忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

幕末子弟話、“さらさらに” を更新しました。

相変わらず悩み事を抱え込もうとする愛弟子に
上司であり師匠である男が拗ねてしまった、って話です。
なんて簡単な説明・・・。

タイトルの『さらさらに』は有名な万葉集の和歌からです。
  多摩川に、さらす手作り、さらさらに
  なにぞこの児の、ここだ愛(かな)しき
  (今更言うまでも無いけれど、どうしてこの子が
   こんなに可愛いのでしょう)
総司&セイ、里乃&正一の其々の関係に引っ掛けてみました。
これを引っ張り出すまで、どれほど悩んだことか・・・。

で、すみません。
この話、自分で読み返してつまらなかったです(苦笑)
文章の組み方が、ひどくボロボロで面白くない。
へたくそ・・・って自分で思いました。

それでもラストの総司登場が気に入ってるので強行UP。
「面白くなかったぞ~」と思われた方、ごめんなさい。
来週はもっと頑張ります。


拍手、いただいてます。
こんな話にポチッと下さった方、本当にありがとうございます。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

昨日行った鎌倉の簡単な感想は追記に入れておきます。
(最初に言っておきます、今回は異様に長いです(汗))

が、予想通りというか・・・当然の結果というか。
全身が痛いですっ!!
特に痛いのがふくらはぎ、そして顔!

ふくらはぎの筋肉痛は納得できるとしても、ナゼに顔?
と思われるでしょうが、海辻のアレルギー肌は厄介で
夏の海で海水に浸かり日光に当たると、その夜は全身に
細かい水ぶくれ&湿疹発生。
寝ているうちに痒さに耐えられず掻き潰して朝にはシーツが
白と赤のストライプ模様・・・という有様。

つまり大汗ダラダラ状態で日光に当たれば同様の結果。
しかも日焼け止めもカユカユの元になるので使用不可!
・・・そのくせ日傘は大嫌い・・・だって邪魔じゃないですか・・・。

まぁ、そんな事情で今日も真っ赤に焼けた上に細かいぶつぶつが
発生した顔が痒さと痛みを伴っていたりするのです。
あまりに痛痒いので午前中の家事の合間に濡らしたハンカチを
顔に乗せて転がっていた所、疲れからウトウト・・・。
危うく窒息しかけました、あ、危なかった(汗)

こんなに敏感肌だというなら、いっそ弱々しい真っ白な肌なら
良いものを、海辻は色黒クレーターだらけのボロ肌です。
神様のイヂワル・・・めっそり。


拍手、いただいてます。
有難うございますv
明日の更新分、これから仕上げる予定です。

そして拍手レスは、長い長い追記の最後に・・・(汗)
申し訳ありませんが、ずず~~~っとスクロールしてくださいませ。

拍手[0回]

 こんばんは。

今日は鎌倉まで出かけてました。
ご同行は、うみさん、奈鳩さん、utaさんです。
本当は先週行くはずだったのですが、事情で今週に。
でも正解だったと思います。
ちょうど紫陽花が花盛りで、とても綺麗な景色を堪能できました。

陽射しがきつくはありましたが、風が湿気を含まず
ヒンヤリと気持ち良かったです。
お近くの方、人混みにめげない根性がありましたら、
是非に今週末にでもおいでください。
長谷寺と極楽寺駅の成就院は圧巻ですよ~v

その後は腰越駅でシラス定食をいただき、
義経の腰越状で有名な満福寺がオススメルート。
弁慶の腰掛石残ってます。
utaさんがすさまじくハァハァして取り乱してました(爆)

いつもながらアレコレと騒ぎ通しの楽しい旅でした。
うみさん、奈鳩さん、utaさん有難うございました。
サプライズのプレゼントもすごく嬉しかったです。大切にします。

今日は紫陽花お花見ツアーだったので、気合を入れまくって
写真を撮っていた奈鳩さんの報告が楽しみですv
海辻の詳しい報告というか、感想は明日にでも。
今日は寝ます(笑)


拍手、いただいてます。
有難うございますv
いつもいつも感謝です。

拍手[0回]

 こんばんは。

猫番隊に柏木あきら作、『束の間』がUPされました。

忙しい毎日の中で、ふっと訪れた束の間の安らぎ。
猫を膝に乗せて日向ぼっこの一番隊組長。
微笑ましい絵です。

でも私的には床下から覗いているハジメの尻尾が
特にお気に入りなんですけどね~(笑)
ふと気づけばヤツがいる・・・ってなものです。
宜しければご覧くださいませv


今日の新聞に載っていましたが、25年物の缶詰でも
充分食べる事が出来るとか・・・。
我が家は海辻がズボラなので、比較的賞味期限等は
アバウトですが、それでも25年物を食べる度胸は無い(汗)
特に缶詰だと缶が酸化したり、色々不安になりますから。
それでも2.3年ぐらいだったら賞味期限切れでも問題無く
食べられるだろうなぁ・・・と危険な事を考えました。
ああ、こうしてまたズボラに拍車がかかるのだ。


拍手、いただいてます。
有難うございますv
今週も頑張りますね~。

拍手[0回]

 こんばんは。

本日の日本代表のサッカー。バーレーン戦。
女子バレーと交互に見てました。

前半最初に中村俊介がPKを外した瞬間「今日は負けだ」と思い、
がっくり暗~い気分だったのです。
が。
あんなゴールがアリなんですね・・・。
見た方には理解していただけると思いますが、ゴールの瞬間
歓喜の叫びではなく、爆笑したやつがここにいます(爆)
いや、本当にスポーツってわからない。

でもあんな大雨の中、呼吸するのも大変だったでしょうねぇ・・・。
両チームの選手の方々お疲れ様でした。


拍手、いただいてます。
有難うございますv
―誓― の方も受け入れていただけたようで嬉しいです。

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]