忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

幕末版短編、“持ちし者の論理”をUPしました。

「バレちゃいました、どうしましょ~」というお話です。
この場合の別ルートだと夢行シリーズへと進みます(笑)
という冗談は置いといて、話の中で少々辛辣な事を松本法眼が
言ってますが、この程度は当時の彼らも普通に言われていたと
思うので・・・ご勘弁ください。

この話は半年以上前に書き上げていたのですが
身近で少し状況の似たお話が書かれていたので
しばらく倉庫に放り込んでました。
で、そろそろほとぼりも醒めたかなぁ、という頃合なのと、
サイトを開いたのはこんな話が書きたかったからだよね、
という事を自分に再確認するために、ここで出しました。
色々と脳内整理が必要な時期なのです。

話の内容としては兄分達に総司が対抗できるはずもないので
彼らに負けるはずも無い大岩に出張って貰ってます。
確かな存在感があってカッコ良いですよね、松本法眼v
・・・そんな感じで、前回に続いてほとんどセイちゃんの出番が
無くてスミマセン。
次回は出すように努力します(汗)


拍手、いただいてます。
有難うございますv
こんな駄文でも楽しんでいただければ嬉しいです。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

明日は梅雨の狭間の晴れです、と昨夜の天気予報が言ってました。
ので、セッセと大洗濯をしたのですが、いつまで待ってもドンヨリ。
ようやくお日様が顔を出したのは3時過ぎ・・・。
ジーンズ、乾かなかったやんか(怒)
それでも雨が降らなかっただけヨシとしよう、うん。


今日は幾つか連絡事項を。

『猫番隊』の拍手、奈鳩さんと海辻の新作が2点出てます。
奈鳩さんの作品は可愛らしい4コマ。
某な○ネコをご存知の方にはウける事でしょう(笑)
海辻のは“寂しい背中と”と対になる1本。
こちらも笑っていただければ幸いです。

6/7(土)の江戸博&宴会。
詳細は板の方に。

6月半ばの火曜日に鎌倉で紫陽花のお花見&甘味堪能ツアーの
企画が出てます。参加希望の方、お声をおかけください。
と、同時に板が動いてます。

以上、私信含みの連絡事項でした。


拍手、いただいてます。
有難うございますv
明日の更新は、通常幕末短編の予定です。

拍手[0回]

 こんばんは。

昨日は “古代武蔵国の謎と痕跡に触れる” を勝手なテーマと
していた海辻が奈鳩さんを巻き込んで、少しばかりお出かけ
してまいりました。

出発8時、帰宅4時半・・・早っ!
それというのも空模様が台風の影響で 「雨降らしたろか~」 と
脅し続けているようだったからです(笑)
目的地を3ヶ所回り早々に帰宅。
おかげでほぼ雨に降られる事も無く、帰宅後に舞鈴を獣医さんに
連れて行き、シャワーを浴び、きちんと夕飯も作り、
サッカーW杯予選を見ながらまったりワインを飲む余裕。

が、試合も後半が始まったあたりでぐ~らぐ~らと眩暈。
同時に頭痛。
おや?
ワインはまだボトル半分程度だったので、海辻が酔うはずもない。
変だな、と熱を計ったら、39度が目前。
こりゃ寒い中シャワーを浴びて、濡れた髪のまま夕飯なんぞを
作ってたせいだわいな・・・と、早々に片づけをして寝てました。

ですので今日はすっかり熱も下がり元気です。
免疫力が弱いのと発熱しやすい体質なので、よくぽこっと
熱を出しますが、こじらせなければ回復は早いのです。
ご心配をおかけした方、申し訳ありませんでした(汗)

昨日の放浪記を追記に入れておきます。
が、これは某ノベルで語られていた話をベースとした
実に深読み裏読みアウトローな神社考察話なので
興味のある方だけご覧くださいませ。(しかも長いです(汗))


拍手いただいてます。
有難うございますv
エネルギーの素です~。

拍手[0回]

 こんばんは。

すみません、ちょっと調子が悪いので寝ます。
奈鳩さん、写真をありがとうございました。
お礼のメールは明日します。

拍手、ありがとうございます。
感謝ですv

拍手[0回]

 こんばんは。

猫番隊に小山奈鳩さんの可愛らしい絵が更新されました。
『not猫/鍋』
はぁ? と思われた方、ご覧になってくださいませ。
思わず 「くくくくっ」 と笑ってしまう作品です。
奈鳩さんの猫達は、柏木さんのとは少し風情が違って
こちらもとても愛しいです。
あ~、やっぱり絵師様の手は神の手だ~。


今日は少しばかり今後の話の下調べで 『京都魔界巡り』 という
本を斜め読みしていたのですが(こういう怪しい本は手持ちの本
と決まってます(汗))、その中に粟田口とは別にもう一ヶ所あった
刑場の地図が掲載されてました。

現在のその場所はどうなっているのかなぁ、とネットの地図で
調べてみたら、その場所には某有名結婚式場の “玉○殿” が、
ドンと建造されてました。
・・・知らなければなんて事ないけど、知っちゃうとなんだか(汗)
人間って強いな・・・うん。
と、実感した次第です(笑)


拍手、いただいてます。
有難うございますv
暗いだけでは終らせない! 海辻の信念なんです、あの文章(笑)

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]