忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

幕末隊士編 “もう少しだけ” をUPしました。
久々のお仕事風景も入ってますが、まぁ・・・なんというか・・・。
自分としては主旋律がぼやけたなぁ、という出来栄え(苦笑)

予定としては成長したセイちゃんと、それを静かに見守る総司という
シリアス調で凛としたラストになるはずだったのに、
どうしても黒ヒラメが
「やだやだ、神谷さんはまだ子供でいてください!」
とゴネるもので、こんな結末に・・・。
セイちゃんの方が大人になってしまって、困った困った(苦笑)

でもセイちゃんのお仕事場面@長屋を書くのは楽しかった。
こんな話でも楽しんでいただければ幸いですv


そして一年間走らせまくったメニューページの『風走る』は
一昨日で終了いたしました。
つくづく自分のセンスの無さを実感しましたが、
あれこれ楽しみつつ過ぎた一年でした。
アイコンをあんなに好き勝手に使わせてくださったHIKARU様、
ありがとうございました。
季節やイベントごとに変更していた背景も、今年はあまりいじらない
予定です。去年は色々遊びすぎました(笑)
管理人の気ままなお遊びにおつき合いくださった方々に
心から感謝いたします(礼)


拍手、いただいてます。有難うございますv
格好良い沖田先生を書けるように精進します・・・。

拍手[0回]

PR
 明けましておめでとうございます。
今年もかわらずフラフラヨレヨレ活動する予定ですので
どうぞよろしくお願いいたします(礼)

まずは猫番隊に“管理人3人揃い踏み新春作品”をUPしました。
小山奈鳩さんの『新春』は力作。何をしてでも幸を運んでくれそう。
柏木あきらさんの『猫餅』は可愛らしく。白猫2匹の呟きが聞こえそう。
海辻の『初茜』は自サイトの話と“晴れ着”で繋げてみました。
新年のご挨拶でもありますので、是非管理人達のそれぞれの
雰囲気を楽しんでくださいませ。


そして、本宅では夢行シリーズ、“初重ね”をUPです。
「更新は2日以降になりそうだ」と告知していましたが、
元日早々遅刻というのも、今年一年が不吉な気がしたので
ざかざか必死に書き上げて除夜の鐘を聞きながら更新作業。
へへへ、間に合って良かった。

で、今回も注釈というか説明が必要だったりします。
話の中で振袖を着るのをセイちゃんが断固拒否しますが、
これって現代にしてみれば30歳近い妊婦さんに、
旦那が「セーラー服着てよ~」と言う様なものです。
色々と細かい決まりがあり、規制がうるさかったあの時代。
はっきり言って総司はすさまじく非常識な事を要求してます。

が、うちの“あの”シリーズですからね・・・。
非常識、有り得ない事、過剰な甘やかしOKという事で(爆)
それにこの段階だとセイちゃんのお腹も、ほとんど目立って無い
はずですし・・・って思って大目に見てやってくださいませ。


拍手、いただいてます。有難うございます。
本年もよろしくお願いいたします(礼)

拍手[0回]

 こんばんは。

拗ね拗ね黒ヒラメのお話、“一番と言って”をUPしました。

前回の鬼母から一転して、しょうもないお話ですが
こういう総司とセイちゃんの関係も好きなんですよね。
手のかかるヒラメほど可愛いと言うか・・・(笑)
くすりと笑いながら読んでいただければ嬉しいです。

そして恐らくこちらのブログまで読んでくださっている方なら
納得だと思いますが、今週はとてもお話を書ける精神状態じゃ
なかったので、今回の更新はお蔵に寝かされていたものを
引っ張り出してまいりました。
ですので見事にクリスマスとは無関係。
しかも散々ぐずぐず泣いていたとも思えない、実に能天気な話です。

「なんだ、けっこう元気じゃない」と思われた方がいたらすみません。
まだ完全復活とはいかないので、下手したら次回予定をしている
新年早々の更新から重く暗いブツが出るかもしれません(汗)
なるべくそんな事にならないように努力しますが、少しだけ
広い心で見てやっていただければなぁ、と思ってます。

そういう訳で(どういう訳だ?)年内の更新はこれがラストの予定です。
一年間おつき合いくださった方々、新たに通ってくださった方々、
ありがとうございました(礼)


拍手、いただいてます。有難うございます。
こうして温かいポチリをいただけるから、「今週は無理だ」と思っても
どうにか毎週更新できました。心から感謝いたします。

拍手[0回]

 こんばんは。

夢行シリーズ、少し未来の話として
“萌芽の頃”をUPしました。

見かたによっては幼児/虐待とも取れるので表現に色々悩みました。
でもこの一度で祐太にも周囲にも劇薬の効果を齎すつもりでいる
セイちゃんの覚悟を表す為には、変に甘く濁した表現は
避けたかったのです。

鬼母ですが、そのあたりのフォローは後半で。
そして母の思いを伝え、幼子を諭す父の働きをする気満々の
総司でしたが、あっさりその役目は局長にさらわれてます。
ので、今回もちょっと情け無い立場です(苦笑)

ご意見は色々とあるでしょうが、私も彼らには大いなる愛情を
持ってることだけはご理解くださいませ。


拍手、いただいてます。有難うございます。

拍手[0回]

 こんばんは。

一週間ぶりの更新です。“悪縁退散”をUPしました。

これはもう何も言う事はない・・・というほどくだらないネタです(笑)
ただ私が総司とセイちゃんをイチャイチャさせたかっただけです。
でも隊士同士の設定で恋人ムードは微妙に抵抗があるので
こんな感じになっちゃいました。

中村君がエライ目にあってますが、彼は何気に後々まで
セイちゃんにちょっかい出しそうだなぁ、と思っていたので
ここで兄分二人にガツンとくらわされてます。
そして酔いの醒めたセイちゃんは自分が総司とイチャイチャ
してた事を覚えてません。
だから中村君に恨めしい目で見られても理由はわからないままです。

ってな裏設定をニヤニヤ考えながら書いてた海辻は
きっとかなり性格が曲がっているのでしょう。
中村五郎、ごめんよ(笑)

そしてまたまた背景を奈鳩さんに作っていただきました。
昨日の夕方に「祇園の外れにある隠れ家めいた料理屋が希望。
右下に明度50%でよろしくv」
・・・こんな発注をしたところ、その日の10時前に納品されました。
早いぞ凄いぞイメージピッタリだぞ、奈鳩さん!!
いつもの事ながら感謝いたします。
本当にありがとうございました(礼)


拍手、いただいてます。有難うございます。
今回は軽く笑っていただければ嬉しいですv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]