忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

今日はサッカーの国際試合ををテレビで2本見て、
その間会津で買って来た日本酒を舐めてたので
適度に気持ち良いヨッパですv

実は昨日書きはぐったのですが、日野で海辻が大失策を
起こした佐藤彦五郎資料館の館長さんのご主人宛に
ご迷惑と知りつつ出したお詫びのメールに
すごくすごく丁寧なお返事を頂いて
昨夜から涙が出るほど浮上していたり。

気にしないで、いつでもまたおいで・・・って。
小さな気遣いと、社交辞令でも嬉しかったんですよ。

ってわけで穴を掘って埋まってしまいたい気分がスッキリ♪
これで軽~~~い気持ちで再度日野に行けます♪
あの謎の短筒と奈鳩さんこだわりの鉄扇をもう一度
見たかったんだ~。

・・・って事で、涼しくなったら、
どなたかご一緒してくださいませな♪


 以下、拍手お返事です。

10:46の方
こんばんは。
・・・「作品が大好き」とか言われてしまうと「ひょえ~~~っ」と
のたうってしまいそうです(汗)
嬉しくて嬉しくて・・・まだまだヘナチョコですのに。
それでも楽しみにしてくださり、海辻の思う世界を共有してくださる
方がいるのですから、未熟なりに今後も頑張って書きますね。
拍手、ありがとうございました。

他にもぽちっといただいてます。
有難うございます♪ 頑張ります~。

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

すさまじく長い “会津漫遊萌え全開ツアー報告” を
書き上げました。
今連載している話より長いかもしれません(汗)

海辻は携帯のカメラで写真を撮ることはできても
サイトアップする能力を持っていないので
今回全く撮影しませんでした。
もし各観光場所を知りたい方はご自分で調べてください(汗)
細かいデータ等は奈鳩さんがご自分の日記で
きちんと整理して掲載しておられますので、
そちらで確認されても良いかも~。
奈鳩さんのサイトは後程リンクページに加えさせていただきます♪

なんだか色々奇妙な主観と思い込みと駄話の報告ですが
適当に楽しんでくださったら嬉しいです。


拍手、ぽちぽといただいてます。
とりあえず旅報告は書き終えましたので、
連載物に取りかかります。
頑張ります!!

拍手[0回]

 こんばんは。

会津旅行記を書いている途中で、ちょっと思い出した事があり
現地でチマチマとメモを取っていた紙を探したところ・・・無い(汗)

すでに荷物は片付けていて、そう言えばその時にも
見かけなかった事を思い出して血の気が引きました。
・・・どこかに落としてきたか、ゴミと勘違いしてポイッと捨てたか。
いずれにしても会津で回りたい箇所をちょこっと印刷した
ペラッと一枚の紙の裏にメモしていた事が致命的。
メモ帳ぐらい持っていくべきだったorz

そんなわけで、必死に薄れ行く記憶を掘り起こして
再度断片を書き付けているのですが・・・どうにもあやふや。
はぁ、もう少し記憶装置がしっかりした頭が欲しいです(涙)

少しずつ旅の事を書いていると、もっとあちこち回りたかった
場所が出てきて、できるならもう少し時間が欲しかったと思います。
やっぱり2.3泊したいですね、私としては(笑)
次に行く時はそんな感じで予定を組みたいです。
冬場に雪の会津というのも良いかも~。
凍るかもしれないですが(笑)


 以下、拍手お返事です。

0:12 奈鳩さん
こんばんは。
悶えてますか? だったらきっと『無頼』でしょうか。
その斎藤さん良いでしょ?
沖田も好きなんですよね、その作品♪
たっぷり堪能してやってくださいませ。
でも・・・お借りした本。読むのが遅い私は、すっごく時間が
かかりそうです。だってギッチリですよ、文字も内容も~!!
ですのでお時間をくださいませ。

他にもぽちっといただいてます。
嬉しいです。
ありがとうございました♪

拍手[0回]

 こんばんは。

昨日の涼しさは一日だけの休養だったみたいで、
今日も暑かったです。

高校野球もそろそろ終盤。
東日本勢は全て敗退してしまい残念です。
頑張ってたのですがね~。

昨日の福島と広島の試合。
ついつい擬似戊辰戦役! などと思ってしまいました(笑)
昔、新選組に傾倒し会津の事を色々知ってから
どうも福島vs広島・山口・鹿児島・高知 という対戦に
無意識に熱が入ってしまいます。

もちろん現在の広島他の地域の方に、何か含みを持ってる
訳ではなく、ただ「福島頑張れ~」と思ってしまうだけなのですが。
たとえ広島が負けても 「へへん、仇を取ったぜぃ」 などと
思ったりもしませんよ~。
球児達はみんな頑張ってるんです。それは知ってます。

でも負けましたけどね、福島・・・しょぼん・・・。

ま、残り少ない試合ですが勝ち残ったチームの少年達には
悔いの無い試合をして欲しいなぁ、と思ってます。
連戦が続きますしね。元気に頑張って欲しいです。

(今日の東京と佐賀の試合を見て「おお、江戸と鍋島の対戦だ」と
 興奮しました。そしてガトリング砲の前に江戸は敗れました。
 わかる人だけ笑ってください(笑))


 以下、拍手お返事です。

13:24の方
こんばんは。
連載を楽しみにしている、とのお言葉に「うわ~~~」と
喜んでしまいました。
海辻のクセにペーペーのクセに連載なんて生意気だと
誰かに言われたらどうしようと思っていたし、設定のイタタに
「何を考えているんだ」と石が飛んでくるかもとドキドキして
いたので、すごく嬉しかったです。
拍手有難うございました。続きも頑張ります♪

他にもぽちぽちといただいてます。
何度も言ってますが、本当に力になってます。
有難うございます♪

拍手[0回]

 こんばんは。

明け方に地震で起こされ、静まると同時に再び眠ったのですが、
どうにも夢見が悪くて6時前に起き出してパソ子に向かい
夕方近くまでかかって日野旅行記を書き上げました。

夢の中で叫んでたんです、私が・・・。

「あぁっ、何も思い出せないっ! 何でだぁぁぁ!!
 日野と会津の記憶が全部消えてるぅぅぅ!!」 と。

怖いですよ、これ。自分の記憶力があまりヨロシクない事を
自覚しているだけに尚更(汗)
思わず眠い目を擦りながら 「覚えているうちに書かねばイカン」
と慌ててパソ子の前に座り込むくらいにビビりました。
何だか夢に脅迫された気分です。

それでも覚えているものをなるべく書いたので、
ご一緒できなかった方や、日野に行ってみたいと思ってる方が
同行した気持ちになってくれたら嬉しいなぁと思います。


 以下、拍手お返事です。

0:20 utaさん
こんばんは。そうです、これが日野で「石を投げられるかも」
と言っていた話です。ちょっと設定がアレなので(汗)
今回が“起”で次が“承”の部分かな~。
少なくとも最終的に読後感が悪い物にならないのは確実です。
書いてるのが温い人間ですから。のんびり読んでくださいませ。
utaさんの現代版連載も楽しみにしますので頑張って書いてねv
感想、ありがとうございました♪


他にもぽちぽちといただいてます。
今回もビクビクものでUPしたのでとても嬉しいです。
有難うございました♪

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]