやると知って昼から楽しみにしてました。
9時半過ぎからホケホケと明日のためにスナップエンドウの
筋剥きをしているうちに・・・寝てました(涙)
ありえね~!!
泥酔でもしていない限り、知らないうちに寝てるなんて普段だって
絶対に無いというのに、今日に限ってどうして?
覚醒したら終わってたよ、テレビ・・・しくしくしく・・・。
相性が悪いのかな、直江君。
それとは別に、先月散々ご心配をおかけしました
タチの悪い風邪ですが、どうやら完治した気配です。
お正月まではチラチラと微熱が出たりしてましたけれど
ここ数日はそれも無くなりました。
かなり低下した体力はボチボチと回復しないといけませんが
少なくとも発熱などでダメージを受ける事は無くなったので楽です。
皆様には本当にお気遣いいただいたので、改めて報告とお礼を。
優しいお言葉、お心遣い、苦しい中で身に沁みました。
ありがとうございました(礼)
拍手、いただいてます。有難うございますv
明日の更新はシリアス調の予定です。
某国営放送で22時からやっている、その時歴史が~、で
直江兼続をやると知って昼から楽しみにしてました。
9時半過ぎからホケホケと明日のためにスナップエンドウの
筋剥きをしているうちに・・・寝てました(涙)
ありえね~!!
泥酔でもしていない限り、知らないうちに寝てるなんて普段だって
絶対に無いというのに、今日に限ってどうして?
覚醒したら終わってたよ、テレビ・・・しくしくしく・・・。
相性が悪いのかな、直江君。
それとは別に、先月散々ご心配をおかけしました
タチの悪い風邪ですが、どうやら完治した気配です。
お正月まではチラチラと微熱が出たりしてましたけれど
ここ数日はそれも無くなりました。
かなり低下した体力はボチボチと回復しないといけませんが
少なくとも発熱などでダメージを受ける事は無くなったので楽です。
皆様には本当にお気遣いいただいたので、改めて報告とお礼を。
優しいお言葉、お心遣い、苦しい中で身に沁みました。
ありがとうございました(礼)
拍手、いただいてます。有難うございますv
明日の更新はシリアス調の予定です。
PR
こんばんは。
Nぽさんのブログでお嬢様が今学期、百人一首を覚えるのだと
いうお話が書かれていました。
私は学校でこれを覚えた記憶はありませんが、中学に入るまで
住んでいた団地の隣の部屋にいらした品の良いご年配の女性と
お正月になると百人一首をしてました。
とはいえ幼子ですから「百敷きや、古き軒端に~」という歌で
脳裏に浮かぶのは、田舎の古い物干しではためく祖父のモモヒキ。
むしろ百人一首=坊主めくり・・・という印象が強いかも。
でも美しい絵を見ながら、飽きずに和歌の意味を聞きたがった
子なので、幼少の頃からそういう雰囲気が好きだったのかも。
百人一首から連想して思い出したのが『いろはうた』。
普通はどういう経路でこれを覚えるんでしょうね。
私は七五三で行った川崎大師で『いろは歌』が書かれた紙を貰い
暇つぶしに覚えた記憶があります。しかも、凄い覚え方。
いろはにほへと ちりぬるをわか よたれそつね ならむうえの
おくやまけふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん
きっちり上記のスペースごとに区切って覚えてます、今でも。
これだけ何の脈絡も無い語句をよく覚えたもんだとビックリ。
幼児の記憶力って時にとんでもないですよね。恐るべし3歳児。
正しくは
色は匂へど散りぬるを 我が世誰ぞ常ならむ
有為の奥山今日越えて 浅き夢見じ酔ひもせず
だそうです。今ならこちらでなければ覚えられません(笑)
あの頃の脳みそは皺が多かったんだろうなぁ・・・。
で、久々に拍手お礼文を差し替えました。
新春ですから楽しく明るくという感じ。宜しければご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。有難うございますv
今週分が微妙に着地点が定まらず・・・現在悩み中です。
Nぽさんのブログでお嬢様が今学期、百人一首を覚えるのだと
いうお話が書かれていました。
私は学校でこれを覚えた記憶はありませんが、中学に入るまで
住んでいた団地の隣の部屋にいらした品の良いご年配の女性と
お正月になると百人一首をしてました。
とはいえ幼子ですから「百敷きや、古き軒端に~」という歌で
脳裏に浮かぶのは、田舎の古い物干しではためく祖父のモモヒキ。
むしろ百人一首=坊主めくり・・・という印象が強いかも。
でも美しい絵を見ながら、飽きずに和歌の意味を聞きたがった
子なので、幼少の頃からそういう雰囲気が好きだったのかも。
百人一首から連想して思い出したのが『いろはうた』。
普通はどういう経路でこれを覚えるんでしょうね。
私は七五三で行った川崎大師で『いろは歌』が書かれた紙を貰い
暇つぶしに覚えた記憶があります。しかも、凄い覚え方。
いろはにほへと ちりぬるをわか よたれそつね ならむうえの
おくやまけふこえて あさきゆめみし ゑひもせすん
きっちり上記のスペースごとに区切って覚えてます、今でも。
これだけ何の脈絡も無い語句をよく覚えたもんだとビックリ。
幼児の記憶力って時にとんでもないですよね。恐るべし3歳児。
正しくは
色は匂へど散りぬるを 我が世誰ぞ常ならむ
有為の奥山今日越えて 浅き夢見じ酔ひもせず
だそうです。今ならこちらでなければ覚えられません(笑)
あの頃の脳みそは皺が多かったんだろうなぁ・・・。
で、久々に拍手お礼文を差し替えました。
新春ですから楽しく明るくという感じ。宜しければご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。有難うございますv
今週分が微妙に着地点が定まらず・・・現在悩み中です。
こんばんは。
『ぼくの味方』の雨音様が、サイト開設1周年記念のフリー絵を
配布してらしたので、サクサクいただいてまいりました。
沖田夫婦をイメージしているとか・・・。
むふふ、素敵じゃないですか?
初々しい雰囲気満載ですよね。
原作では絶対に見られないこんな場面を拝見できて幸せです。
ブログに描かれているお年始の二人も可愛らしいんですよ~。
雨音さんの魔法の指は私に幸せをくれるのですv
雨音さん、サイト一周年おめでとうございます。
そして素敵作品をありがとうございました。
これからも応援してますので、可愛らしく格好良い
総司とセイちゃんを拝見させてくださいませv
そして仕事始めの方々、お疲れ様でした。
長期休みの後のお仕事はキツイですよね・・・。
早く体が通常のリズムに戻りますように(祈)
拍手、いただいてます。有難うございます。
私も正月ボケが続いてます(苦笑)
『ぼくの味方』の雨音様が、サイト開設1周年記念のフリー絵を
配布してらしたので、サクサクいただいてまいりました。
沖田夫婦をイメージしているとか・・・。
むふふ、素敵じゃないですか?
初々しい雰囲気満載ですよね。
原作では絶対に見られないこんな場面を拝見できて幸せです。
ブログに描かれているお年始の二人も可愛らしいんですよ~。
雨音さんの魔法の指は私に幸せをくれるのですv
雨音さん、サイト一周年おめでとうございます。
そして素敵作品をありがとうございました。
これからも応援してますので、可愛らしく格好良い
総司とセイちゃんを拝見させてくださいませv
そして仕事始めの方々、お疲れ様でした。
長期休みの後のお仕事はキツイですよね・・・。
早く体が通常のリズムに戻りますように(祈)
拍手、いただいてます。有難うございます。
私も正月ボケが続いてます(苦笑)
こんばんは。
今年の大河が始まりましたね~。
以前から直江兼続には興味があったけれど、きちんと勉強した事が
無かったので、今回も楽しみです。
伊達政宗でも片倉小十郎が好きだった人なので、
こういう知将が好きなんですよね~。
『愛の前立て』の謎も解けるなら言う事なし。
しかし・・・阿部謙信と聞いた時には違和感がありまくりで
どうなる事かと思ったけど、柵を切り倒すシーンで
「掴みはOK!」って感じにやられました(笑)
そして子役が可愛い・・・。
5歳で親元から離されて「主君にお仕えしなさい」って、
「こらこら、無理言うなよ」と呟いたのは私だけではないはず。
借金の形に売られるよりはナンボもマシですが、
あの泣き顔は切ないですねぇ。
何にしても来週以降にも期待大ですv
拍手、いただいてます。有難うございます。
今週も頑張りますね~。
それから、昨夜いただいた拍手コメントへのお返事は
昨日の追記に入れてありますので、そちらでv
今年の大河が始まりましたね~。
以前から直江兼続には興味があったけれど、きちんと勉強した事が
無かったので、今回も楽しみです。
伊達政宗でも片倉小十郎が好きだった人なので、
こういう知将が好きなんですよね~。
『愛の前立て』の謎も解けるなら言う事なし。
しかし・・・阿部謙信と聞いた時には違和感がありまくりで
どうなる事かと思ったけど、柵を切り倒すシーンで
「掴みはOK!」って感じにやられました(笑)
そして子役が可愛い・・・。
5歳で親元から離されて「主君にお仕えしなさい」って、
「こらこら、無理言うなよ」と呟いたのは私だけではないはず。
借金の形に売られるよりはナンボもマシですが、
あの泣き顔は切ないですねぇ。
何にしても来週以降にも期待大ですv
拍手、いただいてます。有難うございます。
今週も頑張りますね~。
それから、昨夜いただいた拍手コメントへのお返事は
昨日の追記に入れてありますので、そちらでv
こんばんは。
今日でお正月は終わり。
ダラダラとおせちを突付きながら、箱根駅伝を見つつ、
お酒を蓄積する日々も終了です。
なのですが~。
まだ今日の夕飯までは色々手を抜きたかったのに、
おせちがカラになりました(汗)
毎年お馴染み、うちのお雑煮。
![2009.zouni.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3c602601c7e33eb884cc220e0744d94d/1230994709?w=112&h=150)
自力では何一つ作らないので、ネットで買ったおせちセットに
カマボコやら錦玉子やらを補充しながら三ヶ日保たせるのが
お約束なんですが、なぜか今年は今朝で全て放出。
飲兵衛二人が揃っている我が家は「おせちも良いけどカレーもねv」
なんて事は不可能なので、酒のツマミを作成するのです。
昼まで飲んでた朝酒が残ってる体には、少々しんどい。
そこっ!
「正月早々、のんだくれててどーする!」とか言わないように!
お正月だからこそ、良いのです。グータラ正月、万歳!(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
良いお正月を過ごされましたか~?
今日でお正月は終わり。
ダラダラとおせちを突付きながら、箱根駅伝を見つつ、
お酒を蓄積する日々も終了です。
なのですが~。
まだ今日の夕飯までは色々手を抜きたかったのに、
おせちがカラになりました(汗)
毎年お馴染み、うちのお雑煮。
自力では何一つ作らないので、ネットで買ったおせちセットに
カマボコやら錦玉子やらを補充しながら三ヶ日保たせるのが
お約束なんですが、なぜか今年は今朝で全て放出。
飲兵衛二人が揃っている我が家は「おせちも良いけどカレーもねv」
なんて事は不可能なので、酒のツマミを作成するのです。
昼まで飲んでた朝酒が残ってる体には、少々しんどい。
そこっ!
「正月早々、のんだくれててどーする!」とか言わないように!
お正月だからこそ、良いのです。グータラ正月、万歳!(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
良いお正月を過ごされましたか~?
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索