一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
年の始めに「卓上カレンダーが無いと不便なので買った」
という事を言いました。
その時、「周囲にお気に入りの絵が無いと寂しい」などと
しょうもない事も言っていましたが、その件に関しては
あちらこちらの心優しい絵師様がくださった
素敵原画のおかげで問題解決v
なのですが、今更ながらこのカレンダーの困った子ぶりに
馴れる事ができません。
わかりますか?
一番右が日曜日で終ってるのです。
つまり左側は月曜日から始まる。
今までそんなに意識した事ってありませんでしたが
普通のカレンダーの左端は日曜日になってるはず。
海辻の脳内もそう設定されているので
咄嗟に日付と曜日を確認する時に混乱するのです。
「日本の約束事を無視しているこれって、
日本製じゃないんだろうなぁ」と思いつつ、
こんな小さな違いが、意外に大きな使い勝手の
悪さになるとは驚きだったりします。
日曜日は安息日という西洋的な宗教観から考えれば
そこからカレンダーを始めるのが正しいのかもしれませんし、
何かそんな理由があるのかとつい考えてしまいました。
調べたら面白いのかもしれません(調べないけど(笑))。
でもこのカレンダーに馴れた頃には、新しいカレンダーが
必要な時期になってそうです。
拍手いただいてます。
有難うございますv
お馬の時ぐらい優しくされたいですよね~。
年の始めに「卓上カレンダーが無いと不便なので買った」
という事を言いました。
その時、「周囲にお気に入りの絵が無いと寂しい」などと
しょうもない事も言っていましたが、その件に関しては
あちらこちらの心優しい絵師様がくださった
素敵原画のおかげで問題解決v
なのですが、今更ながらこのカレンダーの困った子ぶりに
馴れる事ができません。
わかりますか?
一番右が日曜日で終ってるのです。
つまり左側は月曜日から始まる。
今までそんなに意識した事ってありませんでしたが
普通のカレンダーの左端は日曜日になってるはず。
海辻の脳内もそう設定されているので
咄嗟に日付と曜日を確認する時に混乱するのです。
「日本の約束事を無視しているこれって、
日本製じゃないんだろうなぁ」と思いつつ、
こんな小さな違いが、意外に大きな使い勝手の
悪さになるとは驚きだったりします。
日曜日は安息日という西洋的な宗教観から考えれば
そこからカレンダーを始めるのが正しいのかもしれませんし、
何かそんな理由があるのかとつい考えてしまいました。
調べたら面白いのかもしれません(調べないけど(笑))。
でもこのカレンダーに馴れた頃には、新しいカレンダーが
必要な時期になってそうです。
拍手いただいてます。
有難うございますv
お馬の時ぐらい優しくされたいですよね~。
PR
こんばんは。
「また訳のわからんタイトルをつけて」と思われた方もいるでしょう。
つけた本人も覚えきれない “月を巡りし水清く” をUPしました。
中身はお馬の話。実にシンプル。わかりやすい。
そしていつも同様タイトルで七転八倒。
元々メモ帳に下書きする段階でのタイトルはロクなもんじゃなく、
“お馬” とか “昼寝” とか “桜餅” なんてものです。
あの延々と暗い描写を続けた “瀬をはやみ” だって
下書きのタイトルは “乗り遅れ” だったんですから(遠い目)。
タイトルだけだったらすっかりお笑い。
それは良いとして、まぁ“お馬”のままではマズイだろうと
類語辞典で調べてみました、他に異称は無いかなぁと。
月経・穢れ・経水・・・まぁ、このあたりは聞いた事もあるし、
そんな感じよねぇ・・・と思ったら『汚濁』とありましたの事です。
お、おだくだぁぁぁ??
目が点を越えて凝視。その文字、凝視。
“穢れ”というのは古来から血を指して使う場合がありますし
それなりに納得もいきますが、“汚濁”ってのはあんまりだ。
少々気分を損ねたので、意地でも綺麗な言葉を使ってやろうと
セッセと検索してみたところ、“月水(がっすい)”というものを発見。
うみゅ、これは良し。響き良し。
でもそのまんまだと面白みが無いので一捻り。
・・・をしましたら、自分でも覚えられないものになりました(笑)
せめてタイトルだけは清らかに・・・v
拍手、いただいてます。
有難うございますv
ベタ甘夢行シリーズ、楽しんでいただけたら嬉しいです。
「また訳のわからんタイトルをつけて」と思われた方もいるでしょう。
つけた本人も覚えきれない “月を巡りし水清く” をUPしました。
中身はお馬の話。実にシンプル。わかりやすい。
そしていつも同様タイトルで七転八倒。
元々メモ帳に下書きする段階でのタイトルはロクなもんじゃなく、
“お馬” とか “昼寝” とか “桜餅” なんてものです。
あの延々と暗い描写を続けた “瀬をはやみ” だって
下書きのタイトルは “乗り遅れ” だったんですから(遠い目)。
タイトルだけだったらすっかりお笑い。
それは良いとして、まぁ“お馬”のままではマズイだろうと
類語辞典で調べてみました、他に異称は無いかなぁと。
月経・穢れ・経水・・・まぁ、このあたりは聞いた事もあるし、
そんな感じよねぇ・・・と思ったら『汚濁』とありましたの事です。
お、おだくだぁぁぁ??
目が点を越えて凝視。その文字、凝視。
“穢れ”というのは古来から血を指して使う場合がありますし
それなりに納得もいきますが、“汚濁”ってのはあんまりだ。
少々気分を損ねたので、意地でも綺麗な言葉を使ってやろうと
セッセと検索してみたところ、“月水(がっすい)”というものを発見。
うみゅ、これは良し。響き良し。
でもそのまんまだと面白みが無いので一捻り。
・・・をしましたら、自分でも覚えられないものになりました(笑)
せめてタイトルだけは清らかに・・・v
拍手、いただいてます。
有難うございますv
ベタ甘夢行シリーズ、楽しんでいただけたら嬉しいです。
こんばんは。
一昨日からuさんが京都に行っておいでです。
1日に数度更新されるつなびを眺めながら「いいなぁ・・・」と
指をくわえていたりします。
今回は観光よりも京都在住のお友達との交歓が目的のようで、
それもまた楽しそうだなぁ、と羨望のマナザシ。
でもやっぱり行きたいですね~、京都。
そこそこの回数は通っている身ですし、先日深川を歩いた時にも
「私、東京より京都の方が詳しいかもしれない」と内心で
笑ってしまったほどですが、それでも足りない。
何度行っても飽きないんですよね~。
時折「車中2泊現地1泊の貧乏旅で秋に行こうか」などと
チーム関東鉄砲玉組で話をしたりしてますが、
この勢いだと一人ででも本当に行ってしまうかも・・・。
京都の魔力は強力です。
そして次に行くときは姫路にも絶対に行きたいゾ!!
拍手、いただいてます。
有難うございますv
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
一昨日からuさんが京都に行っておいでです。
1日に数度更新されるつなびを眺めながら「いいなぁ・・・」と
指をくわえていたりします。
今回は観光よりも京都在住のお友達との交歓が目的のようで、
それもまた楽しそうだなぁ、と羨望のマナザシ。
でもやっぱり行きたいですね~、京都。
そこそこの回数は通っている身ですし、先日深川を歩いた時にも
「私、東京より京都の方が詳しいかもしれない」と内心で
笑ってしまったほどですが、それでも足りない。
何度行っても飽きないんですよね~。
時折「車中2泊現地1泊の貧乏旅で秋に行こうか」などと
チーム関東鉄砲玉組で話をしたりしてますが、
この勢いだと一人ででも本当に行ってしまうかも・・・。
京都の魔力は強力です。
そして次に行くときは姫路にも絶対に行きたいゾ!!
拍手、いただいてます。
有難うございますv
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
こんばんは。
昨夜から嵐のような天候で、寝ていたベッドの頭上の窓が
時折ウォンッ!と唸るので、どうにも気になって眠れず。
バチバチと雨粒が窓を叩くのも台風並み。
あんなに荒れるならシャッター閉めて寝たよ~・・・と後悔しました。
でも深夜の2時近くに吹き込む雨に濡れながら
ガラガラガシャーン! と近所迷惑な騒音を立てる気にもなれず
一晩風雨に耐えました。
春の嵐・・・なめるもんじゃありませぬ(汗)
その寝不足のせいでもないでしょうが、夕飯を作っていたら
スッパリ指を切りました。
左手の人差し指の関節と関節の間を斜めにザクリ。
時々やるんですけどね~、久しぶりにまな板に咲いた
大輪の薔薇を見ました(遠い目)。
切ってたキャベツに被害が無かったのが救いだ。
刃物を持った時には気を抜いてはいけませんねぇ・・・うん。
拍手お礼文ですが、先週UPした 『春到来』 は
元ネタであったイラストを描かれたuさんの所に、
お嫁入りが決まりましたので下ろしました。
代わりに 『夢行シリーズ』 で一本入れましたので
宜しければご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。
有難うございますv
今日もチマチマ書いてます。
昨夜から嵐のような天候で、寝ていたベッドの頭上の窓が
時折ウォンッ!と唸るので、どうにも気になって眠れず。
バチバチと雨粒が窓を叩くのも台風並み。
あんなに荒れるならシャッター閉めて寝たよ~・・・と後悔しました。
でも深夜の2時近くに吹き込む雨に濡れながら
ガラガラガシャーン! と近所迷惑な騒音を立てる気にもなれず
一晩風雨に耐えました。
春の嵐・・・なめるもんじゃありませぬ(汗)
その寝不足のせいでもないでしょうが、夕飯を作っていたら
スッパリ指を切りました。
左手の人差し指の関節と関節の間を斜めにザクリ。
時々やるんですけどね~、久しぶりにまな板に咲いた
大輪の薔薇を見ました(遠い目)。
切ってたキャベツに被害が無かったのが救いだ。
刃物を持った時には気を抜いてはいけませんねぇ・・・うん。
拍手お礼文ですが、先週UPした 『春到来』 は
元ネタであったイラストを描かれたuさんの所に、
お嫁入りが決まりましたので下ろしました。
代わりに 『夢行シリーズ』 で一本入れましたので
宜しければご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。
有難うございますv
今日もチマチマ書いてます。
こんばんは。
先日の奈鳩さん宅でのチャットの折、偉大なるHANAさんが
「イラスト集を買ったなら、テキストサイトの方は絵に合わせて
100本のSSを書かれてはどうです?」
と、恐ろしい事をおっしゃいました。
無理っ! 絶対に無理だからっ!!
内心悲鳴を上げつつ黙ってスルーをしていたら、U師匠までが
「他の方に期待しますねv」とパスしてきたりして(汗)
いや、マジで無理だから・・・。
先日自分が書いた話を数えてみたら、拍手お礼文のSSや
猫番隊を加えると50本を越えている事が判明。
これでも「すごいなぁ・・・まさしく“ブタもおだてりゃ”ってヤツだ」
と、しみじみしていたくらいなのに、100本なんて不可能(汗)
ところが、某Kっし~が始めたんですよ、100本SSを。
「うわ~、えらいなぁ~」と感動しつつ、「一緒にやりましょう」などと
巻き込まれてはたまらないので先手必勝。
『100本ノック@異端系』 で逃げる事にしました(爆)
1枚につきワンフレーズとちょっとで片付けますv
姑息なヤツだと笑ってください。
絵師様ではないので絵に関して詳しい事などわかりませんし、
こんな感じで勘弁してやってくださいませ~。
海辻の格闘の結果は追記に入れておきますので
興味のある方はイラスト集を片手にご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。
有難うございますv
次も頑張ります~。
先日の奈鳩さん宅でのチャットの折、偉大なるHANAさんが
「イラスト集を買ったなら、テキストサイトの方は絵に合わせて
100本のSSを書かれてはどうです?」
と、恐ろしい事をおっしゃいました。
無理っ! 絶対に無理だからっ!!
内心悲鳴を上げつつ黙ってスルーをしていたら、U師匠までが
「他の方に期待しますねv」とパスしてきたりして(汗)
いや、マジで無理だから・・・。
先日自分が書いた話を数えてみたら、拍手お礼文のSSや
猫番隊を加えると50本を越えている事が判明。
これでも「すごいなぁ・・・まさしく“ブタもおだてりゃ”ってヤツだ」
と、しみじみしていたくらいなのに、100本なんて不可能(汗)
ところが、某Kっし~が始めたんですよ、100本SSを。
「うわ~、えらいなぁ~」と感動しつつ、「一緒にやりましょう」などと
巻き込まれてはたまらないので先手必勝。
『100本ノック@異端系』 で逃げる事にしました(爆)
1枚につきワンフレーズとちょっとで片付けますv
姑息なヤツだと笑ってください。
絵師様ではないので絵に関して詳しい事などわかりませんし、
こんな感じで勘弁してやってくださいませ~。
海辻の格闘の結果は追記に入れておきますので
興味のある方はイラスト集を片手にご覧くださいませ。
拍手、いただいてます。
有難うございますv
次も頑張ります~。
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索