一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
先週、友人の旦那様が亡くなったというメールが届きました。
まだまだ元気な50歳。
多少の生活習慣病はあったけど、基本的には健康な方で
子供はいなかったけれど、とても仲の良いご夫婦でした。
明け方突然片手片足をバタバタ動かして暴れだしたので
起こそうとしたけれど、全く意識が戻ることは無く
あわてて呼んだ救急車で運ばれて、その日の夕刻には
脳幹梗塞で息を引き取ったのだとか。
昨夜、葬儀など全てを終えて少し落ち着いた友人が電話を
くれて、色々状況を話してくれましたが、
「家の中に気配が残ってて、たとえお骨になっちゃっても
まだここにいるんだよね。だから朝晩、ご飯を作ってあげて
好きだったジャンプの発売日には買ってきてあげてるんだ」
という言葉を聞いて号泣。
「貴女が泣く事じゃないでしょうが」 と苦笑されても
やっぱり我慢できなかったです。
すぐに飛んでいってあげられなくてゴメン。
私の方の状況が許すようになったら、必ず会いに行くから。
そしたら抱き合って思う存分泣こうね・・・。
でも何の前兆も無く命の灯が消えるのと、終わりの時を
知りつつジリジリと終末を待つのでは、本人にとって
どちらの方が、僅かなりとも救いが多いのだろうか。
泣きすぎてボンヤリした頭で考えてしまいました。
拍手、いただいてます。ありがとうございます。
先週、友人の旦那様が亡くなったというメールが届きました。
まだまだ元気な50歳。
多少の生活習慣病はあったけど、基本的には健康な方で
子供はいなかったけれど、とても仲の良いご夫婦でした。
明け方突然片手片足をバタバタ動かして暴れだしたので
起こそうとしたけれど、全く意識が戻ることは無く
あわてて呼んだ救急車で運ばれて、その日の夕刻には
脳幹梗塞で息を引き取ったのだとか。
昨夜、葬儀など全てを終えて少し落ち着いた友人が電話を
くれて、色々状況を話してくれましたが、
「家の中に気配が残ってて、たとえお骨になっちゃっても
まだここにいるんだよね。だから朝晩、ご飯を作ってあげて
好きだったジャンプの発売日には買ってきてあげてるんだ」
という言葉を聞いて号泣。
「貴女が泣く事じゃないでしょうが」 と苦笑されても
やっぱり我慢できなかったです。
すぐに飛んでいってあげられなくてゴメン。
私の方の状況が許すようになったら、必ず会いに行くから。
そしたら抱き合って思う存分泣こうね・・・。
でも何の前兆も無く命の灯が消えるのと、終わりの時を
知りつつジリジリと終末を待つのでは、本人にとって
どちらの方が、僅かなりとも救いが多いのだろうか。
泣きすぎてボンヤリした頭で考えてしまいました。
拍手、いただいてます。ありがとうございます。
PR
こんばんは。
入院中の父上からの遠隔指示で、物置に入れっぱなしだった
壊れた扇風機やラジカセ、先日壊れた炊飯器などを
ガサッと不燃ゴミの日に捨てました。
私もたいがい片付け下手で、捨てられないタイプの人ですが、
この血は父譲りだったと再確認。
壊れた扇風機なんて、どうして取っとくのよ・・・(汗)
ついでに下駄箱も掃除したら、若い頃に数度履いただけなので
捨てられなかったパンプスがパッキパキにひび割れてたり、
カビさんが生息してたので、こちらもガサッと捨てました。
父上の穴の開いてたスニーカーも・・・。
下駄箱の中がスッカスカになりました。
とことん捨てられない親子だったんだな(遠い眼)
そんな感じでチョロチョロと処分品を片付けていて困ったもの。
表面がイグサで中身がスポンジの枕。
あれって可燃ゴミ? 不燃ゴミ?
不燃ゴミでもビニール類とプラスチック類に分別が必要な場合、
どっちに分類されるんでしょう。
ゴミの分別って、けっこう迷いませんか?(苦笑)
昨日は叔母が、今日は弟一家が父の病院にお見舞いにきました。
来てくれるのはありがたいけど、駅と病院の送迎や応対などで
ちょいとばかりお疲れです、私。
つくづく体力が無いなぁ・・・。
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
入院中の父上からの遠隔指示で、物置に入れっぱなしだった
壊れた扇風機やラジカセ、先日壊れた炊飯器などを
ガサッと不燃ゴミの日に捨てました。
私もたいがい片付け下手で、捨てられないタイプの人ですが、
この血は父譲りだったと再確認。
壊れた扇風機なんて、どうして取っとくのよ・・・(汗)
ついでに下駄箱も掃除したら、若い頃に数度履いただけなので
捨てられなかったパンプスがパッキパキにひび割れてたり、
カビさんが生息してたので、こちらもガサッと捨てました。
父上の穴の開いてたスニーカーも・・・。
下駄箱の中がスッカスカになりました。
とことん捨てられない親子だったんだな(遠い眼)
そんな感じでチョロチョロと処分品を片付けていて困ったもの。
表面がイグサで中身がスポンジの枕。
あれって可燃ゴミ? 不燃ゴミ?
不燃ゴミでもビニール類とプラスチック類に分別が必要な場合、
どっちに分類されるんでしょう。
ゴミの分別って、けっこう迷いませんか?(苦笑)
昨日は叔母が、今日は弟一家が父の病院にお見舞いにきました。
来てくれるのはありがたいけど、駅と病院の送迎や応対などで
ちょいとばかりお疲れです、私。
つくづく体力が無いなぁ・・・。
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
こんばんは。
昨年末に風呂釜が壊れて買い換えました。
夏にはエアコンが壊れて買い換えました。
先日壊れた冷蔵庫、結局買い替えになりました。
そして昨日・・・炊飯器が壊れました・・・。
上蓋の内側の一部が溶けて、炊きあがったご飯が
プラスチック風味になってしまって。
電化製品が壊れだすと続くものだ、と聞いた事があるけど、
これってあんまりじゃないですか~?
何かの呪いとか?
次は洗濯機か電子レンジかと戦々恐々です(涙)
夜に弟から電話がありました。
父の入院に関して、手続きや医者との相談、その他もろもろを
全て任せてしまって悪いね・・・と何だか凹んでました。
いや、普通は親と同居してる人間が色々やるのは当然でしょう。
まして福井にいる子に、千葉の実家までフォローしろとは
言わないし。
姉に似ず神経が細やかな子だけど、あんまり考えすぎると
ハゲるぞぉ~い(苦笑)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
昨年末に風呂釜が壊れて買い換えました。
夏にはエアコンが壊れて買い換えました。
先日壊れた冷蔵庫、結局買い替えになりました。
そして昨日・・・炊飯器が壊れました・・・。
上蓋の内側の一部が溶けて、炊きあがったご飯が
プラスチック風味になってしまって。
電化製品が壊れだすと続くものだ、と聞いた事があるけど、
これってあんまりじゃないですか~?
何かの呪いとか?
次は洗濯機か電子レンジかと戦々恐々です(涙)
夜に弟から電話がありました。
父の入院に関して、手続きや医者との相談、その他もろもろを
全て任せてしまって悪いね・・・と何だか凹んでました。
いや、普通は親と同居してる人間が色々やるのは当然でしょう。
まして福井にいる子に、千葉の実家までフォローしろとは
言わないし。
姉に似ず神経が細やかな子だけど、あんまり考えすぎると
ハゲるぞぉ~い(苦笑)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
こんばんは。
台風18号が去ったと思ったら、17号の被害が心配されてます。
沖縄では被害が出ているようで、そのまま勢力を落とさず
列島を縦断する気配とか。
どうか大きな被害が出ませんように(祈)
今日、父が再々々入院しました。
前回とは違う病院で、今度は車で15分少々の場所なので
様子を見に行くのも楽かと思います。
ただ、やっぱり一軒家に一人でいると、何だか落ち着かないと
いうか・・・居心地が悪いというか・・・。
基本的に一人きりで過ごす方が好きな人間ですが、
自分の許容範囲以上の広さの中にポツーンといるのは
けっこう苦痛かも(苦笑)
ちなみに私の許容範囲は自宅の2階、6畳3間です。
1階部分(キッチンは除く)は父のテリトリーでした(笑)
父に 「自宅守備隊、任せたぞ!」 と言われているので
こんなヘタレた事を言ってちゃイカンのですけど~。
まぁ、ここでのボヤキは勘弁したってください(ほほほっ)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
台風18号が去ったと思ったら、17号の被害が心配されてます。
沖縄では被害が出ているようで、そのまま勢力を落とさず
列島を縦断する気配とか。
どうか大きな被害が出ませんように(祈)
今日、父が再々々入院しました。
前回とは違う病院で、今度は車で15分少々の場所なので
様子を見に行くのも楽かと思います。
ただ、やっぱり一軒家に一人でいると、何だか落ち着かないと
いうか・・・居心地が悪いというか・・・。
基本的に一人きりで過ごす方が好きな人間ですが、
自分の許容範囲以上の広さの中にポツーンといるのは
けっこう苦痛かも(苦笑)
ちなみに私の許容範囲は自宅の2階、6畳3間です。
1階部分(キッチンは除く)は父のテリトリーでした(笑)
父に 「自宅守備隊、任せたぞ!」 と言われているので
こんなヘタレた事を言ってちゃイカンのですけど~。
まぁ、ここでのボヤキは勘弁したってください(ほほほっ)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
ご無沙汰してます、こんばんは。
ここ数日、ちょっと強烈なお馬が来たり、来客があったりと
ドタバタいらいらアワアワした日が続いてました。
自分や家族の日常エリアに、あまり親しくない人が入るのは
好きじゃないので、気疲れしたのか機嫌も急降下。
ああ、奈良に行きたい・・・(ぼそ)
真夏にリビングのエアコンが壊れたと騒ぎましたが、
今度は冷蔵庫に異変です。
冷凍庫は無事ですが、5段ある冷蔵室の上3段が全く冷えない。
下の方はかろうじて冷気が漂っているので、弱々冷状態に
なってしまってるようです。
まだ酷暑の時期じゃないから助かったと言って良いかも
しれないけど、冷蔵庫が壊れたらエアコン以上のピンチ!
明日、修理が来てくれることになってますが、14年前に買った
古いブツなので、こちらも部品があるか微妙なところです。
やっぱり買い替えになるのかなぁ・・・。
PCもストップエラー連発だったり勝手に電源が切れたりして、
そろそろ買い替えが必要な気配だし、洗濯機も時々妙な音を
立ててたりで、あちこちレッドランプが点滅中。
家電製品が壊れる時は、次々壊れると聞いた事があります。
今の我が家の状態がそんな感じでしょうか、困った~(汗)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
ここ数日、ちょっと強烈なお馬が来たり、来客があったりと
ドタバタいらいらアワアワした日が続いてました。
自分や家族の日常エリアに、あまり親しくない人が入るのは
好きじゃないので、気疲れしたのか機嫌も急降下。
ああ、奈良に行きたい・・・(ぼそ)
真夏にリビングのエアコンが壊れたと騒ぎましたが、
今度は冷蔵庫に異変です。
冷凍庫は無事ですが、5段ある冷蔵室の上3段が全く冷えない。
下の方はかろうじて冷気が漂っているので、弱々冷状態に
なってしまってるようです。
まだ酷暑の時期じゃないから助かったと言って良いかも
しれないけど、冷蔵庫が壊れたらエアコン以上のピンチ!
明日、修理が来てくれることになってますが、14年前に買った
古いブツなので、こちらも部品があるか微妙なところです。
やっぱり買い替えになるのかなぁ・・・。
PCもストップエラー連発だったり勝手に電源が切れたりして、
そろそろ買い替えが必要な気配だし、洗濯機も時々妙な音を
立ててたりで、あちこちレッドランプが点滅中。
家電製品が壊れる時は、次々壊れると聞いた事があります。
今の我が家の状態がそんな感じでしょうか、困った~(汗)
拍手、いただいてます。ありがとうございますv
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索