忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

昨日のNぽさんのブログで紹介されていた 『最強は誰だ』 の本を
ついつい買ってしまいました。
通販なので届くのは数日後ですが楽しみです。

で、全然それとは関係無いけれど、少し調べたい事があって
手持ちの会津藩に関する本を本箱で漁っていたら
いつ買ったのかも謎なペラリとした小冊子を発見。
多分10数年前に会津へ行った時に買ったものだと思いますが
全く記憶に無く 「なんだコレ?」 と中身を見てみたら
見開きでバーンと京都守護職屋敷の絵図面が・・・(汗)

守護職屋敷は二つ作ったはずなので、どちらなのか謎ですが
跡地が京都府庁になっていると書かれていたので
恐らく後から作った方。
しかもどこぞの大学に屋敷の門と伝わるものも現存しているとか。
・・・知ってたら京都に行った時、見に行ったのに(大汗)

新しい本を求めるよりも、本箱にうっかり眠っているお宝を
発掘する方が先かもしれない・・・。
そんな事をしみじみ感じた今日でした(苦笑)


拍手、いただいてます。有難うございます。
力を入れた話なので特に嬉しいですv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

どっかの参考書のようなタイトルですが・・・。
つれづれと過去に自分が書いた話をいくつか読み返してみたら
わかっていた事ながら、『寝ネタ』が多い事に笑えました。

二人で寝てたり、どちらかが寝てたり、寝かしつけてたり、
とにかく寝てる(爆)
しかも現在書きかけ(とは言っても半分以下)の話2本も
やっぱり寝てる(大爆)

いや、もう、こうなったら海辻の作風=キャラが寝てる
と言って良いかもしれません。
という事で、これが“傾向”。

では“対策”は?
ありません!(きっぱり)
降ってくるネタがコレなんですから、私のチカラでは
どうにもなるもんじゃないのです。
そういう訳で今後も寝ネタは続くよどこまでも~♪

・・・飽きられないように精進します(汗)


拍手、いただいてます。有難うございます。
盛夏の戻りで溶けかけた頭が潤いましたv

拍手[0回]

 こんばんは。

海辻の好きな果物と言えば、さくらんぼ・桃・メロン・・・。
見事に高価な品々です(爆)
ただこれはたま~に食べるから季節の味覚として嬉しいもので
昔からリーズナブル系の果物だと梨が大好物。

梨。

以前は安かったんですよね。
大袋で買って来て、時間のある時に2.3個切って剥いて
冷蔵庫に入れておくと、家族みんながおやつ代わりに
シャクシャク食べてたものです。

それが今は1個150円とかするんですよ~!
無造作に食べられなくなってしまいました・・・(涙)
農家の方々のご苦労はわからなくもないですけど
気軽に食べられるポジションまで戻ってきて欲しいなぁ、と
八百屋さんの店先で唸ってしまいました。


拍手、いただいてます。有難うございます。
続きを頑張って書いてますv

拍手[0回]

 こんばんは。

豪雨です。千葉県北西部はとんでもない豪雨です。
台風の時でもこんなに何時間も屋根がバチバチいうほどの雨は
続きません。
近くの小さな川が氾濫しそうで嫌だなぁ。
幼少の頃に何度も床下浸水したんですよね・・・。
流れ込む大きな河川へ排水するポンプを増設した事で
今では全く水害は無くなりましたが、最近のゲリラ豪雨は
侮れないですから。今夜は少し緊張して寝ます。


それと、先日UPした『光彩煌く』に関して、
“4.5年総司の下で鍛えられれば、このぐらいには成長するかも”
と言った事に
「原作の時間軸だと今は3年目ですけど?」
という質問をいただきました。
他にも「あれ?」と思った方がいらっしゃるかもしれないので、
ここで説明を。

言葉が足りなかったのですが、セイちゃんは4.5年総司に
育てられれば、この程度の事ができるようになる潜在能力を
持っている、と仮定して、その能力を一時的に前倒しにして
発揮した・・・という設定です。
なので原作上の時間軸と重ねても、入隊して2年目でも
3年目でも全然かまわないつもりで書いてます。

あくまでも『瞬く』なんですよ(笑)
詳細は後編をご覧いただければ・・・と思ってます。
あまりにセイちゃんを格好良く書いたので驚かせちゃったかも~。
でもこういう話って好きなんですよねv


拍手、いただいてます。有難うございます。
後編への期待ポチだと思って頑張りますv

拍手[0回]

 こんばんは。

ゴロゴロビカビカと雷が全開の中、海辻さんちのお向かいでも
白熱したバトルが繰り広げられています。

海辻の家の前には3兄弟とご両親の住む家があります。
一番上が大学生。その下が高校生。一番下が小学生。
その小学生の少年がいつもいつもニギヤカさんで(笑)

今日は母上の「宿題やったの?ゲームはやめなさい!」から
始まったようでした。
なんのかんのと口論の挙句、少年が泣き喚きながら
「意味わっかんねぇよっ!親だからってエラそうにすんなよっ!」
・・・少年よ、それって逆ギレだからさ・・・。
思わず笑ってしまいました。

その後もぎゃんぎゃんわーわーと親子で怒鳴り合いを続け、
ほんの少し静かになったかな? と思ったらドカボカと
なにやら物がぶつかる音が・・・。
どちらかはわかりませんが、お兄ちゃんが参戦したようで(苦笑)
時折「家が壊れるから、もうやめて!」という母上の悲鳴も。

男の子のバトルは激しいなぁ・・・と只今聞き入ってる最中。
子育ては大変だなぁ(しみじみ)。


拍手、いただいてます。有難うございます。
久々に書きやすいネタだったので嬉しいですv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]