忍者ブログ
                           一期一恋
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

昨日の立ちんぼで生じた腰痛は、早々にアンメル○を塗ったおかげか
お風呂でぬくぬく温めてから軽いストレッチをしといたせいか、
今日に後を引くことはありませんでした。
良かった良かった。

でも寒さは相変わらずですね~。
温暖なはずの静岡では雪が積もったとか?
まもなく4月だってのにありえないでしょう(汗)
少し前に何かの本で 「温暖化の心配どころか、太陽が周期的な
活動停滞期に入るせいでプチ氷河期が来る可能性を心配するべきだ」
なんて話を読んだ事を思い出しました。
本当か嘘かわかりませんけどね。

今夜は関東地方の平地でも0度になるかもしれないとか(ぶるぶる)。
温かくして寝ましょう、皆様。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[0回]

PR


 こんばんは。

今日は朝からちょっとしたお手伝いで出かけてました。
3時間立ちんぼ。休憩15分。3時間立ちんぼ。
トータル6時間を、ただただ突っ立っていたんですが腰が・・・痛い(涙)
年寄り仕様なのか暖房の効いた場所だったのが救いとはいえ
やっぱり今日は寒かった・・・し、立ちんぼは厳しい。
夕方に帰宅して真っ先にヒーターの前で腰にア○メルツを塗った自分が
哀しく思えました。

ついでに大好物のSASUKEを見ていて自分の情けなさにダメ押し。
SASUKEオールスターズが早々に全滅したのを嘆いている場合じゃなく
まずは自分のヘタレ具合を嘆くべきよね・・・と微妙に凹み中。
ぼちぼち鍛えねば! ・・・ぼちぼち、ね(苦笑)


拍手いただいてます。有難うございますv
 

拍手[1回]

 こんばんは。

10年近く前に冬用パジャマ兼部屋着として通販で6枚セットの
トレーナーを購入しました。
最初の2年は昼用に部屋で着用。
程よくヘタレてきた頃合にパジャマに変更。
襟がテロンと見苦しくなったら処分して次の一枚を部屋着として下し、
それまでの部屋着はパジャマに降格。
そんな感じで循環させていたトレーナーも、今日最後の一枚が登場。
今まで故意に目を逸らしていた一枚です。
6枚セットは6色セット。
紺・ミントグリーン・ダークグレイ・ベージュ・パステルブルーと続いてきた
最後は・・・目の覚めるような赤っ!!

・・・日の丸の色です。赤というか朱色か?
古希を迎えた方のチャンチャンコにちょうど良い色合い。
インナーだったら一枚紫がかった赤のシャツも持ってますけど、
上半身真っ赤! って服は小学生の頃着せられたスカジャン以来(汗)
それを着てリビングに下りていったら、父上がギョッとした顔でまじまじと
私の顔を見てました・・・うん、頭がおかしくなったわけじゃないから。
自分でも2階の廊下にある鏡に映る自分の姿に毎回ドキッとしてるから。

そういうわけで今回ばかりは部屋着ではなく、いきなりパジャマ扱いが
決定した真っ赤なトレーナー。
寝てる間は着てるものが何色だって関係無いですしね。
さ~て、次のパジャマ用トレーナーを通販で探すかな~。
今度は絶対に赤が入ってないヤツ・・・。


拍手、いただいてます。有難うございますv

拍手[1回]

 こんばんは。

昨夜は夕飯前から下腹部が痛く(notお馬)、後片付けを終えたあたりで
吐き気まで伴って痛みが限界。
身動きできずに寝床でダウン。
10時過ぎに一度起きてブログを書いて、再び爆睡。
でも妙な時間に寝たせいか1時過ぎにバチッと目が覚めて、
その後は眠れずに結局遅くまでネットサーフィンしてました。
起きてからは痛みもほとんど治まっていたので、単に冷えただけ?
それにしては尋常じゃ無い痛みだったんですけどねぇ・・・。
まあ、今日はケロリと回復してるので良しとしましょう(苦笑)

京都の池田屋跡で営業している某居酒屋で爆発騒ぎがあったとか。
ニュースを見た幕末に興味がある方は 「ああ、やっぱり」 と
感じたんじゃないでしょうか。
色々いわくがありますからね、あの場所。
数人の従業員が軽い火傷をした程度で、大きな被害が出なかったのは
不幸中の幸いでしょうか。

ただ不思議に思うのは、確かにあの場所では多くの志士達が
命を落としてますが、それでいうなら禁門の変の時に六角獄舎では
政治犯が問答無用で刺殺されてるし、処刑場なんかもありますし。
そっちではあまり妙な話って聞かないんですよね~。
やっぱり『池田屋』という名前から連想される勝者の光と敗者の影が
「生々しい怨念」のようなものを思わせるのかなぁ。
などと少々考えた次第。


拍手、いただいてます。有難うございますv
 

拍手[2回]

 こんばんは。

不調につき沈没中。
今日は早々に寝る事にします。
皆様も風邪など召されませぬように。

おやすみなさいませ。

拍手[1回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]