忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

豚インフルエンザ、連日のトップニュースで大騒ぎですねぇ。
「冷静に対応してください!」 と叫んでいる政府やマスコミの方こそ
冷静になってくれよ・・・と思うのは私だけ?(苦笑)

もちろんとても大変な事だし、色々とわからない事が多いウィルスで
水際で食い止めようという対応は実に正しいと思いますが
どうもヒステリックになっているような気がしてなりません。
先手先手で対応するべきなのは当然で、時には“疑いがある”と
いうだけでも過剰処置になるのも仕方がない事ですが
大臣と市長が子供のケンカを始めるのもどんなもんでしょう・・・。

これだけ世界中で多くの人が移動する毎日なんです。
感染拡大は仕方の無い事。
冷静に次の手段を想定して備える事に力を尽くして欲しいです。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

ちょっと書き物の頼まれ物があって(二次創作では無く感想文)
ここ数日、脳内でぐるぐるゴロゴロと文章をいじっていて
気づいた事がひとつ。

私、感想文って苦手なんだ(汗)

浮かんだネタを広げて好き勝手にストーリーにするのは
比較的楽なものだと思います。
特にこうやって文の長さも話の幅も深さも自分の思い通りに
書き散らせるのは実に楽。(あくまでも比較論ですヨ)
でも感想文やレポートというものは規定の文字数で
内容を説明しつつ自分の感じた事も入れなくてはいけない。
・・・難しいんじゃないですか、これ・・・。

思い返してみてもお出かけレポは常に同行してくださる
Nぽさん任せだし、私の書くのはスットコ感想ばかり。
つまり整理しながら物事を捉えてないって事ですよね、
まともな感想やレポートが苦手って事は。
やばい。
「できません」じゃ済まないんデスよ、これ(大汗)
妄想狂の駄文書き、ピンチです!


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

八万打リクの幕末隊士編をぼちぼち書いてます。
が、前半部分で止まってどうにも進まない・・・。
頼むから沖田先生、動いてくれ(汗)

そんなこんなで頭がグルグルしだすと口をついて出てくる
謎のフレーズがあります。

「うんとこどっこいしょ~、うんとこどっこいしょ~」

・・・ナンだこれ。
無意識に呟いていますが、どこで聞いたのか、どんな状況で
使われる言葉なのかも丸っと謎。
抑揚もきっちりしているので、私が勝手に作った言葉ではないはず、
多分。

そういう訳で、今もわからないまま呟いてます。
「うんとこどっこいしょ~♪」


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

早い方は明日から大型連休に突入ですよね。
何ですか、最大だと16連休ですか?
不況の影響で無理矢理に休みを取らせられる方もいると聞けば
「何だかなぁ・・・」と思いますが、学生時代でもなければ
そんな連休はありえませんから、有効に過ごされると良いですね~。

で、私は家庭内労働者(ってナンだ)なので、GWは関係ありません。
むしろ普段ならあちこち出歩いている父がベッタリ家に居る分
余計な仕事が増える気がします(苦笑)
だから予定なんて全然無いんですけど・・・。

5月11日の歳の命日にお墓参りに行ってみたいとか思ったりして。
ええ、勿論行くなら函館ですけどね(爆)
だから実際問題、絶対に無理なんですが妄想で「行きたいなぁ」と。

結局どこにもお出かけせずに終わる連休でしょうけれど
こうやってウニウニと考えるのは楽しいです。妄想バンザイ(笑)


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

 こんばんは。

今日も晴天。
風はびゅうびゅう強かったけれど、とっても良いお天気。
海辻が出かけない日はお天気です・・・(涙)

昨日書かなかった兼っちの感想を。
(大河や戦国に興味の無い方、毎週すみません)

先週に引き続き、殿が良かったですv
不器用な男の精一杯の感情表現・・・トキメクっす(爆)
実家の武田が滅びた菊姫の嘆きもよく伝わりましたが、
最後の最後に名門武田の誇りを見せた勝頼も美しかった。
そして来週の魚津城は顛末を知っているだけにツライなぁ。
葛山氏演じる安倍とか山本氏の吉江とか切ない・・・。
冒頭の直江妻の悲嘆具合を「あれほど亭主無視の態度をしてて
今更・・・ふっ」と思ったのは私が冷血なのかもしれません(苦笑)

で、今回の大河がらみの戦国話を少し追記に入れておきます。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]