忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。
 
夕飯を食べながら何気なく見ていたものまね番組を
ついついラストまで見てしまいました(汗)
骨格が似ていると声帯も似ると以前医者が言ってましたが
その論理でいくと自分に似た骨格の歌い手の歌は
上手に歌えたとしても、複数の人を真似るのは難しいはず。
でも確かに声質は違っても対象者の特徴をよく捕らえて
物まねをしている人は凄いと思います。
あの観察力とそれを真似る技術は確かに特殊技能。
思わずまじまじと見入ってしまいました。
 
栗貫と布施さんは以前から別格で好きなんですけど、
カール北川のちびまる子ちゃんシリーズも好きです。
そして今回の発掘(?)はダブルネーム。
いや、すごい歌を聴いた・・・下手な歌手より余程上手でした。
隠れた才能ってあるものですね。

なぞと、またしてもテレビネタでした(笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv
この活力が風邪に対するバリアーになってくれてます。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

今日、ちょっと用事があって郵便局へと行ったら
窓口の脇に切手シートがズラズラッと並んでました。
源氏物語絵巻だの京都の名所だの、思わず手が出そうな物が(汗)

あいにく切手集めの趣味は無いし、すでに京都の四季という
切手シートを2年ぐらい前に購入したものが、まだ少ししか
使われていない状態で丸残りなので誘惑に打ち克てましたが
あれって・・・中々魅力的ですね・・・。
パトレイバーとかまであって少し笑いましたけど
好きな人にはたまらないんだろうなぁ。

でも私は使用目的で買う人なのでコレクターには許せないかも(笑)
ああ、でもヤマトと999があったら買っちゃうかもしれません。


<本日の卵>
ついつい書き忘れていましたが、順調に消費してます。

26日 トマトカップのサラダで2個消費
27日 温泉卵で1個消費
28日 朝食の目玉焼きで2個消費
そして本日 炒り豆腐で2個消費
――― 残り13個


拍手、いただいてます。有難うございますv
今週の更新は五万打お礼のフリーを出します。
・・・なんだか今回も甘くないんですけど(汗)

拍手[0回]

 こんばんは。

新聞に篤姫が将軍家へ輿入れする際に乗った駕籠が発見された!
・・・という記事がありました。
アメリカのスミソニアン博物館で(汗)

記事の中に“江戸城明け渡しの時、幕府側の人間は大きな荷物は
持って出なかったらしいので、入城した薩長が売り払ったのだろう”
と書かれてましたが、さもありなん。
とにかく戊辰戦争の時の薩長は貧乏だったらしいですから。
戦争をするには莫大なお金が必要です。
でもそれを出すほどの力が国に無く、大坂の商人から
かなりの金額を供出させて賄った・・・と聞いた事があります。

敗者の財産なんて根こそぎ搾取して売り払ったんだろうなぁ。
それを考えると現在徳川美術館などに残されている品々が
尚更貴重に思えてきますね。
大切に保存して次の世代へと引き継いで欲しいものです。

ところで篤姫といえば、2回ぐらい前の予告編で
「天璋院様が不義じゃと?」っていう稲盛さんらしい声の後で
「尚五郎さんv」ってあおいちゃんの声を聞いた覚えがあるんですが。
もしかして予告に出しただけでクレームが多く来て、
シーンがカットになりましたかね・・・篤姫人気は凄いらしいし(汗)
あれ以来実に気になってます。


<本日の卵>
お昼にカニかまと天カスと胡瓜のぶっかけ蕎麦に温泉卵で2個使用。
夜はモヤシの卵炒めで2個消費。
――― 残りは22個


拍手、いただいてます。有難うございます。
明日の更新は雪輪茶碗、もう一つのお話、ですv

拍手[0回]

 こんばんは。

今日はなんだか一日すさまじく眠くて、ず~っと寝てました。
10時間ぐらい寝てたかも・・・(汗)
お馬でも無し・・・。

特に体調が悪いわけでも無いので、もしかしたら脳内で
話が組みあがろうとしているだけかも~。
何しろ海辻の書く話って、無意識の中で思考するものらしく
夢の中で形ができる事が多いんですよね。
もしくは天からの落下。

しかしどちらにしても自力でどうにかならない辺り
実に困ったものと言えるのです。
これも一種の他力本願ですから(苦笑)


<本日の卵>
ってコーナーでも作ってみようかと(爆)
昨日30個買った卵。家には9個あったのでスタートは39個。
昨夜4個を卵焼きにして消費しました。
今日の昼に卵サンドで4個食べました。
夕飯でイカ天とイモ天の卵とじを作って5個消費(半分残ってるので
明日の夕飯にも出ます)。
――― 残りは26個


拍手、いただいてます。有難うございますv
今週はちょっと笑える話の予定です。

拍手[0回]

 こんばんは。

今日はお墓参りに行ってきました。
あちらこちらで彼岸花やらコスモスやらを見かけて「秋だなぁ」と実感。
そういえばここ最近はあれほどニギヤカに騒ぎ立てていた蝉の声も
聞かれなくなり、夜ともなると虫の音が響くようになりました。
季節は確かに移り変わっているようです。

それはそれとして、そのお墓参りの帰りに父と共にスーパーで
食料品の買出しをしました。
買い物好きな父は荷物持ち兼ドライバーとしてよく一緒に行きますが
時々実に厄介・・・。
今日もそうでした。

「これこれっ!」
指差す先を見ると 『業務用卵特売!』 の大文字。
卵が30個パックで330円。
確かに安い、うん。
でもね・・・2人家族なんだよ、うち。
食べ盛りの子供がいるわけでもなし、お弁当が必要なわけでもなし、
10個パックを買っても食べきるのに10日ぐらいかかるときもあるの。
わかってるか? 父よ?

などと胸の内で呟きながら 「ふ~ん、安いね。でも多いよ」と
サラリとスルーしました・・・つもりでした・・・が。

「赤玉だぞ? 少し小さいけど・・・」
「だから多いってば」
「卵料理、美味いよな」
「こないだ買ったのが冷蔵庫に10個近く残ってるよ」
「これくらい、俺がすぐに食べると思うぞ?」

・・・・・・父よ、確かにアナタが卵料理が好きなのは知ってる。
私も好きだ、確かに好きだ。
だけどね。40個近くもどう食うと言うんだっ!!!!

そして我が家の冷蔵庫には、現在卵が35個あります(汗)
責任とらせるからな、父! 覚悟しとけ~~~!!


私信  H様。アズキがやっぱり売り切れのようです~(涙)
     無いとなると私も猛烈に食べたくなるので
     引き続き捜索いたします!
     Nぽ様。もしも発見なさいましたらご一報ください。
     “輪っ!” を広げとうございます(笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv
卵パワーで頑張ります(笑)

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]