一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今日も暑くて溶けてる海辻です。
東京の最高気温が33℃とか言ってますが、
以前友人と話をしていたんですよね。
観測場所って広~い公園とか公共施設の中の木陰にあって
涼しい風がさや~~~って吹き抜ける百葉箱じゃありません?
エアコンの熱風がゴンゴン吹き出されて、
アスファルトの照り返しがギラギラとしている
コンクリートジャングルの真ん中で測定してみろぉぉぉ!!
・・・と、そういう場所に勤務している友人が怒ってました(笑)
そういう場所で測定したら、確実に3℃は数値が上がるでしょう。
参考気温として調べてたら面白いかも~。
え~と、先日utaさんの所でうっかり見てしまったバトンを
やってみました。
が、異様に長いので畳んでおきます。
管理人はどういうやつだ~? と思う方のみご覧ください(笑)
拍手ぽちぽちとありがとうございます。
どうにか何とか頑張って書いてます。
今日も暑くて溶けてる海辻です。
東京の最高気温が33℃とか言ってますが、
以前友人と話をしていたんですよね。
観測場所って広~い公園とか公共施設の中の木陰にあって
涼しい風がさや~~~って吹き抜ける百葉箱じゃありません?
エアコンの熱風がゴンゴン吹き出されて、
アスファルトの照り返しがギラギラとしている
コンクリートジャングルの真ん中で測定してみろぉぉぉ!!
・・・と、そういう場所に勤務している友人が怒ってました(笑)
そういう場所で測定したら、確実に3℃は数値が上がるでしょう。
参考気温として調べてたら面白いかも~。
え~と、先日utaさんの所でうっかり見てしまったバトンを
やってみました。
が、異様に長いので畳んでおきます。
管理人はどういうやつだ~? と思う方のみご覧ください(笑)
拍手ぽちぽちとありがとうございます。
どうにか何とか頑張って書いてます。
PR
こんばんは。
お風呂上りだというのに、汗だくの海辻です。
毎日の事ながら、お風呂に入った意味無いじゃ~ん(涙)
と、ぶつぶつ言いながらエアコン直撃、扇風機2台稼動中です。
先日からここで『語り部様』、という呼称を使っているのですが、
これが実は私の小さな主張です。
だってね? 普通に皆様絵を描かれる方の事を『絵師様』って
言うじゃないですか?
私も山盛りの尊敬と憧れを持って、そう呼ばせていただいてます。
でもね? お話を書かれる方の事って『文字書きの方』とか
言う事が多いんですよね。
私みたいな修行中の人間はそれで良いのですが、
ちゃんと完成した作品を書かれる方にそれってどうよ、
なんて思ってしまったわけです。
たとえば新聞の天気予報の所で「明日は突然の雨もありますから、
傘を持っていきましょう」って書いても『文字書き』でしょう?
お話の中でしっかりした一つの世界を生み出される方も
同じ呼称って違うんじゃないかなぁ・・・と。
で、勝手に私が呼ぶ事にしちゃったんです。
確かな世界を創造される方は『語り部様』。
鮮やかな情景を広げてくださる方は『詩詠み様』。
どっちも私が感じ取った直感で呼んでしまおうって♪
ちょっと素敵じゃないですか?
ちなみに海辻は『駄文書き』に分類されます。
早く出世したいぞ~~~!!(爆)
拍手ぽちぽちいただいてます。
「溶けてないで書け~」って言われてる気がします(笑)
有難うございました♪
お風呂上りだというのに、汗だくの海辻です。
毎日の事ながら、お風呂に入った意味無いじゃ~ん(涙)
と、ぶつぶつ言いながらエアコン直撃、扇風機2台稼動中です。
先日からここで『語り部様』、という呼称を使っているのですが、
これが実は私の小さな主張です。
だってね? 普通に皆様絵を描かれる方の事を『絵師様』って
言うじゃないですか?
私も山盛りの尊敬と憧れを持って、そう呼ばせていただいてます。
でもね? お話を書かれる方の事って『文字書きの方』とか
言う事が多いんですよね。
私みたいな修行中の人間はそれで良いのですが、
ちゃんと完成した作品を書かれる方にそれってどうよ、
なんて思ってしまったわけです。
たとえば新聞の天気予報の所で「明日は突然の雨もありますから、
傘を持っていきましょう」って書いても『文字書き』でしょう?
お話の中でしっかりした一つの世界を生み出される方も
同じ呼称って違うんじゃないかなぁ・・・と。
で、勝手に私が呼ぶ事にしちゃったんです。
確かな世界を創造される方は『語り部様』。
鮮やかな情景を広げてくださる方は『詩詠み様』。
どっちも私が感じ取った直感で呼んでしまおうって♪
ちょっと素敵じゃないですか?
ちなみに海辻は『駄文書き』に分類されます。
早く出世したいぞ~~~!!(爆)
拍手ぽちぽちいただいてます。
「溶けてないで書け~」って言われてる気がします(笑)
有難うございました♪
こんばんは。
うふふ~、えへへ~、ふふ~ん♪・・・と、不気味な海辻です。
昨日の私は地の底で彷徨っておりました。
うろうろとオロオロと、純真な良い子をだまくらかしていたら
どうしようかと。
嘘つきなオバサンを許して~、と。
がっ!! 今日は元気っ♪
憧れの~語り部様が~、微笑ましいエピソードだったら
嘘も良し、と言って下さったですよ~。
ほほっ、ほほほっ、にょほほほほっ(満面の笑)
さぁ元気、ほら元気、すっかり元気!!
そう、海辻は感情のアップダウンが激しいです。
もう堕ちる時はトコトンまで。
“そら掘れやれ掘れ地の底へ。目指すはマグマだ溶け消えろ”
というぐらい、一直線に落ち込みます。
でも舞い上がる時は加速度つきで
“豚もおだてりゃ木に登る、海辻もおだてりゃ空を飛ぶ
上昇気流に乗っけて、よいしょぉっ!”
ってなもので、天井知らずに飛翔します。
そりゃもうカッシー並み(爆)
この勢いで1本書きたいので、ネタの神様、カケラを降らせて
くださいませ(祈)
こんなヤツですが、皆様生温かい目で見てやってください。
改めまして、うみ様有難うございましたv
拍手ぽちぽちいただいてます。
今日も4個組みが多かったです。笑ってもらえてたらいいなぁ。
ありがとうございました♪
うふふ~、えへへ~、ふふ~ん♪・・・と、不気味な海辻です。
昨日の私は地の底で彷徨っておりました。
うろうろとオロオロと、純真な良い子をだまくらかしていたら
どうしようかと。
嘘つきなオバサンを許して~、と。
がっ!! 今日は元気っ♪
憧れの~語り部様が~、微笑ましいエピソードだったら
嘘も良し、と言って下さったですよ~。
ほほっ、ほほほっ、にょほほほほっ(満面の笑)
さぁ元気、ほら元気、すっかり元気!!
そう、海辻は感情のアップダウンが激しいです。
もう堕ちる時はトコトンまで。
“そら掘れやれ掘れ地の底へ。目指すはマグマだ溶け消えろ”
というぐらい、一直線に落ち込みます。
でも舞い上がる時は加速度つきで
“豚もおだてりゃ木に登る、海辻もおだてりゃ空を飛ぶ
上昇気流に乗っけて、よいしょぉっ!”
ってなもので、天井知らずに飛翔します。
そりゃもうカッシー並み(爆)
この勢いで1本書きたいので、ネタの神様、カケラを降らせて
くださいませ(祈)
こんなヤツですが、皆様生温かい目で見てやってください。
改めまして、うみ様有難うございましたv
拍手ぽちぽちいただいてます。
今日も4個組みが多かったです。笑ってもらえてたらいいなぁ。
ありがとうございました♪
こんばんは。
暑さでうつろになっている海辻です。
今日は昨日に引き続いて、言い訳させてください。
“恵みの揺りかご”について、ふたつ。
本来あまり後書きじみた事を言うのは好きではないのです。
聞かれれば答えますが、たいした事を書けるはずも無く
むしろ読んだ方が、何かをその方なりの受け止め方を
してくださればいいなぁ、と思うので。
でもですね、今回は言い訳させて~(涙)
私は話のカケラが天から降ってきたらメモしながら脳内取材を
するんです。その出演者に。
今回は名前について、まず総司に取材したわけです。
そしたら「絶対に“総三郎”にする!」って譲らない。
「いや、その名前はさ、幼名みたいだしね」
「いいんですっ! 桂小五郎とかいるじゃないですか」
「あんた、敵の名前を引き合いにだしてどうするの(汗)」
「他にもいますよ」
「あぁ、もういいから。そうじゃなくてさ~、なんだか縁起が良くない
気がしない? “前髪の惣三郎”とか連想してさ~」
「いいじゃないですか、艶があって♪」
「斬られるんだよ? 土方かアンタに・・・」
「う~~~ん、じゃぁ、清司とか?」
「どこの世界に旦那様の名前を尻に敷く妻がいるんですかっ!」
・・・セイちゃんに殴り飛ばされて、結局“総三郎”に決定(汗)
もう片方は昨日も言い訳しましたが、容保公と慶喜氏との
意地の張り合いからどちらも引かず、あんな名に・・・。
有り得ないからっ!! 殿様二人の名前を並べるなんてっ!!
海辻は大嘘を書いています。万が一学生さんで歴史を学んでいる
最中の良い子がいたなら、絶対に信じないでください。
このへっぽこサイトからリンクしている偉大な語り部様の中に
きちんと史実やら時代考証をした作品を書かれる方が
おられますが、海辻はそんな人間じゃないです。
大嘘つきですっ!!
妄想野郎ですっ!!
真っ赤な嘘を、あたかも事実のように書くやつです。
どうかご承知おきください(涙)
あまりに強烈なネーミングのせいで、胸が痛いです。
小心者なので・・・。
以下、拍手お返事です。
昨日の23:11 utaさん
感想ありがとうございます♪
祝言までのエピソードで1本書けば良かったかな、と今更ながら
思っていたりします(笑)
utaさんが絵を描いてくださるなら、思いっきり歓迎いたします。
きっと幸せ一杯の家族を描いてくれそうです~。
いつでも良いので気が向いたら描いてやってくださいませ。
「このシリーズが好き」と言ってくださる方の絵だったら
間違い無く素敵なはずですからv
他にもぽちぽちいただいてます。
4個ずつが多かったので、拍手文も楽しんでいただけたでしょうか。
ありがとうございました♪
暑さでうつろになっている海辻です。
今日は昨日に引き続いて、言い訳させてください。
“恵みの揺りかご”について、ふたつ。
本来あまり後書きじみた事を言うのは好きではないのです。
聞かれれば答えますが、たいした事を書けるはずも無く
むしろ読んだ方が、何かをその方なりの受け止め方を
してくださればいいなぁ、と思うので。
でもですね、今回は言い訳させて~(涙)
私は話のカケラが天から降ってきたらメモしながら脳内取材を
するんです。その出演者に。
今回は名前について、まず総司に取材したわけです。
そしたら「絶対に“総三郎”にする!」って譲らない。
「いや、その名前はさ、幼名みたいだしね」
「いいんですっ! 桂小五郎とかいるじゃないですか」
「あんた、敵の名前を引き合いにだしてどうするの(汗)」
「他にもいますよ」
「あぁ、もういいから。そうじゃなくてさ~、なんだか縁起が良くない
気がしない? “前髪の惣三郎”とか連想してさ~」
「いいじゃないですか、艶があって♪」
「斬られるんだよ? 土方かアンタに・・・」
「う~~~ん、じゃぁ、清司とか?」
「どこの世界に旦那様の名前を尻に敷く妻がいるんですかっ!」
・・・セイちゃんに殴り飛ばされて、結局“総三郎”に決定(汗)
もう片方は昨日も言い訳しましたが、容保公と慶喜氏との
意地の張り合いからどちらも引かず、あんな名に・・・。
有り得ないからっ!! 殿様二人の名前を並べるなんてっ!!
海辻は大嘘を書いています。万が一学生さんで歴史を学んでいる
最中の良い子がいたなら、絶対に信じないでください。
このへっぽこサイトからリンクしている偉大な語り部様の中に
きちんと史実やら時代考証をした作品を書かれる方が
おられますが、海辻はそんな人間じゃないです。
大嘘つきですっ!!
妄想野郎ですっ!!
真っ赤な嘘を、あたかも事実のように書くやつです。
どうかご承知おきください(涙)
あまりに強烈なネーミングのせいで、胸が痛いです。
小心者なので・・・。
以下、拍手お返事です。
昨日の23:11 utaさん
感想ありがとうございます♪
祝言までのエピソードで1本書けば良かったかな、と今更ながら
思っていたりします(笑)
utaさんが絵を描いてくださるなら、思いっきり歓迎いたします。
きっと幸せ一杯の家族を描いてくれそうです~。
いつでも良いので気が向いたら描いてやってくださいませ。
「このシリーズが好き」と言ってくださる方の絵だったら
間違い無く素敵なはずですからv
他にもぽちぽちいただいてます。
4個ずつが多かったので、拍手文も楽しんでいただけたでしょうか。
ありがとうございました♪
こんばんは。
暑さに脳が溶けるかと思った海辻です。
どうせなら脂肪が溶けてくれたらいいのに・・・めそり。
ここ数日、苦手なもの・嫌いなものばかり言っていたので
今日は好きなものなど。
で、一番好きがこの子です。
ではご挨拶しなされ。
![marinphoto2.gif](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3c602601c7e33eb884cc220e0744d94d/1186028003?w=150&h=109)
みつじ まりん です。
まりんは13さいのおばあちゃんだって おねえちゃんがいいます。
たいじゅうは3.4キロです。
うまれたときから しんぞうがわるいから ふとっちゃだめって
おいしゃさんがいいます。
だからまいにち おねえちゃんが かりかりをやわらかくしたのに
おやさいをまぜてくれます。 かさまし っていってたよ。
きょうは にんじんをチンしたのと ぷちとまとが はいってた。
れいぞうこに きゃべつも だいこんも ぶろっこりーも
なかったんだね。 とまとは すきだからいいけどね。
こないだの きゅうりは おいしくなかったよ。
まりんは いいこだから たべたけど。もういれないでね。
ちいちゃいけど おねえちゃんより げんきです。
よろしく おねがいします。
って事で、舞鈴といいます。パピヨンです。
写真は3歳くらいの元気満々の頃で、今はちょっとお年寄り。
でも散歩に行くと子犬と思われますけど(笑)
今後日記ネタが無くなったら舞鈴日記でも書きますので
お暇な方は遊んでやってくださいませ。
拍手ぽちぽちいただいてます。
次の更新作のタイトルが決まりません。
力をください~!
でもぽちぽち嬉しいです♪
暑さに脳が溶けるかと思った海辻です。
どうせなら脂肪が溶けてくれたらいいのに・・・めそり。
ここ数日、苦手なもの・嫌いなものばかり言っていたので
今日は好きなものなど。
で、一番好きがこの子です。
ではご挨拶しなされ。
みつじ まりん です。
まりんは13さいのおばあちゃんだって おねえちゃんがいいます。
たいじゅうは3.4キロです。
うまれたときから しんぞうがわるいから ふとっちゃだめって
おいしゃさんがいいます。
だからまいにち おねえちゃんが かりかりをやわらかくしたのに
おやさいをまぜてくれます。 かさまし っていってたよ。
きょうは にんじんをチンしたのと ぷちとまとが はいってた。
れいぞうこに きゃべつも だいこんも ぶろっこりーも
なかったんだね。 とまとは すきだからいいけどね。
こないだの きゅうりは おいしくなかったよ。
まりんは いいこだから たべたけど。もういれないでね。
ちいちゃいけど おねえちゃんより げんきです。
よろしく おねがいします。
って事で、舞鈴といいます。パピヨンです。
写真は3歳くらいの元気満々の頃で、今はちょっとお年寄り。
でも散歩に行くと子犬と思われますけど(笑)
今後日記ネタが無くなったら舞鈴日記でも書きますので
お暇な方は遊んでやってくださいませ。
拍手ぽちぽちいただいてます。
次の更新作のタイトルが決まりません。
力をください~!
でもぽちぽち嬉しいです♪
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索