一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
昨夜は夜勤でした。
8時半には出勤して、途中2時間の休憩を挟んで朝7時まで。
ほとんどの場合は利用者さんは寝てますし、1時間に2人程度の
おむつ交換と2.3人のトイレ誘導という業務です。
ここ数回は本当に平和にこなしていたのですが、昨夜は違った。
いきなり10時過ぎに2階が大騒ぎになって(私は1階)、
「緊急搬送します。救急車を呼びましたから!」と連絡が来て
そのまま救急搬送。
職員が巡回していたら利用者さんがベッドの柵にもたれて
意識が無かったのだとか。
結果としては、くも膜下出血でかなり危険な状態だそうな・・・。
当然スタッフのバタバタなんて知らずに他の利用者さんは
ぐーぐー寝てたのですが、何だか嫌な予感がしたのです。
そしたら案の定、昨夜は失禁の嵐。
自力排泄力が弱ってるお年寄りですから、かなり強めの下剤を
投与してるので液状便が漏れるのは仕方がないです。
ただ、勝手におむつをはずして、掛け布団からマットレスから
びしょびしょってのは どーゆっこったいっ!!
しかも「冷たいよぅ!」とか文句を言うんじゃないっ!
別の婆様は深夜の1時半に 「起きる、着替える」と言い張って
「まだ深夜ですよ」と20分も無駄に説得の時間を使わせた挙句、
「うるさいっ!!」としゃがんで話をしていた私の頭をビシビシ叩いて
勝手に着替えだし、車椅子で館内の廊下をウロウロ。
万が一の転倒を気遣って職員は常に神経をピリピリです。
認知症の高齢者だと承知し、理解した上での仕事だけど
やっぱり人間的に未熟な私としては 「きーーーっ!!」 と
なっちゃう事も多くて・・・。
こんな環境に慣れるのが先か、限界になって仕事を辞めるか
うっかり暴力に暴力で返してクビになるのが先か。
せめて精神状態はフラットに保っていたいと切実に思います。
かなり不安もありますけどね・・・(苦笑)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
昨夜は夜勤でした。
8時半には出勤して、途中2時間の休憩を挟んで朝7時まで。
ほとんどの場合は利用者さんは寝てますし、1時間に2人程度の
おむつ交換と2.3人のトイレ誘導という業務です。
ここ数回は本当に平和にこなしていたのですが、昨夜は違った。
いきなり10時過ぎに2階が大騒ぎになって(私は1階)、
「緊急搬送します。救急車を呼びましたから!」と連絡が来て
そのまま救急搬送。
職員が巡回していたら利用者さんがベッドの柵にもたれて
意識が無かったのだとか。
結果としては、くも膜下出血でかなり危険な状態だそうな・・・。
当然スタッフのバタバタなんて知らずに他の利用者さんは
ぐーぐー寝てたのですが、何だか嫌な予感がしたのです。
そしたら案の定、昨夜は失禁の嵐。
自力排泄力が弱ってるお年寄りですから、かなり強めの下剤を
投与してるので液状便が漏れるのは仕方がないです。
ただ、勝手におむつをはずして、掛け布団からマットレスから
びしょびしょってのは どーゆっこったいっ!!
しかも「冷たいよぅ!」とか文句を言うんじゃないっ!
別の婆様は深夜の1時半に 「起きる、着替える」と言い張って
「まだ深夜ですよ」と20分も無駄に説得の時間を使わせた挙句、
「うるさいっ!!」としゃがんで話をしていた私の頭をビシビシ叩いて
勝手に着替えだし、車椅子で館内の廊下をウロウロ。
万が一の転倒を気遣って職員は常に神経をピリピリです。
認知症の高齢者だと承知し、理解した上での仕事だけど
やっぱり人間的に未熟な私としては 「きーーーっ!!」 と
なっちゃう事も多くて・・・。
こんな環境に慣れるのが先か、限界になって仕事を辞めるか
うっかり暴力に暴力で返してクビになるのが先か。
せめて精神状態はフラットに保っていたいと切実に思います。
かなり不安もありますけどね・・・(苦笑)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
PR
この記事にコメントする
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索