忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

前日の山中徘徊の余韻で全身ガタピシの年寄りは
とりあえずやる事だけ済ませて、午後にはお昼寝をしようと
楽しみにしてました。

そして待望の昼食後。
「お仕事をされている皆様ごめんなさい。海辻は惰眠を貪ります」
と気持ちばかり(え゛?)の謝罪を心で呟き、寝巻きに着替えて
(熟睡する気満々)寝床へゴー!
その直後。

ガガガガガッ!!

大音響と共に家が揺れました。
え?(汗)
と外を覗いてみると、以前カラスが巣を作っていた電柱の
立替工事が始まってました。(斜めに傾いでたんですよね、これ)
いや、確かに先週予定していたのが豪雨で今週に延びたって
連絡は貰ってたけどさ・・・何も今日じゃなくても(涙)

結局お昼寝どころじゃありませんでした・・・。
これも遊んできたくせに「疲れた」とかホザいた天罰でしょうか。
うう・・・しくしく。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

本日五月三十日は史実の沖田総司氏のご命日です。
旧暦にすると七月十九日になりますけどね。

本当は何もせずひっそり一日を過ごそうと思っていたのですが、
昨夜日付が変わってからいただいたメールに「今日は命日ですね」
とあったのを見て、「やっぱりメニュー画面だけでも変えよう」と
思い立ち、急遽突貫工事。一日限定追悼仕様です。
・・・とはいえ背景が黒くなっただけですが(汗)
あのイラスト、最も風の総司とセイちゃんに相応しいと思うんです。
そんな気がしませんか?(笑)

で、史実の沖田氏といえば遺品がほとんど残ってませんよね。
近藤土方はもちろん井上氏も実家が豪農だった事もあり、
その地から動かなかった関係で色々残ってます。
実質沖田氏の実家といえば姉のミツさんの所ですが、この家は
実にあちこち転々としてますし、自分達の物で精一杯。
亡くなった人の遺品を持ち歩く余裕は無かったのでしょう。

でもなぁ・・・近藤の代わりに再三多摩へ出稽古に来ていたはずの
沖田氏ですから、佐藤家とか小島家とかにもっと何かあっても
良さそうなものですけどね・・・。
江戸敗走以降の物が残っていないのは理解できるんですよ。
病気が病気ですから、身近に置いていた品は全て処分されたはず。

とはいえ本当に遺物が少ない事が、彼の孤独を示すような気がして
それが最も切なくなります。
誰にも心を割いてもらえなかったのかなぁ。だから自分を必要として
欲しくて必死に近藤に尽くしたのかなぁ・・・って。
うう・・・突き詰めると暗い思考にはまりそうだ(汗)

史実の沖田氏には手出しできませんが、うちの総司はベッタベタに
甘やかしてやります!
この日がくると毎年その誓いを新たにするのです。
そして史実の彼が静かな眠りの中にいる事を祈ります(祈)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

今日、雨がザカザカ降っている中を新刊を求めに行って来ました。

うん、皆様同様黒ヒラメの反抗(応援なんて~)は当然ニンマリ。
ただ深雪太夫ネタをあんなに引っ張る必要性があったのかは、
やっぱり疑問かな~。
局長の女子話は別にいいよ、うん。

むしろ谷ネタのセイちゃんと斎藤兄上が微笑ましくて好きv
困ったもんだの妹をなんだかんだとフォローする兄上が好きv
それでも報われない不憫さも好きv
野暮天女王だけど純粋になついてるセイちゃんも好きv
総司の出番は無かったけど、この話は好きだな~。
で、セイちゃんが「うん」と言ったら、総司は月代を剃ったのだろうか。
局長を高く舞い上げる、という誓いよりセイちゃんからの好感度の
方が上に位置したって事ですかね。
願かけてたんですよね、総司の髪。実に気になりました(笑)

しかし、前々回は局長ネタ、斎藤兄上を挟んで副長ネタ。
次は永倉あたりを挟んで源さんネタかや?
そろそろ主役メインの話を見たいかな~。


拍手、たくさんいただいてます。有難うございますv
入れ代え効果ですね~。

拍手[0回]

 こんばんは。

今日の某国営放送の、ひすとりあ。
水戸の黄門様でした。

以前、水戸徳川博物館へ行って、少しは学んだ方ですが
『大日本史』編纂に関する諸々を説明していて面白かったです。
詳しいことは国営放送のサイトでも見られますが
黄門様のお言葉として語られた
「大日本史は自分が生きている間に完成しなくても、後の世に
偉大な人物が完成するだろう。自分はその手伝いをしているだけだ」
(激しく意訳)
まぁ、こんな感じの言葉にジワンと感動してしまったわけです。
今で言えば『ヲタク』と言われるようなそんな人達が作ってくれた
土台があるおかげで、今自分たちは色々学ぶ事ができている。
ありがたいことですよね。
そして、あの薬に関する本が欲しいと思ったのは私だけじゃないよね
絶対!!

光圀公個人で言えば若い頃は鬱屈が高じて遊郭で遊び倒した、
なんて話もありましたが、そのあたりは『風』の浮さんにも近い(笑)
賢くて生真面目すぎると遊びにしても学ぶ事にしても猛進するのか。
そんな事を思って笑ってしまいました。


そして本日のサッカー。
18歳の新人山田君。思った以上に冷静で将来有望。
でも中村ケンゴー君、あの状況でゴールできないなんて代表失格。
へらへら笑ってる場合じゃないですよ。
・・・と、ビールを飲みながら酔っ払いは言いたい放題でした(苦笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

昨日う~だう~だとゴネていたサブ機のお話。
実は昨日の夕方に、海辻のパソに関して全てのメンテを
してくれてる神戸の友人の携帯に「どうすりゃいいの~?」と
メールしといたのです。

で、昨夜日付の変わる頃 「これをDLすれば良いよ」 と返信が。
IE6.0ですけど、それでも追加パッチを足せば使用に耐えるはずと
言われました。
ついでに 「もっと早く言えば良いのに。無駄な時間を使ったね」 と
優しいんだか馬鹿にしてるんだか微妙なコメントもついてました(怒)
「確かにね! 私はいくら学んでもパソの事は全然理解
 できないけどね! いつまでも甘えてちゃイカン!
 と時々は反省するんだよ、時々だけどね!」
・・・と返信したところ「向かないもんは向かないんだよ」と一刀両断。

そんな友人は海辻のパソが困った事になると、神戸から遠隔操作で
パソ内部を修正したりします。
それでも駄目な時は直接送らせて何とかしてくれます。
言う事はキツイし冷たいけど良いヤツだと思います、多分・・・(汗)

で、タイトルのお話。
追記に入れますが、爬虫類系が駄目な方はご遠慮ください。
ちょっとした我が家のお話なだけです。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]