一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今更ですが、パソ子部屋に・・・というか2階の私の生活エリアに
カレンダーが無い事に気づきました。
基本的に2階にいる時はパソ子部屋に入り浸っているので
そこにカレンダーが無いと大変不便。
かといってパソ子の壁紙にカレンダーを入れるなんて、
私の元気の素となっている総司壁紙を飾れなくなるので嫌。
昨年は『遙か』関係のお知り合いの方から
弁慶さんポストカードカレンダーをいただいて
それをパソ子の隣に写真立てに入れて
活用させてもらってました。
それに慣れていたので、壁掛けのは不要としても
卓上カレンダーが欲しくなった訳です。
で、昨日100均に行ったついでに買ってみました。
・・・が、味気ない(苦笑)
今まで日付の隣で弁慶さんが微笑んでくれていた事が
知らぬうちに安らぎになっていたらしいと実感。
うん・・・ちょっと工夫してみましょうね。
駄文書きにも突発仕事にも安らぎと潤いは必要だ・・・。
そんなしょうもない事をポヨポヨと考えていた本日でした(笑)
拍手、いただいてます。
有難うございますv
本当に嬉しいです。
今更ですが、パソ子部屋に・・・というか2階の私の生活エリアに
カレンダーが無い事に気づきました。
基本的に2階にいる時はパソ子部屋に入り浸っているので
そこにカレンダーが無いと大変不便。
かといってパソ子の壁紙にカレンダーを入れるなんて、
私の元気の素となっている総司壁紙を飾れなくなるので嫌。
昨年は『遙か』関係のお知り合いの方から
弁慶さんポストカードカレンダーをいただいて
それをパソ子の隣に写真立てに入れて
活用させてもらってました。
それに慣れていたので、壁掛けのは不要としても
卓上カレンダーが欲しくなった訳です。
で、昨日100均に行ったついでに買ってみました。
・・・が、味気ない(苦笑)
今まで日付の隣で弁慶さんが微笑んでくれていた事が
知らぬうちに安らぎになっていたらしいと実感。
うん・・・ちょっと工夫してみましょうね。
駄文書きにも突発仕事にも安らぎと潤いは必要だ・・・。
そんなしょうもない事をポヨポヨと考えていた本日でした(笑)
拍手、いただいてます。
有難うございますv
本当に嬉しいです。
PR
こんばんは。
お正月の3が日、とことんお雑煮を食べ続けたら
昨日の夜から猛烈にお米のご飯が食べたくなりました。
なので今日の昼は梅干とご飯♪(朝は食べない人なので)
夜はカツオのタタキ&牛肉と牛蒡のしぐれ煮とご飯♪
ああ、やっぱりお米が一番だ・・・なんたって私は日本人。
明日は卵かけご飯が食べたいです。
・・・って食べる事ばかりだ(笑)
更新は明日します。
今回は短編で。
お正月とは無関係な話ですが・・・お待ちくださいませ。
拍手、いただいてます。
昨日、今日と本人も目が点になる数です。
更新の所に書くとこんな事態になるのだと知りました。
余程の理由が無ければ今まで通りブログのみで更新の
お知らせをしますけれど・・・読んでいただけた事に感謝です。
有難うございましたv
お正月の3が日、とことんお雑煮を食べ続けたら
昨日の夜から猛烈にお米のご飯が食べたくなりました。
なので今日の昼は梅干とご飯♪(朝は食べない人なので)
夜はカツオのタタキ&牛肉と牛蒡のしぐれ煮とご飯♪
ああ、やっぱりお米が一番だ・・・なんたって私は日本人。
明日は卵かけご飯が食べたいです。
・・・って食べる事ばかりだ(笑)
更新は明日します。
今回は短編で。
お正月とは無関係な話ですが・・・お待ちくださいませ。
拍手、いただいてます。
昨日、今日と本人も目が点になる数です。
更新の所に書くとこんな事態になるのだと知りました。
余程の理由が無ければ今まで通りブログのみで更新の
お知らせをしますけれど・・・読んでいただけた事に感謝です。
有難うございましたv
新春のお喜びを申し上げます。
・・・・・・と、昨日に引き続き大変殊勝なご挨拶ですが、
すでに朝から父とふたりで一升瓶を一本空にしてますv
少し寝たので醒めてはいますが、これが我が家の毎年の事。
ええ、正月三日間はこんな感じでデレデレです。
一年の計は元旦に有り・・・つまり今年もこんなもんで(爆)
昨日、ボロボロになりつつ残りの大掃除を済ませ、
夕方から唯一海辻が作る正月料理の『雑煮の汁』を作成しました。
今年は弟一家が来ないのでいつもの半分程度ですが、
それでも一時間半。
![zoni1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3c602601c7e33eb884cc220e0744d94d/1199174819?w=112&h=150)
これが我が家のお雑煮の汁の素です。
鶏肉・大根・人参・ゴボウ・里芋・レンコン・
しめじ・こんにゃく・梅生麩。
今年は痛恨の失策でタケノコを買い忘れました(涙)
そしてコトコト煮る事30分ちょい。
翌朝、散々呑み倒した後でいただくお雑煮は、こんな感じです。
![zoni2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/3c602601c7e33eb884cc220e0744d94d/1199174848?w=112&h=150)
一口大の具材の上に三つ葉・柚子・姫なるとが乗ります。
うちはカマボコではなく、ナゼかなると・・・。
海辻の気分によって、茹でたほうれん草が参加する場合も。
要は美味しかったら何でも良し(笑)
味は自分で言うのもなんですが、美味しいですv
極めて小食な弟嫁が毎年3杯お代わりしてます。
姪も弟も・・・「餅無し汁だけ」とか。だから大量に作るのです。
一度弟嫁に「どうして美味しいんですか?」と聞かれました。
自宅で作ったら美味しくなかったそうで・・・。
「これだけ大量に具材を使って、不味くできるならそっちが謎~!」
と言ったら爆笑してました。
でもそれが真理です。私の腕ではありません(笑)
煮物系(うちの雑煮も含む)は大量に作ると美味しくなるもんです。
野菜や肉が相乗効果で味を上げます。
だから海辻は煮物はドカン!と作ります(そして飽きるまで食べる)
けしてちょこちょこ作るのが面倒な訳ではありません。
たぶん・・・。
こんなヤツですが、本年も宜しくお願いいたします(礼)。
拍手、いただいてます。
昨日もポチリといただきました。
年末年始のご挨拶ですよね? 嬉しかったです♪
有難うございましたv
・・・・・・と、昨日に引き続き大変殊勝なご挨拶ですが、
すでに朝から父とふたりで一升瓶を一本空にしてますv
少し寝たので醒めてはいますが、これが我が家の毎年の事。
ええ、正月三日間はこんな感じでデレデレです。
一年の計は元旦に有り・・・つまり今年もこんなもんで(爆)
昨日、ボロボロになりつつ残りの大掃除を済ませ、
夕方から唯一海辻が作る正月料理の『雑煮の汁』を作成しました。
今年は弟一家が来ないのでいつもの半分程度ですが、
それでも一時間半。
これが我が家のお雑煮の汁の素です。
鶏肉・大根・人参・ゴボウ・里芋・レンコン・
しめじ・こんにゃく・梅生麩。
今年は痛恨の失策でタケノコを買い忘れました(涙)
そしてコトコト煮る事30分ちょい。
翌朝、散々呑み倒した後でいただくお雑煮は、こんな感じです。
一口大の具材の上に三つ葉・柚子・姫なるとが乗ります。
うちはカマボコではなく、ナゼかなると・・・。
海辻の気分によって、茹でたほうれん草が参加する場合も。
要は美味しかったら何でも良し(笑)
味は自分で言うのもなんですが、美味しいですv
極めて小食な弟嫁が毎年3杯お代わりしてます。
姪も弟も・・・「餅無し汁だけ」とか。だから大量に作るのです。
一度弟嫁に「どうして美味しいんですか?」と聞かれました。
自宅で作ったら美味しくなかったそうで・・・。
「これだけ大量に具材を使って、不味くできるならそっちが謎~!」
と言ったら爆笑してました。
でもそれが真理です。私の腕ではありません(笑)
煮物系(うちの雑煮も含む)は大量に作ると美味しくなるもんです。
野菜や肉が相乗効果で味を上げます。
だから海辻は煮物はドカン!と作ります(そして飽きるまで食べる)
けしてちょこちょこ作るのが面倒な訳ではありません。
たぶん・・・。
こんなヤツですが、本年も宜しくお願いいたします(礼)。
拍手、いただいてます。
昨日もポチリといただきました。
年末年始のご挨拶ですよね? 嬉しかったです♪
有難うございましたv
こんにちは。
大晦日(おおつごもり)です。
まだ大掃除の続きをしてます。その合間にご挨拶を(汗)
今年の6月にうっかり勢いでサイトを開いてから、
実にあっという間の半年だったと思います。
今年の前半は病院と離れられず、長期に渡ってそちらに
滞在したり、療養に時間がかかったりと散々で。
暗い気分の一年になるはずが、夏以降は運気が上昇したのか
と思えるほどに体調も精神面も好転して安定しました。
それも相手をしてくださった優しい管理人様方や
事毎にコメントをくださったり拍手してくださったり
こんな未熟者の駄文を読んでやろうと通ってくださった
方々のおかげだと思ってます。
今年ほど人と人の縁を不思議に思い、
感謝した年も無いかもしれません。
ついつい人と関わる事に引け腰になってしまっていた
ここ数年分を一気に取り戻した気分です。
本当に有難うございました。
来年も少しずつでも進歩していけるように努力しますので
拙い話と未熟な海辻を見守ってやってくださいませ。
皆様に幸多き年が訪れますように。
心よりお祈り申し上げます。
そして昨日ご一緒して遊んでくださった皆様、相変わらず
デカイ態度で我侭で酒飲みですみませんでした(汗)
お一人ずつご挨拶に伺うべきなのですが、今日は家の事だけで
手一杯でどうにも余裕無しの状態です~。
ので、年が明けてから改めてご挨拶に伺わせていただきます。
でも本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
有難うございました(礼)
大晦日(おおつごもり)です。
まだ大掃除の続きをしてます。その合間にご挨拶を(汗)
今年の6月にうっかり勢いでサイトを開いてから、
実にあっという間の半年だったと思います。
今年の前半は病院と離れられず、長期に渡ってそちらに
滞在したり、療養に時間がかかったりと散々で。
暗い気分の一年になるはずが、夏以降は運気が上昇したのか
と思えるほどに体調も精神面も好転して安定しました。
それも相手をしてくださった優しい管理人様方や
事毎にコメントをくださったり拍手してくださったり
こんな未熟者の駄文を読んでやろうと通ってくださった
方々のおかげだと思ってます。
今年ほど人と人の縁を不思議に思い、
感謝した年も無いかもしれません。
ついつい人と関わる事に引け腰になってしまっていた
ここ数年分を一気に取り戻した気分です。
本当に有難うございました。
来年も少しずつでも進歩していけるように努力しますので
拙い話と未熟な海辻を見守ってやってくださいませ。
皆様に幸多き年が訪れますように。
心よりお祈り申し上げます。
そして昨日ご一緒して遊んでくださった皆様、相変わらず
デカイ態度で我侭で酒飲みですみませんでした(汗)
お一人ずつご挨拶に伺うべきなのですが、今日は家の事だけで
手一杯でどうにも余裕無しの状態です~。
ので、年が明けてから改めてご挨拶に伺わせていただきます。
でも本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
有難うございました(礼)
こんばんは。
千葉県北西部は午前中、ペッカー!!と冬晴れ。
年内最後の洗濯だとシーツやら何やらを山のように洗濯し、
ベランダは満員御礼状態。
南風すら吹く冬と思えぬポカポカ陽気に海辻は半袖Tシャツ姿。
それくらいヌクヌクだったんですよ。
そしてランチしつつ年越しの買い物に出かけました。
ラーメンを食べていると何やら真っ黒な雲がふわ~っと流れて、
一瞬後・・・豪雨!!!!!!!!!
スコールですよ!! 雹も降りましたよ!!
ラーメン屋の窓越しに呆然。
今更帰宅したところでベランダの洗濯物は救助不可能。
すごすごと予定の買い物をして帰宅しましたら・・・。
洗濯物は水滴が滴るほど重くなり、雨と親しんでおりました(涙)
暗~く洗い直しをしているうちに、何だか悲しくなってきて
「トイレといい雨といい、水難だよ、水難。私、何も悪い事なんて
してないのに。今年は年末にも寝込まなかったし、大掃除も
頑張ってるし、遊びに行くのだって我慢してるのに・・・」
と、ぶつぶつ一人で呟いていたら、夜遊びのお許しが出た(爆)
あまりに情けなく見えたのか、延々愚痴られるのが嫌になったのか
でも棚から牡丹餅。
って訳で、今からちょっくら遊びに出て参りますv
拍手、いただいてます。
有難うございますv
お正月、何かしたいですね~。
お正月と無関係な拍手お礼文でも良いですかねぇ・・・(悩)
千葉県北西部は午前中、ペッカー!!と冬晴れ。
年内最後の洗濯だとシーツやら何やらを山のように洗濯し、
ベランダは満員御礼状態。
南風すら吹く冬と思えぬポカポカ陽気に海辻は半袖Tシャツ姿。
それくらいヌクヌクだったんですよ。
そしてランチしつつ年越しの買い物に出かけました。
ラーメンを食べていると何やら真っ黒な雲がふわ~っと流れて、
一瞬後・・・豪雨!!!!!!!!!
スコールですよ!! 雹も降りましたよ!!
ラーメン屋の窓越しに呆然。
今更帰宅したところでベランダの洗濯物は救助不可能。
すごすごと予定の買い物をして帰宅しましたら・・・。
洗濯物は水滴が滴るほど重くなり、雨と親しんでおりました(涙)
暗~く洗い直しをしているうちに、何だか悲しくなってきて
「トイレといい雨といい、水難だよ、水難。私、何も悪い事なんて
してないのに。今年は年末にも寝込まなかったし、大掃除も
頑張ってるし、遊びに行くのだって我慢してるのに・・・」
と、ぶつぶつ一人で呟いていたら、夜遊びのお許しが出た(爆)
あまりに情けなく見えたのか、延々愚痴られるのが嫌になったのか
でも棚から牡丹餅。
って訳で、今からちょっくら遊びに出て参りますv
拍手、いただいてます。
有難うございますv
お正月、何かしたいですね~。
お正月と無関係な拍手お礼文でも良いですかねぇ・・・(悩)
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索