忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 こんばんは。

只今天からの下され物を受信中。
イタコってる真っ最中です。
久しぶりの集中投下に脳内イタコ酔い状態でぐらぐらです。
上手いこと完全受信できれば、今週来週は前後編で夢行シリーズが
出るかも知れません。
ここでブレイクを入れたから、もしかしたら落下が止まるかも
しれないですけど・・・(汗)

それはそれとして、以前奈鳩さんにいただいた朝顔の種を
実は海辻家でも植えてました。
発芽率は5割強。
前夜から水に漬けたり、種に小さな傷をつけたりという手間は
一切かけず、プランターに溝をつけてパラパラ直蒔きした
実に乱暴な手法にしては立派な成績です。

そんなツワモノの彼らにつけた名前が。

局長副長v

と。

一番隊の面々v

一番隊の方は少し他の鉢に植え替えないと駄目かなぁ、とも
考えてますが、今の所は放置です。
この夏、素敵な花をつけてくれる事を期待してます。
早起きが習慣化しないと、花が萎む前に観賞できませんけどね。
実はそれが一番の問題だったりするのです・・・朝は苦手だ(汗)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv
降下物が止まったような気がします。あわわわ・・・(汗)

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

あちこちのサイト様でちらほら話題に上がっていましたが、
昨日のカウンターの回り具合には海辻も目が点でした(笑)

過去最大の数値を叩き出した昨日。
う~~~ん、と考えてみた所、大雨で外出もままならず
暇の合間にふぅと風二次ワールドの片隅でこそこそと活動している
駄文書きを思い出してくださったのではないかと・・・。
有り難い事です。
そんな方々をお待ちしていた新作が、よりにもよってアレなのが
大変心苦しいのですが、お許しくださいませ。

なるべくレベルが均等な話を書きたいと思うのですが、どうにも
のらない時というのもあったりして、中々難しい。
せっかく天からネタが降ってきても文章を作る段階で言語が
浮かばず、「後は出演者、読んだ方の脳内で存分に演じてくれ!」
とでも言うような、投げやりな脚本じみた文章になる事も多々。
普通はそこから再度修正するのですが、今回のように
「もう、どこを修正すれば良いのかもわからん(涙)」と
放り出す時もあるのです・・・、ああ、最低。

それでも無い頭を絞って出来る範囲で頑張りますので、
今後も宜しくお願いいたします。


拍手、いただいてます。 有難うございますv
そのポッチリが嬉しいのです。

昨日の拍手のお返事は、昨日の追記に入れてあります。

拍手[0回]

 こんばんは。

猫番隊に海辻の駄文『猫まろげ』をUPしました。

これは管理人さんの一人である小山奈鳩さんが先々週UPした
『壬生の雨傘』という、とても雰囲気のある絵から連想して
どうにかこうにか文章にしたお話です。
梅雨の一日、猫と人との優しい触れ合いが書きたかったのですv

ちなみにこの話の背景写真も奈鳩さんが撮影・加工したものです。
先日一緒に行った深川資料館で、ある長屋の一室の木戸に
ぼっこり開いた穴を見つけた海辻が「これっ、これ撮って!!」
と我侭を言って撮っておいて貰った写真だったりします(笑)
妙なところばかり目が行く海辻ですが、有効利用できて良かった。

奈鳩さん、今回も素材提供から更新作業までおんぶに抱っこ、
ありがとうございました(礼)


そして拍手お礼文に新作を1本出しておきました。
先月、期間限定文が2本入った関係で、随分長い事頑張っていた
2本をぼちぼちと入れ替えようと思ってます。
ネタが浮かんだら・・・ですが(笑)
今日の分、宜しかったらご覧くださいませ。


拍手、いただいてます。有難うございます。
満足のいかない話をUPした後は拍手お礼文を更新したくなる、
という微妙な海辻の習性をご存知の方でしょうか(笑)

拍手[0回]

 こんばんは

まずはリンクのお知らせです。
sasane。さんのサイト『瑳々音。』様をお迎えしました。
ふぅっと引き込まれてしまう作品の空気に
ついつい浸ってしまいます。
現代編はそこはかとなく切なくて、これまた素敵v

実は某リンクを辿ってこっそりお邪魔した数日後に“猫番隊”へ
コメントをくださったので、思い切ってサイトへご挨拶に行った所、
リンクのお話が♪

sasane。さん、末永く宜しくお願いいたしますv


そしてこちらも大変な事なのですが、『久遠の空』の小山奈鳩様に
またしてもスンゴイものを頂いてしまいました!
駄文“天壌無窮”の某シーンにビビッと閃いて描いてくださった
お宝絵ですっ!! ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
総司が黒いっ!(って自分で書いたんだろう(汗))

何だかもう、いつもいつも頂きっぱなしでどうしましょう。
でもすっごく嬉しいです、奈鳩さん、ありがとうございました。
墓まで持っていきますっ!(感涙)


これほどテンションを上げておいてなんなんですが・・・。
とんでもない大ボケが発覚いたしました。
幸せ満々の記事と一緒に載せたくないので、そちらは追記に。
「馬鹿~!」と石を投げない方だけご覧ください(しくしく)。


拍手、いただいてます。有難うございますv
お馬鹿なりに頑張ります!

拍手[0回]

 こんばんは。 どうしても期間が明後日までという、
三井記念美術館での展示を見たくて珍しく
一人でのこのこと出かけてきました。
どうせだったらサントリー美術館でやっている
“KAZARI展”もついでに見て来てしまおうと
「一緒に行こうね♪」と約束していた奈鳩さんに
一言お断りを入れた上で、抜け駆けです(笑)
そちらの感想は追記に入れておきます。

2ヶ所の展示を見た後で三越前をウロウロしていたら
千疋屋フルーツパーラーを発見。
一度入ってみたかったのよね~v と突撃!
こちらはフルーツが売りですからね、と期待して
メニューを開いてみたら、やはり素敵なお値段(汗)
でも滅多に無い事だし~・・・と少し贅沢。

トロピカルパフェv

最後まで全く飽きずにいただきました。
んまかったよ、かっし~♪

でもやっぱり都心は人が多かったです。
田舎者には堪えるわ~。


拍手いただいてます。
有難うございます。
気合注入ですv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]