忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

福島・茨城の農産物から基準値以上の放射性物質が検出され、
一定の品目が出荷販売停止。
原子炉事故が起きた時から予想された事ですし、
おそらく今後はもっと拡大することでしょう。

風は自由です。
一定方向だけではなく、四方に吹き渡ります。
同時に望まないものまで乗せて。

原発事故が判明した時から思ってる事は色々ありますが、
今までほとんど触れてないのは全く終息の気配が無いから。
口にするのも怖かったからです。

けれどどうしても苛立たしいのは東電。
計画停電をするたびに 「原発は危険だと言ったところで、
電気がなければどれだけ不便かわかるだろう。文句を言うな」
と脅されている気分になります。
今回の騒ぎで莫大な補償を求められても、社会が電力を必要と
している以上、東電が潰れる事は無い。
トップの数人が責任を取って引責辞任しても、高額な退職金を手にし
後の事など知ったことじゃないという顔をする。
土地を汚染され、住めなくなる人が大量に出るというのに。

福島も茨城も綺麗な土地です。
「綺麗な土地でした」 と過去形でなんて、言いたくないです。


拍手、いただいてます。ありがとうございます。
一言メッセの方、感謝です。

拍手[4回]

PR
 こんばんは。

震災から10日目、16歳の少年と80歳の祖母が救助されました。
よくぞ生きてた、奇跡だ!
そう感動し、喜びました。
氷点下の日もあったのに、よく頑張ったなぁ。
動けなかったお祖母さんの世話を、少年が一生懸命したんでしょう。
見つかって良かった。

相変わらず暗い話ばかりの中で、少しだけ明るい気持ちを
もたらしてくれました。


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[4回]

 こんばんは。

連日の地震関連の話ですみません。
でもどうしても頭から離れないので・・・。

あちこちの被災地で老若男女が避難所に避難してます。
テレビでその場所を中継している中に、ある山村の学校が映りました。
三百人あまりの人々が避難しているそこは水道が止まり
半ば崩れた2メートルほどの急な斜面を降りて下の沢まで
水を汲みに行かなくてはいけません。

それを中学生の男の子達が率先してやってました。
大人は大人でやる事があるし、力仕事だからそれができる
自分達がやるんだ、と笑ってました。

ここにも白虎隊がいる。
毎日悲惨な光景を目にしていたせいか、どこかが麻痺し始めていた
感情が大きく振れて涙が出ました。
きっとあちこちの被災地に彼らのような少年少女がいるのでしょう。
何も出来なくてごめんなさい。
もう少ししたら多方面から大人たちの助けの手が届くから、
きっと届くから、頑張って。


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[4回]

 こんばんは。

どっかの思い上がった某球団オーナーが強行しようとしていた
25日セリーグ開幕。
文科省からガツンとやられました。
当然だ。

悲惨な地震から1週間もたたずに決定した事も、
開催が被災から半月だという事も、
計画停電で誰もが不自由をしている中
煌々と照明をつけてナイターを行うという事も、
何もかもが非常識。

犠牲者は1万人を超え、しかもまだ収容しきれていない。
40万人が避難所に身を寄せ、壊れた町に30万人がいます。
1万人以上がいまだに取り残され、外部に逃れる事もできません。
原発は全く沈静化の様子も見せず、救助に当たっている
全国から緊急派遣されている消防・警察・自衛隊は疲労困憊です。
あっちもこっちもギリギリでしょう。

「被災した方々に元気を与えるため。日本に活力を与えるため。
 プロ野球は敗戦3ヵ月後に試合をしたんだ。今度だって!」

どっかのオーナーの言葉ですが、思い上がらないでください。
熱狂的な某球団ファンの管理人様がいる事を承知で言います。
昔のように娯楽が野球とプロレスだけだった頃とは違います。
プロ野球の開幕が光明になるほど、絶大な人気は無い。
むしろこんな状況下で少ない電力を垂れ流され、警備や防災の為に
消防や警察を動員されるのは迷惑です。
やりたいなら東京以外でやってください。
選手達が開催に反対した事だけが救いです。

高校野球の開催も決定しましたが、眩しい青空の下で
元気に駆け回る姿はきっと光になる事でしょう。
頑張ってください、球児達。


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[6回]

 こんばんは。

今日は夜6時からの停電だと思って早々に準備をしました。
早目に夕飯を作ったところで、夜の停電は明日だと発覚。
しかも親子揃っての勘違い。
落ち着こうよ、似た者親子(汗)

昼間、米びつの中身が残り少ない事に気づき
「買ってこないとイカンねぇ」と父上に言ったら
チャリでチャリチャリと偵察に行ってくれました。
(我が家の父上は買い物好き)
そして帰宅して一言。
「スーパー7軒回ったけど、1個も無かったぞ」

え゛?(汗)

なにそれ。
米騒動の再来ですか?
信じられな~い!

米は節約すれば一週間分程度あるし、乾麺好きの我が家は
10食分ぐらいの乾麺を常備してるので、慌てませんけど
来週もこんな状態だったらさすがに困るかも。
何がどうして、こうなったんでしょぅ(汗)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[3回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]