一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
鎌倉に行ってきましたv
北鎌倉から鎌倉へ、てくてくてくてく歩き通しで足はぱんぱん、
腰はギシギシ・・・でも満足度はかなりのものですv
なんたって海辻の至高神とも言える“うみのすけさん”と
撫でくり溺愛の“utaさん”がご一緒だったのですから。
しかも大好きな鎌倉ときては至福の1日♪
とても楽しかったのですが、緊張感から前夜は3時間も
眠れなかった老体は限界近し・・・。
今日は幸せの余韻に浸って寝ます~。
簡単な報告は明日にでもいたします。
拍手、いただいてます。
有難うございましたv
鎌倉に行ってきましたv
北鎌倉から鎌倉へ、てくてくてくてく歩き通しで足はぱんぱん、
腰はギシギシ・・・でも満足度はかなりのものですv
なんたって海辻の至高神とも言える“うみのすけさん”と
撫でくり溺愛の“utaさん”がご一緒だったのですから。
しかも大好きな鎌倉ときては至福の1日♪
とても楽しかったのですが、緊張感から前夜は3時間も
眠れなかった老体は限界近し・・・。
今日は幸せの余韻に浸って寝ます~。
簡単な報告は明日にでもいたします。
拍手、いただいてます。
有難うございましたv
朝、9時に東京駅でutaさんと待ち合わせて横須賀線に乗り込み
一路北鎌倉へ♪
「那由さん、こないだ『午前10時前には待ち合わせしない、眠い』
と言ってませんでした?」 とutaさんに問われ 「鎌倉は別♪」
と、爽やかに笑顔。
車内で相変わらず「総司が~、セイちゃんが~」と萌え話。
北鎌倉でうみのすけさんと合流し、すぐ裏手の円覚寺へ。
鎌倉五山でもあるこのお寺は敷地も広く、散策しがいがあります。
山に向かって並ぶ堂宇の数々をぼちぼちと拝観しながら
「ひょ~、蝋梅だ~」と海辻が歓喜。「ロウバイ?」と尋ねる
utaさんに「そそ、コレが蝋梅」と黄色い花弁の花を指すと同時に
「昔の蝋燭みたいな色だから、こんな名前なんですよね~」と
うみさんが説明。「へぇ~」とコクコク頷いていたutaさんは今日一日
幾度首を縦に振った事か(笑)
観音100霊場巡りやら、凍った池や霜柱やら、「こんなの見たの
100年ぶりだ~!!」と喜ぶ彼女は何歳でしょうか(謎)
賑やかに次のお寺へ移動です。
松ヶ岡東慶寺、通称“縁切り寺”です。
鎌倉時代の創建であるこの尼寺(今は違う)は、無法な夫と
離縁するために女性が駆け込んだという事で有名です。
寺域に入った途端に「ここって幕府からも特殊な認可を受けてて、
中に逃げ込んだ妻を取り返そうと、その寺法を犯した大名が
取り潰しの騒ぎになったんですよね」 「旗本じゃなかったです?」
「いえ、確か大名」 「本人が中に入らなくても櫛でも簪でも門内に
投げ込めばOKだったんですよね」 「そうそう。必死に逃げてきて
余力が無くて門前で倒れこんでも誰かが助けたら駄目だったの」
「そして何年かここで修行したら離婚成立」 「3年ですよ」
「ここの住職に豊臣秀頼の娘が入ってるんですよね」 「天秀尼」
「お墓がありましたよね」 「これこれ。墓石が新しい感じですよね」
「うがぁ~、宝物館が休みだ~」 「土日だけですよ、開いてるの」
「ここの天秀尼の子供の頃の肖像画が見たくて来たのに~」
「また次という事で」
・・・・・・全てうみさんと海辻の会話です。妙に詳しい(笑)
お参りの後、時間も昼近いのでてくてくとランチを予定していた
お店へと歩きました。ゆるゆると長い上り坂を歩き、建長寺近くで
「けんちん汁ってあるでしょ~?あれって建長汁がなまった言葉で
元々建長寺で作られてた汁なんだよ~」という海辻のウンチクに
utaちゃんがビックリ眼で「へぇ~~~!!」。
その話の途中で道端に『安部清明大神』という石碑を発見。
一気にボルテージが上がって討論会。
「清明ってこんなとこまで来てたんですか?」 「でも駿河に清明
伝説ってありますよ。津波を止めたとか」 「鎌倉に京から陰陽師
を呼んだって話もありましたねぇ」 「茨城の岩井に“清明生誕の
地”て伝説もありますしねぇ」 「それは知りませんでしたよ」
「清明って京の人じゃなかったんですか?」 「大坂の阿倍野が
出身地とも言われてるけど、謎が多い人ですからねぇ」
「あの・・・清明って実在の人物だったんですか?」 「「勿論」」
頑張れ、utaちゃん(笑)
お昼は美味しい美味しいうみさんお薦めのお蕎麦屋さんで
『こ寿々そば』と『わらび餅』をいただきましたv
これがマジで美味しい!! 海辻はお蕎麦が好きで長野や山形
という蕎麦の本場でも食べましたが、今までの美味しいランキング
3本指に入る美味しさでした。
もちろん『わらび餅』も!! こちらは確実に最高位に美味しい。
お近くにおいでの方、是非に行ってみてください。
この美味しいランチの最中に、可愛いかっし~にわざわざ
写メールで彼女の大好きな甘味である『わらび餅』の写真を
送り、「うまっ♪」と一言書いた海辻は・・・イヂワルです(笑)
そして鶴岡八幡宮に向かう途中、段葛(だんかずら)にて
「この段葛は頼朝が政子の安産を祈願して、御家人に命じて
作らせたんですよ」 「スタート地点から終点の八幡宮まで
徐々に道が狭くなってるんだよ。遠近法で距離が長く見えるように」
「へぇ~~~!!」
「静御前の舞ったのはここの舞殿じゃなかったんですよね」
「あの頃は舞殿は無かったですものね」 「へえ~!!」
「ほら、あれが八幡宮の大銀杏。あの裏に公暁が隠れてて実朝に
切りかかったって有名ですよ」 「へぇ~~~!!」
・・・utaちゃん、首がもげるから・・・。
本殿でお参りして、少々迷いつつ本日の目的であった国宝館へ。
こちらの特別展である『葛飾北斎肉筆画展』が何よりうみさんと
utaさんが見たかったものなのです。
・・・が、海辻は浮世絵に詳しくないので、ここの感想はお二人に
任せます。
ただ北斎より『細田栄之(エイシ)』という、あまり名を聞かない人の
絵が、海辻はとても気に入りました。
続けて小さな個人ギャラリーにお邪魔。
『鏑木清方記念館』 明治から昭和にかけて活躍された
画家さんで、綺麗な女性の絵を多く描かれた方です。
この方が下絵を描いた羽子板が再現されていましたが、
とても風情があって綺麗でした。鎌倉は奥が深いです。
この後は美味し~~~いケーキと紅茶のお店でティータイム。
せっかくなので、うみさんに色々と根掘り葉掘り質問攻め。
もちろん幕末の情報です。でもこれは内緒♪
4時過ぎにプラリプラリと小町通りのお店を眺めながら駅へ。
残念ながらお夕飯の支度の待つうみさんとはここでお別れでした。
名残惜しいよ~~~!! また是非にっ!!
(打てば響く知識量。さすがです。堪能しました、うみさん!!)
utaさんと少し道を戻って 『吉兆庵美術館』で、徳川家伝来
御所人形展を見て、あまりに揃いの雛道具にびっくり。
そこについている家紋が実に気になり、utaさんは書き写して
家で調べると言ってました。結果が楽しみです。
“家茂御座右の人形” なんてものもありました。
utaさんの「江戸城明け渡しの時に分捕られたやつですかねぇ」
という言葉にしんみり。
でも思っていたよりも、満足の収蔵品でしたv
後はお土産屋さんやちりめんのお店を眺めて帰路へ。
鎌倉駅から横須賀線へ乗り、東京に向かったはずが
気づけば新宿・・・・・・何故だ(汗)
湘南エアラインとかいうものに乗っていたようです、迷子ばかりだ。
それでもどうにか秋葉原に到着して、お約束の呑兵衛タイム♪
「utaちゃんと秋葉原です。ほうとう食べてるよ~♪」と、迷惑にも
奈鳩さんにメールしました・・・だから何だと言わず怒らず
「我が家はうどんですv」 と返してくれた奈鳩さんは大人です(汗)
かなり寒かったですが、とても充実した1日でした。
やっぱり鎌倉は良いなあ~。
京都の華やかさとは違い、禅寺特有のストイックさというか、
武家の町、という質実剛健な風情が好きです。
うみのすけさん、utaさん、ありがとうございましたv
色々と我侭三昧でしたが、呆れずにまたご一緒してください。
長い長い報告を読んでくださった方、ありがとうございました(礼)
PR
この記事にコメントする
おおお。
こんばんわ、Nぽっぽです。
いやー楽しそうなご報告ありがとうございました~。
行きたかったけどちょっと今回はあかんかったです。
別の機会には是非お願いします。
私も長く鎌倉に足を運んでいないので、
楽しみにしております。ではでは。
いやー楽しそうなご報告ありがとうございました~。
行きたかったけどちょっと今回はあかんかったです。
別の機会には是非お願いします。
私も長く鎌倉に足を運んでいないので、
楽しみにしております。ではでは。
鎌倉、好きですv
こんばんは。
すっかり『Nぽっぽ』様で定着しましたね~(笑)
鎌倉は寒かったですが、とても楽しかったです。
東慶寺では十月桜(寒桜)や梅もちらほら咲いていましたし、
今回は訪ねませんでしたが瑞泉寺はきっと水仙が見事だったはず。
お寺も美術品も満載の場所ですから、是非ご一緒しましょうv
・・・と、行きたい場所ばかり増えてますよね(笑)
今年は何回お会いするのでしょう、楽しみです♪
すっかり『Nぽっぽ』様で定着しましたね~(笑)
鎌倉は寒かったですが、とても楽しかったです。
東慶寺では十月桜(寒桜)や梅もちらほら咲いていましたし、
今回は訪ねませんでしたが瑞泉寺はきっと水仙が見事だったはず。
お寺も美術品も満載の場所ですから、是非ご一緒しましょうv
・・・と、行きたい場所ばかり増えてますよね(笑)
今年は何回お会いするのでしょう、楽しみです♪
わわわ。
こんばんは那由さん、utaです。
昨日も本当にどうもありがとうございました。
とてもとても充実した時間を過ごす事が出来ました。
首の振りすぎで肩こり//笑
家紋の件ですが、長いこと調べていたのですがそれらしきものにぶつからず。。。
合わせ紋の時点で探すのが大変す…ぎ(パタリ)
お役に立てず申し訳ないです。
探しべたな私をお許し下さい…!
まだまだ観足りませんでした><
近いうちにリベンジ致しましょうね…!
(Nぽっぽ様も共に///)
それでは失礼致します。
ほっほっく!幸せ~^^
昨日も本当にどうもありがとうございました。
とてもとても充実した時間を過ごす事が出来ました。
首の振りすぎで肩こり//笑
家紋の件ですが、長いこと調べていたのですがそれらしきものにぶつからず。。。
合わせ紋の時点で探すのが大変す…ぎ(パタリ)
お役に立てず申し訳ないです。
探しべたな私をお許し下さい…!
まだまだ観足りませんでした><
近いうちにリベンジ致しましょうね…!
(Nぽっぽ様も共に///)
それでは失礼致します。
ほっほっく!幸せ~^^
あらら・・・
こんばんは、utaさん。
こちらこそ、昨日はお世話様でした~。
運動不足の年寄りを気遣ってくださって有難うございました。
だというのに、本日も私は筋肉痛・・・(汗)
でもこれは元気に活動している証拠ですから喜ぶべき!
家紋の件、ご苦労様でした。
合せ家紋までいったら、もう素人には判別不可能ですね。
あのお店は元々岡山の出らしいですが、
あまり私も調べられませんでした。
判明したのは家の近所に系列の店があった事ぐらいです(爆)
本当にまだまだ回りたい寺社もあったので
また是非に行きましょうね。
次は腰越で義経の“腰越状”と弁慶石を見なくては!!
たっぷりウンチクを聞かされる覚悟をしておいてくださいv
こちらこそ、昨日はお世話様でした~。
運動不足の年寄りを気遣ってくださって有難うございました。
だというのに、本日も私は筋肉痛・・・(汗)
でもこれは元気に活動している証拠ですから喜ぶべき!
家紋の件、ご苦労様でした。
合せ家紋までいったら、もう素人には判別不可能ですね。
あのお店は元々岡山の出らしいですが、
あまり私も調べられませんでした。
判明したのは家の近所に系列の店があった事ぐらいです(爆)
本当にまだまだ回りたい寺社もあったので
また是非に行きましょうね。
次は腰越で義経の“腰越状”と弁慶石を見なくては!!
たっぷりウンチクを聞かされる覚悟をしておいてくださいv
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索