一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
ひやひや~とした風が吹く今日この頃。
過ごしやすくなりましたが、寝ていて布団を蹴っ飛ばす人間には
風邪という大敵が常時隣で隙を伺っているようなもの。
徳川慶喜がまだ水戸にいた幼い頃。
その寝相の悪さを矯正するために父である斉昭が
慶喜が寝る時、首の両脇に小刀を差して
身動きをすれば首が切れるようにしたとか。
恐怖心があればこそ寝ていても緊張感を持って
寝乱れる事がなくなった・・・って逸話があるのです。
がっ!
そんな事で寝相って矯正されるものなんだろうか(汗)
少なくとも私は即座にブラッディ~!!
ベッドから落ちただの、壁を蹴りつけただのと数多くの伝説を
持ってる人間ですから(苦笑)
思えば両親共に寝返りが多かったなぁ。
寝相の悪さって遺伝なのでしょうか(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
満足していただけたなら嬉しいですv
ひやひや~とした風が吹く今日この頃。
過ごしやすくなりましたが、寝ていて布団を蹴っ飛ばす人間には
風邪という大敵が常時隣で隙を伺っているようなもの。
徳川慶喜がまだ水戸にいた幼い頃。
その寝相の悪さを矯正するために父である斉昭が
慶喜が寝る時、首の両脇に小刀を差して
身動きをすれば首が切れるようにしたとか。
恐怖心があればこそ寝ていても緊張感を持って
寝乱れる事がなくなった・・・って逸話があるのです。
がっ!
そんな事で寝相って矯正されるものなんだろうか(汗)
少なくとも私は即座にブラッディ~!!
ベッドから落ちただの、壁を蹴りつけただのと数多くの伝説を
持ってる人間ですから(苦笑)
思えば両親共に寝返りが多かったなぁ。
寝相の悪さって遺伝なのでしょうか(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
満足していただけたなら嬉しいですv
PR
こんばんは。
野暮天キングと女王による焼き餅対決の決着編、
“悋気応返”の後編をUPしました。
結局勝ったのは誰?
・・・と問われれば、やっぱり無敵ングな黒ヒラメでしょう、うん。
損して得取れ、って訳じゃないでしょうが、先に折れて謝ったかに
見えますけど、最終的に我を通したのは間違いなく総司ですから(笑)
負けず嫌いですからね・・・。
斎藤兄上に負けた気がしたのが、もしや何より悔しかったとか?
「私の弟分を取らないでくださいっ!」
・・・こんな心境だとしたらセイちゃんが哀れすぎます(苦笑)
それでも愛があるのは確かなので、それで許される、と思いたい。
相変わらず微妙なお話ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
更新前のぽちっとも、とても気合が入りました。
野暮天キングと女王による焼き餅対決の決着編、
“悋気応返”の後編をUPしました。
結局勝ったのは誰?
・・・と問われれば、やっぱり無敵ングな黒ヒラメでしょう、うん。
損して得取れ、って訳じゃないでしょうが、先に折れて謝ったかに
見えますけど、最終的に我を通したのは間違いなく総司ですから(笑)
負けず嫌いですからね・・・。
斎藤兄上に負けた気がしたのが、もしや何より悔しかったとか?
「私の弟分を取らないでくださいっ!」
・・・こんな心境だとしたらセイちゃんが哀れすぎます(苦笑)
それでも愛があるのは確かなので、それで許される、と思いたい。
相変わらず微妙なお話ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
更新前のぽちっとも、とても気合が入りました。
こんばんは。
サッカー負けたよ負けたっ!
引き分けだけど、あれは負けだいっ!
あ~~~、今夜はデロデロに酔ってやるっ!!
とぅ~りおっ! うちだくんっ! うわぁぁぁんっ!(激怒)
・・・以上が現在の心境なので続きは念のためにと昼間のうちに
書いておいたものをご覧くださいませ(苦笑)
おそらく今年最後になるだろう朝顔報告です。
相田君と山口君と祐太
相田君はもうほとんど花をつけませんが
遅れて成長した山口君が頑張ってます。
祐太は下の方にショボショボとピンクの花が。
ただこの子達は結実率が実に低く、今の所
収穫は不可能なんですよね。
花も夏場に比べたら皆小ぶりに可愛らしくなってるし。
沖田先生と神谷さんと若菜
すっかり紅葉してしまい、そろそろお終い。
今日は久々に花をつけていたので記念にパチリ。
下の方に固まって咲いているのが若菜ちゃんです。
発芽が遅かったのでツルも充分成長できなかったのに
頑張って花を咲かせるあたりは名前の効果?
沖田先生と神谷さんの種が一番多いです。
さすがにご夫婦(笑)
ピンクの容保君が最も立派な種をつけましたが中々枯れず
未だ収穫に到ってません。
青い慶喜君は小さな種しかつけず、しかも種の中に入り込んで
食い荒らす虫に好かれてしまったのでこちらは収穫不能。
殿様方は弱いのぉ・・・と呟いてしまいました。
今年の夏は朝顔のおかげで楽しく過ごせました。
もう少しだけ綺麗な花を楽しみたいものです。
サッカー負けたよ負けたっ!
引き分けだけど、あれは負けだいっ!
あ~~~、今夜はデロデロに酔ってやるっ!!
とぅ~りおっ! うちだくんっ! うわぁぁぁんっ!(激怒)
・・・以上が現在の心境なので続きは念のためにと昼間のうちに
書いておいたものをご覧くださいませ(苦笑)
おそらく今年最後になるだろう朝顔報告です。
相田君はもうほとんど花をつけませんが
遅れて成長した山口君が頑張ってます。
祐太は下の方にショボショボとピンクの花が。
ただこの子達は結実率が実に低く、今の所
収穫は不可能なんですよね。
花も夏場に比べたら皆小ぶりに可愛らしくなってるし。
すっかり紅葉してしまい、そろそろお終い。
今日は久々に花をつけていたので記念にパチリ。
下の方に固まって咲いているのが若菜ちゃんです。
発芽が遅かったのでツルも充分成長できなかったのに
頑張って花を咲かせるあたりは名前の効果?
沖田先生と神谷さんの種が一番多いです。
さすがにご夫婦(笑)
ピンクの容保君が最も立派な種をつけましたが中々枯れず
未だ収穫に到ってません。
青い慶喜君は小さな種しかつけず、しかも種の中に入り込んで
食い荒らす虫に好かれてしまったのでこちらは収穫不能。
殿様方は弱いのぉ・・・と呟いてしまいました。
今年の夏は朝顔のおかげで楽しく過ごせました。
もう少しだけ綺麗な花を楽しみたいものです。
こんばんは。
先日お亡くなりになった緒形拳さんの作品について
某H妓様がブログで語られているのを読んで思い出しました。
私が最初に「この人、恰好良いなぁ」と思ったのは
ずぅ~~~っと昔の大河ドラマでやっていた
“風と/雲と/虹と”を見た時でした。
恐らくこれを読んでる方のほとんどは生まれてなかったかも、
というくらい昔です(笑)
メインは平将門でキャストは加藤剛さん。
緒形さんは瀬戸の海賊、藤原純友役をされてました。
閉塞感に満ちて陰険な京都朝廷と貴族に真っ向からぶつかる
将門の背後には緑濃い関東平野が。
純友の背後にはどこまでも広がる真っ青な海が。
まだ幼くてストーリーを把握できなかったくせに
とても印象深いものとして覚えてます。
もう一度見る事ができたら、どういう風に感じるんだろう。
そんな事を思いつつ、随分長く緒形さんのファンだったんだなと
改めてしみじみしました。
ついでに言うと将門と純友は安倍清明と時代がかぶっているので
“遙か2”の地白虎は純友の子孫か?、と思ったりもしてました。
伊予の純友、という呼称でしたから伊予水軍の人でしょうし。
って事は、一部の方だけ笑ってください(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
で、予告通りに拍手お礼文を一点入れ替えました。
昨年は“耽美”を目指して玉砕しましたので、今回は最初から
そんな無謀な事は考えず、いつも通りで・・・(笑)
しかも背景画像を入れてみたら画面が妙な事になり
奈鳩さんに泣きついて原因を探してもらうハメに。
いつもいつもご迷惑をおかけしてスミマセン、奈鳩さん(汗)
そんなドタバタの末に出来たブツにしてはいつも通りですが、
宜しければご覧くださいませv
先日お亡くなりになった緒形拳さんの作品について
某H妓様がブログで語られているのを読んで思い出しました。
私が最初に「この人、恰好良いなぁ」と思ったのは
ずぅ~~~っと昔の大河ドラマでやっていた
“風と/雲と/虹と”を見た時でした。
恐らくこれを読んでる方のほとんどは生まれてなかったかも、
というくらい昔です(笑)
メインは平将門でキャストは加藤剛さん。
緒形さんは瀬戸の海賊、藤原純友役をされてました。
閉塞感に満ちて陰険な京都朝廷と貴族に真っ向からぶつかる
将門の背後には緑濃い関東平野が。
純友の背後にはどこまでも広がる真っ青な海が。
まだ幼くてストーリーを把握できなかったくせに
とても印象深いものとして覚えてます。
もう一度見る事ができたら、どういう風に感じるんだろう。
そんな事を思いつつ、随分長く緒形さんのファンだったんだなと
改めてしみじみしました。
ついでに言うと将門と純友は安倍清明と時代がかぶっているので
“遙か2”の地白虎は純友の子孫か?、と思ったりもしてました。
伊予の純友、という呼称でしたから伊予水軍の人でしょうし。
って事は、一部の方だけ笑ってください(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
で、予告通りに拍手お礼文を一点入れ替えました。
昨年は“耽美”を目指して玉砕しましたので、今回は最初から
そんな無謀な事は考えず、いつも通りで・・・(笑)
しかも背景画像を入れてみたら画面が妙な事になり
奈鳩さんに泣きついて原因を探してもらうハメに。
いつもいつもご迷惑をおかけしてスミマセン、奈鳩さん(汗)
そんなドタバタの末に出来たブツにしてはいつも通りですが、
宜しければご覧くださいませv
こんばんは。
今日は午後丸々使って暗い作業をしてました。
サイトで使用している画像がすっごい数になっていて
自分でもどれを使用していてどれが未使用なのかも
すっかり判らなくなっていたため整理してました。
UPしているお話に使っている壁紙やイラストを一枚一枚
チェックしてダブリがないかを確かめ、新しく番号を振り、
UPしているものも新しい画像の名前と差し替え、
全てを再度UPし直し・・・かかった時間は5時間!
泣きそうになりました(涙)
100枚以上ありましたからね~。
全ては今まで放置していた自分のせいとはいえ、
もともとこんなに書くつもりはなかったので・・・(苦笑)
改めて溜め込みまくっていた萌えの大きさを確認しました。
しかし・・・疲れました。
万が一、どこかに不備を発見された方はご一報くださいませ(礼)
拍手、いただいてます。有難うございますv
後編は現在熟成に入ってます(笑)
今日は午後丸々使って暗い作業をしてました。
サイトで使用している画像がすっごい数になっていて
自分でもどれを使用していてどれが未使用なのかも
すっかり判らなくなっていたため整理してました。
UPしているお話に使っている壁紙やイラストを一枚一枚
チェックしてダブリがないかを確かめ、新しく番号を振り、
UPしているものも新しい画像の名前と差し替え、
全てを再度UPし直し・・・かかった時間は5時間!
泣きそうになりました(涙)
100枚以上ありましたからね~。
全ては今まで放置していた自分のせいとはいえ、
もともとこんなに書くつもりはなかったので・・・(苦笑)
改めて溜め込みまくっていた萌えの大きさを確認しました。
しかし・・・疲れました。
万が一、どこかに不備を発見された方はご一報くださいませ(礼)
拍手、いただいてます。有難うございますv
後編は現在熟成に入ってます(笑)
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索