一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
明日・・・いや、今日は半月ぶりぐらいの、まともな休日です。
というのも、うちの職場は夜勤明けの日が休日扱いになるので、
夜勤当日の昼間は夜に備えて仮眠し、夜勤から帰ってきた日は
疲労困憊で寝倒して夕方目覚めるという・・・何もできない休日。
一ヶ月に休みは9日間。
そのうちの4.5日を夜勤明けで潰されると、本当に何もできません。
若い人たちは夜勤明けでも遊んでるらしいけど、私は無理(汗)
その上、私が入社してから半年の間にすでに4人辞め、
4月一杯であと3人辞めるのだとか。
だというのに4月に新卒を4人入社させるだけと聞いて
うちのユニットリーダーに 「大丈夫なんですか?」 と尋ねると
「もともと職員の数が多かったんだから、大丈夫だよ」 と。
嘘を言うな!!!!
辞めた人のほとんどが業務のキツさが原因だし、それに見合った
収入が得られないという理由です。
ほとんどの時間、1ユニットの10人をスタッフ1人で見てます。
自立してる人なんて1人か2人。
オムツが必要な寝たきりの人が2人ぐらい。
残りの5.6人は勝手にうろついたり、一人で立てないのに
車椅子から降りようとして転倒したりする人たちです。
個室で寝たきりの人のおむつ交換に入ってる間に、車椅子で転倒
されたとしても、スタッフはどうにもできません。
でも始末書を書かされます。
「落ち着きの無い方への注意が足りませんでした。次回からは
排泄介助時は他ユニットで見てもらうなど連携を考えます」
・・・・・・他ユニットだって、みんな忙しいんだよ、バカヤロー(怒)
まぁ、そんな感じでストレスと疲労ばかりが溜まる日々です。
そしたら都内の老人施設に勤務してる友人が 「うちは楽だよ~。
ちょっと見学においで」 と誘ってきました。
前々から給料は安いけど(でも今の職場と大差無い)夜勤以外は
ほとんど2人で10人を介護するシステムだし、寝たきりの人も
いないのだと聞いてたので、ちょっとソソられて・・・。
「う~ん、少し考えてみようかな~」と言ったら、勝手に日程が
決められて。
しかも当日、施設長が待ち構えていて、いきなり簡易面接(汗)
「ちょ、ちょっと待ってください。私は1年間は今の職場を辞める気は
無いです。何とか使えるようにと、ほぼ4ヶ月育ててもらったと
思ってますし、せめてその倍は働いて返さないと!」
「うん、それは彼女(紹介した友人)から聞いてます。だからその後の
事として考えてくれないかな」
・・・施設長さん? ずいぶん気長な勧誘ですね?
友人がどんな誇大宣伝をしたんですか?(大汗)
まぁ、片道1時間かかる場所ですから、転職するにも無理があるし
実現しない話だと思いますが(近くに部屋を借りろとも言われてるけど)
働きやすい職場は魅力的ですよね。
う~~~ん、いっそ家を売って引っ越すか~~~?(無理)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
明日・・・いや、今日は半月ぶりぐらいの、まともな休日です。
というのも、うちの職場は夜勤明けの日が休日扱いになるので、
夜勤当日の昼間は夜に備えて仮眠し、夜勤から帰ってきた日は
疲労困憊で寝倒して夕方目覚めるという・・・何もできない休日。
一ヶ月に休みは9日間。
そのうちの4.5日を夜勤明けで潰されると、本当に何もできません。
若い人たちは夜勤明けでも遊んでるらしいけど、私は無理(汗)
その上、私が入社してから半年の間にすでに4人辞め、
4月一杯であと3人辞めるのだとか。
だというのに4月に新卒を4人入社させるだけと聞いて
うちのユニットリーダーに 「大丈夫なんですか?」 と尋ねると
「もともと職員の数が多かったんだから、大丈夫だよ」 と。
嘘を言うな!!!!
辞めた人のほとんどが業務のキツさが原因だし、それに見合った
収入が得られないという理由です。
ほとんどの時間、1ユニットの10人をスタッフ1人で見てます。
自立してる人なんて1人か2人。
オムツが必要な寝たきりの人が2人ぐらい。
残りの5.6人は勝手にうろついたり、一人で立てないのに
車椅子から降りようとして転倒したりする人たちです。
個室で寝たきりの人のおむつ交換に入ってる間に、車椅子で転倒
されたとしても、スタッフはどうにもできません。
でも始末書を書かされます。
「落ち着きの無い方への注意が足りませんでした。次回からは
排泄介助時は他ユニットで見てもらうなど連携を考えます」
・・・・・・他ユニットだって、みんな忙しいんだよ、バカヤロー(怒)
まぁ、そんな感じでストレスと疲労ばかりが溜まる日々です。
そしたら都内の老人施設に勤務してる友人が 「うちは楽だよ~。
ちょっと見学においで」 と誘ってきました。
前々から給料は安いけど(でも今の職場と大差無い)夜勤以外は
ほとんど2人で10人を介護するシステムだし、寝たきりの人も
いないのだと聞いてたので、ちょっとソソられて・・・。
「う~ん、少し考えてみようかな~」と言ったら、勝手に日程が
決められて。
しかも当日、施設長が待ち構えていて、いきなり簡易面接(汗)
「ちょ、ちょっと待ってください。私は1年間は今の職場を辞める気は
無いです。何とか使えるようにと、ほぼ4ヶ月育ててもらったと
思ってますし、せめてその倍は働いて返さないと!」
「うん、それは彼女(紹介した友人)から聞いてます。だからその後の
事として考えてくれないかな」
・・・施設長さん? ずいぶん気長な勧誘ですね?
友人がどんな誇大宣伝をしたんですか?(大汗)
まぁ、片道1時間かかる場所ですから、転職するにも無理があるし
実現しない話だと思いますが(近くに部屋を借りろとも言われてるけど)
働きやすい職場は魅力的ですよね。
う~~~ん、いっそ家を売って引っ越すか~~~?(無理)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
PR
この記事にコメントする
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索