忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

先日、たまたま夕飯時に病院へ行ったところ、4人部屋の
其々がカーテンを閉め切って、もそもそ食事をしてました。
確かに病気によって食べられるものは違うし、そういった
気遣いからなのかもしれません。

でも美味しいとはいえない病院の食事を、一人で食べてる
父上の姿が何となくアレだったので、昨日のお昼に以前父上が
食べたいと言ってたコンビニパスタを片手に突入!
「一緒に食うべよ~v」
まぁ、私も一人の食事に飽きたところだったんですけど(笑)

特にうるさい食事制限をされてるわけじゃないので、父上に少し
分けてあげて自分でも食べた明太パスタは塩辛い!

那 「・・・・・・・・・しょっぱい」
父 「・・・・・・そうだな」
那 「・・・・・・白飯欲しいわ。これをおかずに白飯食べられるよ」
父 「・・・飯、あるぞ? いるか?」

いや、父よ。
いくら我侭娘でも、病人のご飯を貰おうとは思わんから(汗)
気持ちだけもらっておくよ・・・うん。

そんな訳で、父上も明太パスタをおかずに白飯を食べてました。
病院の薄味料理に馴染みつつある父上だけじゃなく、
私まで塩辛いと感じたあのパスタ。
どれだけ塩分が入ってたのやら・・・血圧上がりそうだわ~(汗)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[1回]

PR
 こんばんは。

今日の某国営放送の、ひすとりあ~、は邪馬台国でした。
ほとんど知ってる内容だったけど、やっぱりトキメキます。

邪馬台国がどこにあったか!
九州説と近畿説の回答って出るんでしょうかね。
『この土地、邪馬台国』なんて看板が発掘されるわけじゃ
ないでしょうし(笑)
だいたいあの頃の日本には文字が無かったのですから、
発掘品や建物の跡だけで判断しなきゃいけないわけで、
「絶対にココ!」と証明するのは難しい。

奈良の箸墓を発掘できれば、卑弥呼あるいは台与(トヨ)の
墓だと証明されて畿内説が確定になるかもしれませんが、
発掘できないですからねぇ・・・。
やっぱりロマンはロマンとして、そうっとしとくのが良いのかも。
それでもワクワクしちゃうのは、歴史好きのサガですね(笑)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[2回]

 こんばんは。

相変わらず入院している父上の病院へ行く途中に
大学のキャンパスがあります。
その中も道路の並木道も、紅葉が綺麗です。
まだ散り落ちる葉はそんなに多く無いけれど、
徐々に黄色く染まっていく様子が眼の保養。

きっと京都・奈良は美しいんだろうなぁ・・・。
JR○海でやっているテレビCMの毘沙門堂。
残念ながら行った事はありませんけれど、昔から山科は
京の貴人にとって隠れ里的な場所でした。
かの小野小町が隠棲したと伝わるのも、山科の随心院。
深草の少将による 『百夜通い』 の話が有名です。

以前隋心院へ行ったのは桜の時期だったので、機会があれば
紅葉も見てみたいですね。
嵯峨野の紅葉も美しかったけれど、私が今まで行った中では
大原の紅葉が一番見事だったかもしれません。
・・・あ~、いかんっ! 京都に行きたい病が悪化しそう(爆)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

今日の千葉県北西部は湿度も高く暑~い1日でした。
秋というより晩夏の気配。
少し動くと汗ダラでしたね~。
ここ数日の冷え込みとのギャップが大きすぎ・・・。

弟が福井から帰宅しました。
明日にはまたとんぼ返りという慌しさ。
実家のアレコレや娘の進路の面談などで
超多忙な彼が倒れない事を祈ります(苦笑)

ブタクサ満開のせいで、微熱と頭痛と喉の奥のカユカユが
ちょっとばかり厄介な状態。
杉にしろ他のものにしろ、花粉症は大迷惑ですね。
特効薬って出来ないのかなぁ・・・(苦笑)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv
レス不要のY様、ありがとうございます~。
でもマルコ先生とは全く無関係ですよん(笑)

拍手[0回]

 こんばんは。

見るつもりは無かったんですが、ついつい見てしまいました、
『妖怪人間ベム』

アニメ版を幼少期に見ていたので音楽に馴染みがあって、
懐かしかったです。
ただ当時あまりに幼かったせいか、内容はほとんど記憶に無く
最終回がとても切なかったような記憶がうっすら・・・。
実写版では内容もいじるんでしょうし、どのような展開に
なるんでしょうね。
今後も見続けるかは微妙ですけど・・・(笑)

しっかし亀/梨君! 綺麗だわ~/// ←何か変
スポーツニュースのごーいんぐ、で見てる時も思ってたけど
色は白いわ整ったパーツだわ、改めて凝視。
う~~~ん、彼にはくおーきの斎藤さんをやらせたい(爆)
(土方さんは伊/勢谷さんで決定)
相変わらず何を見てても新選組から離れられない脳味噌は、
おそらく一生変わらない事でしょう(けけけっ)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]