一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
オリンピックのにぎやかさに慣れつつあったので
テレビをつけた時に少し違和感を感じてしまいます。
今回も悲喜こもごもありましたが、特に印象的だったのは
北島選手を始めとする 「メダル確実」 と言われた選手達が
実際にメダルを取った精神力。
もちろん今回だけではなく、毎回感動しているんですけど
「取って当然」 と言われるプレッシャーは凄まじいと思うんです。
追い詰められると力を発揮しきれなくなる日本人選手が多い中、
谷選手も伊調選手も凄かった。
あの精神力って憧れます。
男子400mリレーにしても 「強豪国が離脱したからこそ
メダルが取れた」 と言う方がいましたが、そういう好条件で
ガチガチに緊張しすぎて失敗する事が多かったはず。
その重圧をねじ伏せたのも精神力。
気合が全てとはいいませんし、それだけでは一流になんて
なれないと思いますが、確固たる実力を発揮するには
強い精神が必要だよなぁ・・・としみじみ。
分不相応と言われても、自分も欲しいと思ってしまいます。
同時に靴が脱げようと淡々と完走した松宮選手にも涙しました。
あれこそコツコツと努力を積み上げる一流選手の姿だな、と。
毎度の事ながら実に色々と学んだ17日間でした。
というのが、少し間が開いてマヌケでもありますが
海辻の五輪感想でした(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
涼しさが続いて、少し元気になってきましたよ~v
オリンピックのにぎやかさに慣れつつあったので
テレビをつけた時に少し違和感を感じてしまいます。
今回も悲喜こもごもありましたが、特に印象的だったのは
北島選手を始めとする 「メダル確実」 と言われた選手達が
実際にメダルを取った精神力。
もちろん今回だけではなく、毎回感動しているんですけど
「取って当然」 と言われるプレッシャーは凄まじいと思うんです。
追い詰められると力を発揮しきれなくなる日本人選手が多い中、
谷選手も伊調選手も凄かった。
あの精神力って憧れます。
男子400mリレーにしても 「強豪国が離脱したからこそ
メダルが取れた」 と言う方がいましたが、そういう好条件で
ガチガチに緊張しすぎて失敗する事が多かったはず。
その重圧をねじ伏せたのも精神力。
気合が全てとはいいませんし、それだけでは一流になんて
なれないと思いますが、確固たる実力を発揮するには
強い精神が必要だよなぁ・・・としみじみ。
分不相応と言われても、自分も欲しいと思ってしまいます。
同時に靴が脱げようと淡々と完走した松宮選手にも涙しました。
あれこそコツコツと努力を積み上げる一流選手の姿だな、と。
毎度の事ながら実に色々と学んだ17日間でした。
というのが、少し間が開いてマヌケでもありますが
海辻の五輪感想でした(笑)
拍手、いただいてます。有難うございます。
涼しさが続いて、少し元気になってきましたよ~v
PR
こんばんは。
昨日の女子ソフトボール、執念を感じました。
女子サッカーも同様。
なりふりかまわず喰らいつく姿には感動です。
結果は金メダルと4位という違いがありましたが
どちらもとても素敵でした。
日本のオナゴの真骨頂という姿ですね。
で、野球・・・。
毒吐きます(と、事前申告)。
岩瀬投手は責められないと思います。
選手は人間ですから好不調の波があります。
それを見極めて使う為に監督コーチがいるはずです。
はっきり言えば 「星野監督、大野投手コーチ、あなた達が悪い」
明日のためにダルビッシュや田中を温存したのでしょうが
そんな余裕があると思っていた事自体短期戦の闘い方を
わかってなかったと感じましたよ。
今日勝たなければ明日の決勝は無いのです。
高校野球の指導者に教えを受けて来い!
試合後のインタビューで主将の宮本選手が
「すみませんでした」 と涙目で謝ってました。
星野監督は 「残念としかいいようがありません」 と。
謝罪すべきは宮本選手じゃないはず。
国の威信が落ちる、日本の野球界の実力が疑われる、
そういう事を除いても、現在ペナントレースをしていて選手に
年棒を支払っている球団から主力選手を借り上げて
出場している五輪なんです。
それなりの成績を残して日本のプロ野球人気を盛り上げる事に
貢献する責任があったはずです。
やる事をやりきって負けたなら仕方無いけれど
どうにも納得できない結果になりました。
女子ソフトの輝きの後だけに、尚更気の抜けた姿に見えたのかも
しれませんけど・・・。
せめて3位決定戦では必死さを見せて欲しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
む~~~! っと不機嫌の中に埋没しないで済みました(笑)
昨日の女子ソフトボール、執念を感じました。
女子サッカーも同様。
なりふりかまわず喰らいつく姿には感動です。
結果は金メダルと4位という違いがありましたが
どちらもとても素敵でした。
日本のオナゴの真骨頂という姿ですね。
で、野球・・・。
毒吐きます(と、事前申告)。
岩瀬投手は責められないと思います。
選手は人間ですから好不調の波があります。
それを見極めて使う為に監督コーチがいるはずです。
はっきり言えば 「星野監督、大野投手コーチ、あなた達が悪い」
明日のためにダルビッシュや田中を温存したのでしょうが
そんな余裕があると思っていた事自体短期戦の闘い方を
わかってなかったと感じましたよ。
今日勝たなければ明日の決勝は無いのです。
高校野球の指導者に教えを受けて来い!
試合後のインタビューで主将の宮本選手が
「すみませんでした」 と涙目で謝ってました。
星野監督は 「残念としかいいようがありません」 と。
謝罪すべきは宮本選手じゃないはず。
国の威信が落ちる、日本の野球界の実力が疑われる、
そういう事を除いても、現在ペナントレースをしていて選手に
年棒を支払っている球団から主力選手を借り上げて
出場している五輪なんです。
それなりの成績を残して日本のプロ野球人気を盛り上げる事に
貢献する責任があったはずです。
やる事をやりきって負けたなら仕方無いけれど
どうにも納得できない結果になりました。
女子ソフトの輝きの後だけに、尚更気の抜けた姿に見えたのかも
しれませんけど・・・。
せめて3位決定戦では必死さを見せて欲しいです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
む~~~! っと不機嫌の中に埋没しないで済みました(笑)
こんばんは。
ソフトボール女子、頑張って頑張って頑張って勝ちましたね。
お疲れ様でした。
今日310球投げた上野選手、明日も投げると言ってましたが
頑張って欲しいと思います。心残りの無いように祈ってます。
スポーツの試合を見ている時によくある
審判のジャッジへ不満を表す選手の姿。
勿論納得がいかない以上クレームをつけるのは当然です。
日本人は大人しいと言われるぐらいですし、言いたい事を
言うのは良いのだと思います。
でもいつまでも引き摺って、挙句敗戦後に本人や周囲の人の
「あのジャッジが無ければ」 という発言を聞くと
必ず思い出すのが幼い頃に読んだ漫画の台詞。
正しくは覚えてませんが、審判のジャッジに動揺する
テニスのダブルスのパートナーに対する言葉。
「暑いとか寒いとか体調が良いとか悪いとか、審判のジャッジが
自分に不利だとか・・・自分の未熟の言い訳を外に求めては
いけません。全てが整った状況で試合が出来る事など
人生に幾度も無い事でしょう」
「悔しいなら誰にも文句を言わせない形で結果を残しなさい」
厳しい言葉だけれど、とても印象的だったんですよね。
審判も人間である以上、錯覚や先入観など色々あるし
完全な公平など有り得ないんだよな、と。
それを原因の全てにして言い訳したらいけないなぁ、と
純真だった頃の海辻は心に刻んだわけです(笑)
とはいえ晴れの舞台、最善の状況で闘って欲しいですけどね。
日本選手、頑張れ~~~!!
拍手ぽちっといただいてます。有難うございますv
きばってます~!
ソフトボール女子、頑張って頑張って頑張って勝ちましたね。
お疲れ様でした。
今日310球投げた上野選手、明日も投げると言ってましたが
頑張って欲しいと思います。心残りの無いように祈ってます。
スポーツの試合を見ている時によくある
審判のジャッジへ不満を表す選手の姿。
勿論納得がいかない以上クレームをつけるのは当然です。
日本人は大人しいと言われるぐらいですし、言いたい事を
言うのは良いのだと思います。
でもいつまでも引き摺って、挙句敗戦後に本人や周囲の人の
「あのジャッジが無ければ」 という発言を聞くと
必ず思い出すのが幼い頃に読んだ漫画の台詞。
正しくは覚えてませんが、審判のジャッジに動揺する
テニスのダブルスのパートナーに対する言葉。
「暑いとか寒いとか体調が良いとか悪いとか、審判のジャッジが
自分に不利だとか・・・自分の未熟の言い訳を外に求めては
いけません。全てが整った状況で試合が出来る事など
人生に幾度も無い事でしょう」
「悔しいなら誰にも文句を言わせない形で結果を残しなさい」
厳しい言葉だけれど、とても印象的だったんですよね。
審判も人間である以上、錯覚や先入観など色々あるし
完全な公平など有り得ないんだよな、と。
それを原因の全てにして言い訳したらいけないなぁ、と
純真だった頃の海辻は心に刻んだわけです(笑)
とはいえ晴れの舞台、最善の状況で闘って欲しいですけどね。
日本選手、頑張れ~~~!!
拍手ぽちっといただいてます。有難うございますv
きばってます~!
こんばんは。
関東付近を通過する台風のせいで今日は雨という
予報でしたが、日中はペッカーと晴れてました。
それが夕刻から一気に雲って8時半過ぎから
雨も降ってないのに雷がドカーン!
ぽちぽちとメール書きをしていた海辻は窓の外が
真っ白く光る様子にびびりパソ子の電源を落しました。
両親の実家は茨城県の田舎なんですが、幼い頃から
入り浸ってた関係で祖父母に繰り返し教えられてました。
「からライ様は怖いから部屋で大人しくしてなさい」
からライ様、空雷様、要するに雨が降らないのに鳴ってる雷。
雨の時の雷よりも落ちる可能性が高いと教えられていたのです。
で、案の定、パソ子の電源を切って10分もしないうちに停電。
・・・電源切っといて良かった(汗)
そうこうしてるうちに豪雨になってニュースを見たら
あちこちで被害が・・・。
この夏は急激な天候の変化や集中豪雨が多いですよね。
やっぱり温暖化のせいでしょうか。
拍手、いただいてます。有難うございます。
時期物のお話、気に入っていただけて嬉しいですv
関東付近を通過する台風のせいで今日は雨という
予報でしたが、日中はペッカーと晴れてました。
それが夕刻から一気に雲って8時半過ぎから
雨も降ってないのに雷がドカーン!
ぽちぽちとメール書きをしていた海辻は窓の外が
真っ白く光る様子にびびりパソ子の電源を落しました。
両親の実家は茨城県の田舎なんですが、幼い頃から
入り浸ってた関係で祖父母に繰り返し教えられてました。
「からライ様は怖いから部屋で大人しくしてなさい」
からライ様、空雷様、要するに雨が降らないのに鳴ってる雷。
雨の時の雷よりも落ちる可能性が高いと教えられていたのです。
で、案の定、パソ子の電源を切って10分もしないうちに停電。
・・・電源切っといて良かった(汗)
そうこうしてるうちに豪雨になってニュースを見たら
あちこちで被害が・・・。
この夏は急激な天候の変化や集中豪雨が多いですよね。
やっぱり温暖化のせいでしょうか。
拍手、いただいてます。有難うございます。
時期物のお話、気に入っていただけて嬉しいですv
こんばんは。
と、本日二度目のブログです。
今日はコミケがあってゴッドを始め、皆様酷暑の中
熱い熱い一日を過ごされたようです。
そしてその後にお食事会があって、できればそれだけでも
参加させていただく予定だったのですが・・・。
ここ暫く「グダグダで体調不良」と言い続けていたように
あまりにも不調なので今回は不参加。
37度台の微熱がずっと続いてるんですよね~。
それと眩暈がグラグラひどくて目を開けていられなかったり。
数年前から夏場の暑さ負けした時の症状なので
特に悪い病気ではありませんが、つらいものはつらい(苦笑)
そんな事情で今日は指を咥えてお留守番してました。
奈鳩さんとうみさんはお食事会の後、二人でまったり
呑んでたそうで・・・いいなぁ・・・。
でも何より早く体調を戻して、ゴッドが東京にいる間に
デートしなくては!!
藤枝さんに会える機会って貴重なのですよ~v
拍手、いただいてます。有難うございますv
皆様も暑さ負けにはご注意くださいませね~。
と、本日二度目のブログです。
今日はコミケがあってゴッドを始め、皆様酷暑の中
熱い熱い一日を過ごされたようです。
そしてその後にお食事会があって、できればそれだけでも
参加させていただく予定だったのですが・・・。
ここ暫く「グダグダで体調不良」と言い続けていたように
あまりにも不調なので今回は不参加。
37度台の微熱がずっと続いてるんですよね~。
それと眩暈がグラグラひどくて目を開けていられなかったり。
数年前から夏場の暑さ負けした時の症状なので
特に悪い病気ではありませんが、つらいものはつらい(苦笑)
そんな事情で今日は指を咥えてお留守番してました。
奈鳩さんとうみさんはお食事会の後、二人でまったり
呑んでたそうで・・・いいなぁ・・・。
でも何より早く体調を戻して、ゴッドが東京にいる間に
デートしなくては!!
藤枝さんに会える機会って貴重なのですよ~v
拍手、いただいてます。有難うございますv
皆様も暑さ負けにはご注意くださいませね~。
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索