一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
そして奇跡が舞い降りた!
どっかの映画のキャッチのようですが、これ本当。
女子バレーがイタリアに勝っちゃったよ、おいっ!
しかもストレートだよ、おい!!
叫んじゃったよ、おい!!!
信じられな~~~い!!!!
いくら相手が全力で日本を舐めてかかって準レギュラーで
出場選手を構成していたにしても、世界2位のチームですよ?
腐ってもイタリアのはずっ!
いやいやビックリビックリ。
1セット目の途中からイタリアの監督の顔が強張っていくのが
微妙に笑いを誘いましたが、3セット目は有り得ない展開に
私の顔も引き攣ってましたョ(汗)
前哨戦でミラクル勝利をした事で、五輪本番ではメッコメコに
やられる事になったとしても、この勝利の味は格別です。
あ~、良い試合見たなぁ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございます。
バラレルの極みという話ですが、楽しんでいただけたなら
とても嬉しいですv
そして奇跡が舞い降りた!
どっかの映画のキャッチのようですが、これ本当。
女子バレーがイタリアに勝っちゃったよ、おいっ!
しかもストレートだよ、おい!!
叫んじゃったよ、おい!!!
信じられな~~~い!!!!
いくら相手が全力で日本を舐めてかかって準レギュラーで
出場選手を構成していたにしても、世界2位のチームですよ?
腐ってもイタリアのはずっ!
いやいやビックリビックリ。
1セット目の途中からイタリアの監督の顔が強張っていくのが
微妙に笑いを誘いましたが、3セット目は有り得ない展開に
私の顔も引き攣ってましたョ(汗)
前哨戦でミラクル勝利をした事で、五輪本番ではメッコメコに
やられる事になったとしても、この勝利の味は格別です。
あ~、良い試合見たなぁ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございます。
バラレルの極みという話ですが、楽しんでいただけたなら
とても嬉しいですv
PR
こんばんは。
“天照す”の長~~~い後編を更新しました。
カッシーに与えられた恐怖に怯えまくる祐太。
今後も伊東参謀はこのシリーズではこんな扱いです(笑)
そして副長が色々と頑張っております。
なんとなく今回の主役はトシかな~、って感じですね。
以前書いた“恵みの揺りかご”の中で「副長が時々家に来ては
祐太をかまって帰って行く」とありますが、それはこんな訳で
愛着があるから、という事です。
そしてきっと祐太は父よりもトシに懐くんだろうなぁ、とか
セイちゃんが元気になって屯所で働くようになると
やっぱり祐太は副長室に預けるんだろうなぁ、とか
色々後日談を考えてはニヤニヤしてしまいました(笑)
ちなみに病人に山のような食料を用意した・・・というのは
我が家の実話です。
私が寝込んだ時、父と弟が鍋一杯のお粥&お盆にずらずらと
並べたプリンやらヨーグルトやらを持ってきて
「食べられるだけ食べろ」とやらかしました・・・。
ちゃぶ台返しをしたい心境でしたねぇ(遠い目)
そんな話を織り込みながらの話、楽しんで頂ければ嬉しいですv
拍手、いただいてます。有難うございますv
更新してからパチパチたくさんいただいて感謝感謝です。
“天照す”の長~~~い後編を更新しました。
カッシーに与えられた恐怖に怯えまくる祐太。
今後も伊東参謀はこのシリーズではこんな扱いです(笑)
そして副長が色々と頑張っております。
なんとなく今回の主役はトシかな~、って感じですね。
以前書いた“恵みの揺りかご”の中で「副長が時々家に来ては
祐太をかまって帰って行く」とありますが、それはこんな訳で
愛着があるから、という事です。
そしてきっと祐太は父よりもトシに懐くんだろうなぁ、とか
セイちゃんが元気になって屯所で働くようになると
やっぱり祐太は副長室に預けるんだろうなぁ、とか
色々後日談を考えてはニヤニヤしてしまいました(笑)
ちなみに病人に山のような食料を用意した・・・というのは
我が家の実話です。
私が寝込んだ時、父と弟が鍋一杯のお粥&お盆にずらずらと
並べたプリンやらヨーグルトやらを持ってきて
「食べられるだけ食べろ」とやらかしました・・・。
ちゃぶ台返しをしたい心境でしたねぇ(遠い目)
そんな話を織り込みながらの話、楽しんで頂ければ嬉しいですv
拍手、いただいてます。有難うございますv
更新してからパチパチたくさんいただいて感謝感謝です。
こんばんは。
最近料理を始めたuさんが出汁巻卵にトライした画像を
載せているのを見て、はた、と気づきました。
海辻は家で家事担当になってから20年以上ですが
出汁巻卵って作った事無いわ・・・。
お弁当を作っていた時期もありましたけれど、
我が家の卵焼きはめっちゃ甘いヤツなんです。
これは恐らく子供の頃からの慣れだと思います。
外で買ったお弁当の卵焼きが甘くなくても気にしませんが、
自分の家で作ったお弁当に入っている卵焼きは甘くないと嫌。
そういえば学生時代に友人達と卵焼きの交換をして、
各家庭の味の常識に笑ったなぁ、なんて事まで思い出しました。
ネギが入った出汁巻じゃないと嫌とか、少しだけ甘いのとか。
その中でも我が家の卵焼きが一番甘かったんですよね(笑)
しかも中は半熟の柔らかめ。そうでないものは失敗作です。
あら、甘い卵焼きが食べたくなってしまった。
明日作ろうかな・・・、うん、そうしよう♪
それから皆様の多大なるご好意で、『一期一恋』が間もなく
四万打を迎えます。
感謝の気持ちで四万打を踏まれた方のリクエストに
出来る範囲でお答えしようと思ってますので、
うっかり踏まれましたらご連絡いただければ幸いです。
一週間の期限内に申告が無ければ前後賞の方のリクを。
それも無いようでしたら、今回はスルーさせていただきます。
予想では土曜日か日曜あたりじゃないかなぁ、なんて。
拍手、いただいてます。有難うございますv
いつものように明日、更新しますね~。
最近料理を始めたuさんが出汁巻卵にトライした画像を
載せているのを見て、はた、と気づきました。
海辻は家で家事担当になってから20年以上ですが
出汁巻卵って作った事無いわ・・・。
お弁当を作っていた時期もありましたけれど、
我が家の卵焼きはめっちゃ甘いヤツなんです。
これは恐らく子供の頃からの慣れだと思います。
外で買ったお弁当の卵焼きが甘くなくても気にしませんが、
自分の家で作ったお弁当に入っている卵焼きは甘くないと嫌。
そういえば学生時代に友人達と卵焼きの交換をして、
各家庭の味の常識に笑ったなぁ、なんて事まで思い出しました。
ネギが入った出汁巻じゃないと嫌とか、少しだけ甘いのとか。
その中でも我が家の卵焼きが一番甘かったんですよね(笑)
しかも中は半熟の柔らかめ。そうでないものは失敗作です。
あら、甘い卵焼きが食べたくなってしまった。
明日作ろうかな・・・、うん、そうしよう♪
それから皆様の多大なるご好意で、『一期一恋』が間もなく
四万打を迎えます。
感謝の気持ちで四万打を踏まれた方のリクエストに
出来る範囲でお答えしようと思ってますので、
うっかり踏まれましたらご連絡いただければ幸いです。
一週間の期限内に申告が無ければ前後賞の方のリクを。
それも無いようでしたら、今回はスルーさせていただきます。
予想では土曜日か日曜あたりじゃないかなぁ、なんて。
拍手、いただいてます。有難うございますv
いつものように明日、更新しますね~。
こんばんは。
いつもの歴史系バラエティ番組を見ていたら、ちょっとショック。
以前「教科書に載ってる源頼朝の肖像画は本人じゃないんだよ」
という事を歴史学者さんが話しているのを聞いて知っていましたが、
足利尊氏の肖像画も違ったらしいって! マジ?(汗)
馬に乗ってザンバラ髪の尊氏の肖像画は、実は家臣の高師直で、
伝・源頼朝の肖像画は尊氏の弟の直義だとか。
へ、へぇぇぇ(汗)
ゲストで来ていた細川@仮面ライダー君が言っていた
「じゃぁ、自分達は学校で何を学んだんですか?」
って言葉、私も同感でした。
とはいえ、歴史ってそんなもんよね~、とも思っているので
こういう発見って楽しくもありますよね。
で、か~なり以前に柏木さんから受け取っていたバトンを
今更ながらやったので、追記に入れておきます。
お暇な方、ご覧くださいませv
拍手、いただいてます。有難うございますv
『天照す』の後編、少々加筆したらわけがわからない事に・・・。
どうにか木曜までには修正します(汗)
いつもの歴史系バラエティ番組を見ていたら、ちょっとショック。
以前「教科書に載ってる源頼朝の肖像画は本人じゃないんだよ」
という事を歴史学者さんが話しているのを聞いて知っていましたが、
足利尊氏の肖像画も違ったらしいって! マジ?(汗)
馬に乗ってザンバラ髪の尊氏の肖像画は、実は家臣の高師直で、
伝・源頼朝の肖像画は尊氏の弟の直義だとか。
へ、へぇぇぇ(汗)
ゲストで来ていた細川@仮面ライダー君が言っていた
「じゃぁ、自分達は学校で何を学んだんですか?」
って言葉、私も同感でした。
とはいえ、歴史ってそんなもんよね~、とも思っているので
こういう発見って楽しくもありますよね。
で、か~なり以前に柏木さんから受け取っていたバトンを
今更ながらやったので、追記に入れておきます。
お暇な方、ご覧くださいませv
拍手、いただいてます。有難うございますv
『天照す』の後編、少々加筆したらわけがわからない事に・・・。
どうにか木曜までには修正します(汗)
こんばんは。
猫番隊に小山奈鳩さんの『願い』が更新されました。
きっと近所の子供達を喜ばせる為に総司あたりが言い出して
「ガキじゃあるめぇし」とか文句を言いながら、
トシも短冊に願い事を書く事になったんでしょう(笑)
そしてそこに参加する猫。
可愛いじゃありませんかv
どうぞ皆様もご覧くださいませv
昨日、弟一家が襲来し、家にいても子供達が退屈するだろうと
車で30分ほどの場所にある大きな公園に行ってきました。
たくさんの噴水が水遊び場となっている公園で子供達は大喜び。
大人達は炎天下でグッタリだったんですけど、まあそれは良し。
その帰り、公園の中の一角にある水遊びの敷地から出た途端、
3歳になる甥っ子が道路に駆け出しました。
道路といっても車のほとんど通らない細い路地のような場所。
母親の手も父親(弟)の手もすり抜けてタタッと。
そこに路地の奥からすごいスピードの車が突っ込んできました。
まるで漫画のお約束ですが・・・60Kは出てたはず。
目の前の出来事がスローモーションのように見える、
という経験を久しぶりにしましたよ(大汗)
でも「危ないっ!」という弟の怒声が響いた瞬間、甥っ子が
クルッと体を反転させて戻ってきたのです。
あれは・・・奇跡に近かった。
あと2歩。
それだけ前に進んでいたら確実に車に跳ねられてました。
今でも思い出すと血の気が引きます。
甥っ子も危機一髪だった自覚があったのか、母親にすがりついて
大泣きするし、7歳年上の姪っ子も神妙な顔。
弟は平然としてたけど、きっと家に帰ったら叱るんだろうなぁ。
でも時々耳にする子供の事故って、あんな感じの一瞬の隙に
起きるのだろうと実感させられました。
とにかく無事で良かった・・・(溜息)
拍手、いただいてます。有難うございますv
拍手お礼文が好評で嬉しいです。
猫番隊に小山奈鳩さんの『願い』が更新されました。
きっと近所の子供達を喜ばせる為に総司あたりが言い出して
「ガキじゃあるめぇし」とか文句を言いながら、
トシも短冊に願い事を書く事になったんでしょう(笑)
そしてそこに参加する猫。
可愛いじゃありませんかv
どうぞ皆様もご覧くださいませv
昨日、弟一家が襲来し、家にいても子供達が退屈するだろうと
車で30分ほどの場所にある大きな公園に行ってきました。
たくさんの噴水が水遊び場となっている公園で子供達は大喜び。
大人達は炎天下でグッタリだったんですけど、まあそれは良し。
その帰り、公園の中の一角にある水遊びの敷地から出た途端、
3歳になる甥っ子が道路に駆け出しました。
道路といっても車のほとんど通らない細い路地のような場所。
母親の手も父親(弟)の手もすり抜けてタタッと。
そこに路地の奥からすごいスピードの車が突っ込んできました。
まるで漫画のお約束ですが・・・60Kは出てたはず。
目の前の出来事がスローモーションのように見える、
という経験を久しぶりにしましたよ(大汗)
でも「危ないっ!」という弟の怒声が響いた瞬間、甥っ子が
クルッと体を反転させて戻ってきたのです。
あれは・・・奇跡に近かった。
あと2歩。
それだけ前に進んでいたら確実に車に跳ねられてました。
今でも思い出すと血の気が引きます。
甥っ子も危機一髪だった自覚があったのか、母親にすがりついて
大泣きするし、7歳年上の姪っ子も神妙な顔。
弟は平然としてたけど、きっと家に帰ったら叱るんだろうなぁ。
でも時々耳にする子供の事故って、あんな感じの一瞬の隙に
起きるのだろうと実感させられました。
とにかく無事で良かった・・・(溜息)
拍手、いただいてます。有難うございますv
拍手お礼文が好評で嬉しいです。
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索