忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[1580]  [1579]  [1578]  [1577]  [1576]  [1575]  [1574]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

昨日はNぽさんとuちゃんとuちゃんとこの姫とランチしました。
食事を終えた後に時間があったので、このメンツが揃ってるなら
どこか史跡へ行こうじゃないか・・・という事になり
車で30分もかからない松戸の戸定邸へ行きました。

戸定邸とは・・・
最後の水戸徳川家藩主、徳川昭武(あきたけ)氏が建てた屋敷。
この方は徳川慶喜の弟で、幕末にパリ万博へ行っていた事でも
有名です。
明治以降も御子孫が管理してましたが、昭和になって松戸市に
寄贈され、今は市の施設として公園化された敷地の中で
建物と資料館が公開されてます。

建物は当然ながら純和風。
大名の殿様が住まれるにはコンパクトだけど、元々隠居所
にするつもりで建てたと考えれば納得です。
それに畳廊下もあったりして、それなりに大名家の体裁は
整ってましたし。
「ここの3畳間で良いから住みたいよね」 な~んてオタク全開の
つぶやきをし合っていたのはお約束(笑)

資料館では 「これ、買いだね」 「うん。買いですね」 と阿吽の
呼吸で同じ本を購入した私とNぽさんに、少し離れた場所で
見本の書籍類を眺めていたuちゃんが 「これ、すごく面白そうな
本ですよっ!」 とニコニコ指し示した本を見て、異口同音に
「今、それ買ったところだよ」。
3人揃って目をつけた本とは・・・二条城・江戸城・大阪城の
幕末に撮影された古写真集です。
買いでしょ、当然(爆)

中々気持ちが落ち着けなくても、やっぱり気心の知れた友達と
大好きな歴史に触れる時間を共有できるとホッとします。
穏やかな時間をくれた姫とuちゃん、Nぽさんに感謝です。


拍手、いただいてます。ありがとうございます(礼)


★きくりん3さん
 こんばんは。
以前から足を運んでくださり、その上こんなブログまで
読んでてくださったとは・・・ありがとうございます。
なにやら居住地に親近感を持ったとのお話ですが、私の住処は
流山なんですよ~。いわずと知れた近藤土方の離別の地。
なのできくりん3さんの出身地とはご近所さんです(笑)
それに「渡辺先生のキャラが脳内で動く」というお言葉、
二次創作の書き手としては最高の褒め言葉です。
やっぱり私も原作をイメージして書いてますから、その世界観や
キャラを壊さないでいられるなら、こんな嬉しい事はないです。
もう少し落ち着いたら、またそんな話を書ければいいなぁ、と
思ってますので、気長にボチボチとお付き合いくださいませ(礼)

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]