一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今日は久々に全くエアコンのお世話にならない一日でした。
北から入る風がほどよく涼しくサラリとしてて極楽。
明日からはまた蒸っとするそうですから、今夜は涼感を
しっかり味わっておきます。
そんな今日の昼間、涼やかな風を感じながらふと
「高原の風みたいだな~」と思いました。
関東で高原と言えば軽井沢。
そこからの連想のように昔読んだ漫画を思い出しました。
『軽井/沢シンド/ローム』
たがみ/よしひさ、という漫画家の書いたちょっと大人向け。
暴走族の元総長達がいつの間にか軽井沢に住みついて織り成す
人間模様で主役が相沢耕平。相方が純生君。
おや・・・主要登場人物の名前、ほとんど覚えてるわ(汗)
特にすごい漫画という訳じゃなかったけれど、コメディ部分と
シリアス部分の切り替えの鮮やかさが印象的だったんですよね。
確か、どっかにしまってあったはず・・・また読みたいかも。
でも・・・軽井沢・・・高原レタス、齧りたい(違っ)
結局最終到達点は食べ物でした(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
今週も頑張ります~。
今日は久々に全くエアコンのお世話にならない一日でした。
北から入る風がほどよく涼しくサラリとしてて極楽。
明日からはまた蒸っとするそうですから、今夜は涼感を
しっかり味わっておきます。
そんな今日の昼間、涼やかな風を感じながらふと
「高原の風みたいだな~」と思いました。
関東で高原と言えば軽井沢。
そこからの連想のように昔読んだ漫画を思い出しました。
『軽井/沢シンド/ローム』
たがみ/よしひさ、という漫画家の書いたちょっと大人向け。
暴走族の元総長達がいつの間にか軽井沢に住みついて織り成す
人間模様で主役が相沢耕平。相方が純生君。
おや・・・主要登場人物の名前、ほとんど覚えてるわ(汗)
特にすごい漫画という訳じゃなかったけれど、コメディ部分と
シリアス部分の切り替えの鮮やかさが印象的だったんですよね。
確か、どっかにしまってあったはず・・・また読みたいかも。
でも・・・軽井沢・・・高原レタス、齧りたい(違っ)
結局最終到達点は食べ物でした(笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
今週も頑張ります~。
PR
こんばんは。
そして奇跡が舞い降りた!
どっかの映画のキャッチのようですが、これ本当。
女子バレーがイタリアに勝っちゃったよ、おいっ!
しかもストレートだよ、おい!!
叫んじゃったよ、おい!!!
信じられな~~~い!!!!
いくら相手が全力で日本を舐めてかかって準レギュラーで
出場選手を構成していたにしても、世界2位のチームですよ?
腐ってもイタリアのはずっ!
いやいやビックリビックリ。
1セット目の途中からイタリアの監督の顔が強張っていくのが
微妙に笑いを誘いましたが、3セット目は有り得ない展開に
私の顔も引き攣ってましたョ(汗)
前哨戦でミラクル勝利をした事で、五輪本番ではメッコメコに
やられる事になったとしても、この勝利の味は格別です。
あ~、良い試合見たなぁ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございます。
バラレルの極みという話ですが、楽しんでいただけたなら
とても嬉しいですv
そして奇跡が舞い降りた!
どっかの映画のキャッチのようですが、これ本当。
女子バレーがイタリアに勝っちゃったよ、おいっ!
しかもストレートだよ、おい!!
叫んじゃったよ、おい!!!
信じられな~~~い!!!!
いくら相手が全力で日本を舐めてかかって準レギュラーで
出場選手を構成していたにしても、世界2位のチームですよ?
腐ってもイタリアのはずっ!
いやいやビックリビックリ。
1セット目の途中からイタリアの監督の顔が強張っていくのが
微妙に笑いを誘いましたが、3セット目は有り得ない展開に
私の顔も引き攣ってましたョ(汗)
前哨戦でミラクル勝利をした事で、五輪本番ではメッコメコに
やられる事になったとしても、この勝利の味は格別です。
あ~、良い試合見たなぁ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございます。
バラレルの極みという話ですが、楽しんでいただけたなら
とても嬉しいですv
こんばんは。
最近料理を始めたuさんが出汁巻卵にトライした画像を
載せているのを見て、はた、と気づきました。
海辻は家で家事担当になってから20年以上ですが
出汁巻卵って作った事無いわ・・・。
お弁当を作っていた時期もありましたけれど、
我が家の卵焼きはめっちゃ甘いヤツなんです。
これは恐らく子供の頃からの慣れだと思います。
外で買ったお弁当の卵焼きが甘くなくても気にしませんが、
自分の家で作ったお弁当に入っている卵焼きは甘くないと嫌。
そういえば学生時代に友人達と卵焼きの交換をして、
各家庭の味の常識に笑ったなぁ、なんて事まで思い出しました。
ネギが入った出汁巻じゃないと嫌とか、少しだけ甘いのとか。
その中でも我が家の卵焼きが一番甘かったんですよね(笑)
しかも中は半熟の柔らかめ。そうでないものは失敗作です。
あら、甘い卵焼きが食べたくなってしまった。
明日作ろうかな・・・、うん、そうしよう♪
それから皆様の多大なるご好意で、『一期一恋』が間もなく
四万打を迎えます。
感謝の気持ちで四万打を踏まれた方のリクエストに
出来る範囲でお答えしようと思ってますので、
うっかり踏まれましたらご連絡いただければ幸いです。
一週間の期限内に申告が無ければ前後賞の方のリクを。
それも無いようでしたら、今回はスルーさせていただきます。
予想では土曜日か日曜あたりじゃないかなぁ、なんて。
拍手、いただいてます。有難うございますv
いつものように明日、更新しますね~。
最近料理を始めたuさんが出汁巻卵にトライした画像を
載せているのを見て、はた、と気づきました。
海辻は家で家事担当になってから20年以上ですが
出汁巻卵って作った事無いわ・・・。
お弁当を作っていた時期もありましたけれど、
我が家の卵焼きはめっちゃ甘いヤツなんです。
これは恐らく子供の頃からの慣れだと思います。
外で買ったお弁当の卵焼きが甘くなくても気にしませんが、
自分の家で作ったお弁当に入っている卵焼きは甘くないと嫌。
そういえば学生時代に友人達と卵焼きの交換をして、
各家庭の味の常識に笑ったなぁ、なんて事まで思い出しました。
ネギが入った出汁巻じゃないと嫌とか、少しだけ甘いのとか。
その中でも我が家の卵焼きが一番甘かったんですよね(笑)
しかも中は半熟の柔らかめ。そうでないものは失敗作です。
あら、甘い卵焼きが食べたくなってしまった。
明日作ろうかな・・・、うん、そうしよう♪
それから皆様の多大なるご好意で、『一期一恋』が間もなく
四万打を迎えます。
感謝の気持ちで四万打を踏まれた方のリクエストに
出来る範囲でお答えしようと思ってますので、
うっかり踏まれましたらご連絡いただければ幸いです。
一週間の期限内に申告が無ければ前後賞の方のリクを。
それも無いようでしたら、今回はスルーさせていただきます。
予想では土曜日か日曜あたりじゃないかなぁ、なんて。
拍手、いただいてます。有難うございますv
いつものように明日、更新しますね~。
こんばんは。
出ました!
といきなり恥知らずにも初っ端に叫ぶ事ではないですが、
昨日散々騒いだのでとりあえず結果報告を。
お騒がせしました(笑)
今日はすさまじい暑さでこの夏最初にエアコンを稼動しました。
だってあれは耐えられない・・・。
熱中症でバタバタ倒れた人が出たようですしね。
「暑さなんて気合で乗り切れるもんだ」
という精神論で語れない時代になっているようです。
ああ・・・暑い。
(そして今もエアコン稼働中v)
でも今夜は奈鳩さんの所でチャット大会だそうで、
これから遊びに行くのです。
楽しみ楽しみv
管理人様方、ご一緒にいかがですか?(勧誘してみたりして)
拍手いただいてます。有難うございますv
清涼剤になりました~。
出ました!
といきなり恥知らずにも初っ端に叫ぶ事ではないですが、
昨日散々騒いだのでとりあえず結果報告を。
お騒がせしました(笑)
今日はすさまじい暑さでこの夏最初にエアコンを稼動しました。
だってあれは耐えられない・・・。
熱中症でバタバタ倒れた人が出たようですしね。
「暑さなんて気合で乗り切れるもんだ」
という精神論で語れない時代になっているようです。
ああ・・・暑い。
(そして今もエアコン稼働中v)
でも今夜は奈鳩さんの所でチャット大会だそうで、
これから遊びに行くのです。
楽しみ楽しみv
管理人様方、ご一緒にいかがですか?(勧誘してみたりして)
拍手いただいてます。有難うございますv
清涼剤になりました~。
こんばんは。
今日、胃がん検診に行って来ました。
確か去年も同じ時期に同じ報告をしましたねぇ。
で・・・検査は良いとして。
飲んだバリウムが、出ないんですよ。出ないのっ!
尾篭な話ですが、下剤はちゃんと飲んだし水も指定量以上飲んで、
しかも下剤なんて検査直後と夕方の二度も飲んだのに、出ない。
どうしよう(汗)
バリウムって時間が経つと腸の中で固まるんですよね。
海辻、腸にかなり厄介な持病を持ってるんですよね。
腸の中はいつも綺麗にしとかないとまずいんですよね。
・・・どうしよう(汗)
って事で現在氷をガシャガシャ入れたお茶を必死に飲んでます。
そして大トロのお腹を出して扇風機の風を直撃させてます。
冷やしまくるしかない・・・。
こんなマヌケな事で病院に行くのはイヤダ(涙)
誰かタスケテクダサイ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございますv
癒しのポチリが嬉しいです~。
今日、胃がん検診に行って来ました。
確か去年も同じ時期に同じ報告をしましたねぇ。
で・・・検査は良いとして。
飲んだバリウムが、出ないんですよ。出ないのっ!
尾篭な話ですが、下剤はちゃんと飲んだし水も指定量以上飲んで、
しかも下剤なんて検査直後と夕方の二度も飲んだのに、出ない。
どうしよう(汗)
バリウムって時間が経つと腸の中で固まるんですよね。
海辻、腸にかなり厄介な持病を持ってるんですよね。
腸の中はいつも綺麗にしとかないとまずいんですよね。
・・・どうしよう(汗)
って事で現在氷をガシャガシャ入れたお茶を必死に飲んでます。
そして大トロのお腹を出して扇風機の風を直撃させてます。
冷やしまくるしかない・・・。
こんなマヌケな事で病院に行くのはイヤダ(涙)
誰かタスケテクダサイ・・・。
拍手、いただいてます。有難うございますv
癒しのポチリが嬉しいです~。
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索