一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
昨夜の実に攻撃的になってしまった大河感想ですが、
あまりに1点集中で怒り爆発だったので、つい書き忘れました。
りょーまを斬りに現れた我らが新選組! でしたけど、
慶応三年の末、大政奉還直後だというのに
『浅葱のダンダラ』 着てましたYO!
近藤・土方・沖田が揃い踏みでしたYO!
勝に一喝されて振り上げた刀を下ろして去っちゃいましたYO!
先日Nぽさんとランチした時に話に出ましたが、大河というのは
もう一冊の歴史の教科書的位置付けだと思うのです。
判明している史実の隙間を原作者や脚本家がオリジナリティを出して
創作で埋めるのは良い事だと考えます。
でもキッチリしている史実を曲げたらイカンと思うのですよ、私は!
面白おかしい創作歴史ドラマはもっと別の枠でやってくれ!
そう切実に感じた次第。
ヒストリアも面白ければ良し的に、最近いい加減だしな~。
あの局の歴史関係の番組を見る気が目減りしてます・・・(暗)
拍手、いただいてます。有難うございますv
昨夜の実に攻撃的になってしまった大河感想ですが、
あまりに1点集中で怒り爆発だったので、つい書き忘れました。
りょーまを斬りに現れた我らが新選組! でしたけど、
慶応三年の末、大政奉還直後だというのに
『浅葱のダンダラ』 着てましたYO!
近藤・土方・沖田が揃い踏みでしたYO!
勝に一喝されて振り上げた刀を下ろして去っちゃいましたYO!
先日Nぽさんとランチした時に話に出ましたが、大河というのは
もう一冊の歴史の教科書的位置付けだと思うのです。
判明している史実の隙間を原作者や脚本家がオリジナリティを出して
創作で埋めるのは良い事だと考えます。
でもキッチリしている史実を曲げたらイカンと思うのですよ、私は!
面白おかしい創作歴史ドラマはもっと別の枠でやってくれ!
そう切実に感じた次第。
ヒストリアも面白ければ良し的に、最近いい加減だしな~。
あの局の歴史関係の番組を見る気が目減りしてます・・・(暗)
拍手、いただいてます。有難うございますv
PR
こんばんは。
隣国では嫌~な気配が漂っているこの時期。
対岸の火事じゃないはずなのに、足の引っ張り合いに必死な
この国の上層部が悲しいです。
平和ボケと言われようとも争いは避けて欲しいと切実に願います。
と、神妙な事を言ったそばから、置き去りになってた大河の感想を(笑)
いよいよ大政奉還がなった今回。
いつもつきまとうりょーまの影に必死に反抗しながら、実は底知れない
りょーまの影響力を誰よりも理解している弥太郎は大儲け。
悔しくて悔しくてたまらないけれど、反発してても実は信じてるという姿が
切なくもあり、可愛くもあり・・・という感じでした。
慶喜が大政奉還をした。その背後にりょーまがいたと知った薩長首脳部。
西郷の「生かしておいたのが失敗だった」という一言が全てでしょう。
実行犯が誰だったとしても、多方面から狙われていたのは確かですよね。
今回の話で何よりも感じたのがりょーまの無責任っぷり。
勝が言った 「幕臣全てが仕事を失うんだぞ」 にたいして
「そんなのたいした事じゃない」 と言い放った男に虫唾が走りました。
大事を為す男は瑣末な事にこだわらないもんだ・・・とりょーま崇拝者は
言うのかもしれませんが、数万の幕臣の後ろには、その数倍の家族や
雇い人とその家族がいるわけです。
全く無関係な女子に5両もの大金をポンッと投げ与えられる坊ちゃんに
理解しろというのは無理なのかもしれませんけど。
破壊をしてから目の前で踊り狂う人々を見て 「これからの事を考えよう」
なんて・・・ふざけるな! って感じですね。
来週は瀕死のりょーまが、延々と回想シーンをやるのかなぁ~(苦笑)
はくおーきは・・・斎藤さん、カッコ良すぎですっ!! に尽きましたvvv
拍手、いただいてます。有難うございますv
隣国では嫌~な気配が漂っているこの時期。
対岸の火事じゃないはずなのに、足の引っ張り合いに必死な
この国の上層部が悲しいです。
平和ボケと言われようとも争いは避けて欲しいと切実に願います。
と、神妙な事を言ったそばから、置き去りになってた大河の感想を(笑)
いよいよ大政奉還がなった今回。
いつもつきまとうりょーまの影に必死に反抗しながら、実は底知れない
りょーまの影響力を誰よりも理解している弥太郎は大儲け。
悔しくて悔しくてたまらないけれど、反発してても実は信じてるという姿が
切なくもあり、可愛くもあり・・・という感じでした。
慶喜が大政奉還をした。その背後にりょーまがいたと知った薩長首脳部。
西郷の「生かしておいたのが失敗だった」という一言が全てでしょう。
実行犯が誰だったとしても、多方面から狙われていたのは確かですよね。
今回の話で何よりも感じたのがりょーまの無責任っぷり。
勝が言った 「幕臣全てが仕事を失うんだぞ」 にたいして
「そんなのたいした事じゃない」 と言い放った男に虫唾が走りました。
大事を為す男は瑣末な事にこだわらないもんだ・・・とりょーま崇拝者は
言うのかもしれませんが、数万の幕臣の後ろには、その数倍の家族や
雇い人とその家族がいるわけです。
全く無関係な女子に5両もの大金をポンッと投げ与えられる坊ちゃんに
理解しろというのは無理なのかもしれませんけど。
破壊をしてから目の前で踊り狂う人々を見て 「これからの事を考えよう」
なんて・・・ふざけるな! って感じですね。
来週は瀕死のりょーまが、延々と回想シーンをやるのかなぁ~(苦笑)
はくおーきは・・・斎藤さん、カッコ良すぎですっ!! に尽きましたvvv
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
昨日は予定通りに友人がPCのメンテに来てくれました。
システム上のトラブルは無く、回線が脆弱すぎるせいで
PCへの負荷が大きすぎてフリーズしてたようです。
結局重いウイルス監視ソフトをもっと軽いものに換え、
使用しないツールをガサガサ削除して作業終了。
あとは回線の容量を大きくして、それでもエラーが出るようなら
その段階でリカバリーだそうです。
できればこれで回復して欲しいなぁ~。
しかもどういう話の流れでか、ダイニングのテレビの映りが悪いと聞いて
「じゃ、ついでに見ようか?」 と言い出した友人は即席電気屋となり、
ドライバーとペンチとカッターを駆使してテレビのアンテナコードを修復。
兵庫から何をしにきてるんだ、アンタは・・・って感じですが、
色々と助かりました(笑)
ホントに西に足を向けて寝られません(感謝)
拍手、いただいてます。有難うございますv
一言コメントをくださった方、感謝ですv
昨日は予定通りに友人がPCのメンテに来てくれました。
システム上のトラブルは無く、回線が脆弱すぎるせいで
PCへの負荷が大きすぎてフリーズしてたようです。
結局重いウイルス監視ソフトをもっと軽いものに換え、
使用しないツールをガサガサ削除して作業終了。
あとは回線の容量を大きくして、それでもエラーが出るようなら
その段階でリカバリーだそうです。
できればこれで回復して欲しいなぁ~。
しかもどういう話の流れでか、ダイニングのテレビの映りが悪いと聞いて
「じゃ、ついでに見ようか?」 と言い出した友人は即席電気屋となり、
ドライバーとペンチとカッターを駆使してテレビのアンテナコードを修復。
兵庫から何をしにきてるんだ、アンタは・・・って感じですが、
色々と助かりました(笑)
ホントに西に足を向けて寝られません(感謝)
拍手、いただいてます。有難うございますv
一言コメントをくださった方、感謝ですv
こんばんは。
ず~っと体調がイマイチだった持ち主のコンディションが移ったのか、
少し前からPCも何やら変調気味でした。
異様に重くてまともに表示がされなかったり、
接続できませんと言われてしまったり。
とうとう一週間前あたりから、スイッチを入れて起動すると
『システムに重大なトラブルが起きました』 というブルースクリーンが!
一度電源をオフにして再起動すると『トラブルを修復しました』と
表示が出るんですが、これはただごとじゃないはずです。
で、私のPC関係の相談役である兵庫の友人に連絡を取ったところ
タイミング良く出張で東京に来るのだとかv
そんなわけで、明日我が家にメンテに来てくれるそうです。
ただ出てるメッセージの状況からして、リカバリーの可能性大だと
言われてしまいました・・・(ひぇ~)。
サイト関係のバックアップは取ったけど、あちこち見落としが出そう。
明日の夜は友人にお礼ゴチで出かけるので、日記は休む予定。
問題は、明後日ちゃんと出てこられるかですね・・・(どきどき)
拍手、いただいてます。有難うございますv
ず~っと体調がイマイチだった持ち主のコンディションが移ったのか、
少し前からPCも何やら変調気味でした。
異様に重くてまともに表示がされなかったり、
接続できませんと言われてしまったり。
とうとう一週間前あたりから、スイッチを入れて起動すると
『システムに重大なトラブルが起きました』 というブルースクリーンが!
一度電源をオフにして再起動すると『トラブルを修復しました』と
表示が出るんですが、これはただごとじゃないはずです。
で、私のPC関係の相談役である兵庫の友人に連絡を取ったところ
タイミング良く出張で東京に来るのだとかv
そんなわけで、明日我が家にメンテに来てくれるそうです。
ただ出てるメッセージの状況からして、リカバリーの可能性大だと
言われてしまいました・・・(ひぇ~)。
サイト関係のバックアップは取ったけど、あちこち見落としが出そう。
明日の夜は友人にお礼ゴチで出かけるので、日記は休む予定。
問題は、明後日ちゃんと出てこられるかですね・・・(どきどき)
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
数日前のニュースで言っていた話が脳裏から離れません。
『今年は紅葉のアタリ年なのです』
背後には真っ赤に染まったモミジの大木。
しかも京都でしたっ!
う、うう、ううううう(汗)
今年は夏から秋への気温の移り変わりも、降雨量やタイミングも
秋に入ってからの1日の寒暖差も全てがパーフェクトなのだとか。
確かに買い物に出た時に見かける町中の木々も、
とっても綺麗な色づき加減です。
町中でこれだけ綺麗となると・・・京都・奈良は・・・。
う、うう、ううううう(汗)
紅葉が散りきるまで、こうやって唸ってるかもしれません(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
一言メッセージの方々、感謝ですv
レス不要の方、了解しました(笑)
数日前のニュースで言っていた話が脳裏から離れません。
『今年は紅葉のアタリ年なのです』
背後には真っ赤に染まったモミジの大木。
しかも京都でしたっ!
う、うう、ううううう(汗)
今年は夏から秋への気温の移り変わりも、降雨量やタイミングも
秋に入ってからの1日の寒暖差も全てがパーフェクトなのだとか。
確かに買い物に出た時に見かける町中の木々も、
とっても綺麗な色づき加減です。
町中でこれだけ綺麗となると・・・京都・奈良は・・・。
う、うう、ううううう(汗)
紅葉が散りきるまで、こうやって唸ってるかもしれません(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
一言メッセージの方々、感謝ですv
レス不要の方、了解しました(笑)
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索