[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
腕に、汗疹が発生したのでこまめにシャワーを浴び、
それが無理な場合はセッセと石鹸で洗ってました。
カユカユだったあせもさんは少しだけ大人しくなった模様です。
が。
お肌がこなこなこなっの粉ふき芋状態になってしまいました(がーん)
だからってお肌に優しいクリームなんぞつけたら、間違い無く
汗疹復活へと向かうでしょうし。
夏の間は粉ふき芋となってるしかないのだろうか・・・。
そんな感じでヘタレていた夕刻、友人から電話がありました。
第一声が 「死んでるか~?」
・・・・・・・・・そりゃ、付き合いが長いんだしこの暑さなら
私がどうなってるか、聞くまでもないだろうけどさ。
せめて 「大丈夫か?」 って聞くぐらいの気遣いは無いのかっ!
と、言ってみたら 「そんなもん、無い!(きっぱり)」 とのお返事。
うん、嬉しいよ。あんたが正直者だってわかってさ・・・。
暑さに疲れてかけてきたらしいヤツアタリ電話を切った後、
微妙に切なくなった夕暮れ時のお話でした(苦笑)
拍手、いただいてます。有難うございますv
朝の6時から震度4の地震に叩き起こされました。
私の寝床の脇の出窓には文庫本用カラーボックスがあります。
倒れてきたらちょうど首のあたりを直撃する場所。
なので地震がきたら足元の方へと避難するのがお約束。
今朝も芋虫のようにズリズリと這いずってベッドの足元方向へ移動。
一晩中エアコンを稼動してるとはいえ、連日の炎熱地獄に体温調節が
おかしくなっているのか、眠りが浅くて安眠できずにいる身には
早朝に無理矢理叩き起こされるのはツライのです。
おかげでとうとう今日の昼間には視界がホワイトアウトして
あやうく階段から転げ落ちかけました。
貧血なのか、ただ眠かっただけかは謎ですが(苦笑)
「あぶねーあぶねー、一瞬彼岸が見えた気がしたわ」
と階段に座り込んでブツブツ呟いてる姿もアブナイ人ですが、
本当に彼岸の住人にならないように気をつけなくては・・・(汗)
水分補給と一緒に塩分も必要なのだとテレビで言ってました。
外を出歩く方はスポーツドリンクが必携かもしれませんね~。
拍手、いただいてます。有難うございますv
先週の新聞記事に旧石器の話がありました。
学会である石器を「これは日本最古の石器だ」と断定した研究者に
その根拠を疑問視する声が多々上がった・・・という話。
何かを発表すれば否定的な意見がでるのは当然で、
記事でもそれを問題にしているわけではありません。
その学会で、とある学者が指摘した言葉です。
他人の発表に対して否定する人の多くが、個別の出土物の
判定に関して常に及び腰。
「あなたはどう考えているのですか」と問われても「研究中なので」と
名言を避ける。
以前、旧石器発掘の捏造事件があった事もその事象に拍車をかけて
いるそうですが、それぞれが言質を取られまいと言葉を濁す。
「個別資料の判定を避けるのは、研究者ではなく傍観者だ」という
前出の学者さんの言葉に大きく頷いてしまいました。
特に古代の出土物の判定が難しいのは理解できます。
何冊かの本を読んでいても、自分の推論を書いているのは良い方で、
下手したら他の研究家の推論ばかりを並べて「今後の研究に期待する」
と、他人に丸投げの大学教授なんかも多いですから(苦笑)
けっこうあるんですよ、「素人じゃないんだから、自分の意見のひとつも
持ってないのかい、あなたは」と問いたくなる事が。
確信が無ければいい加減な事は言えない、という姿勢も研究者には
大切な事だと思いますが、だったら他人の研究を否定出来ないはず。
それだけの根拠を持っていないって事でしょう。
他人の足を引っ張って推論であれ、結論を先送りし続けてばかりでは
研究なんて進みっこないと思うのですがね。
やわらか頭になって欲しいよ、センセイがた・・・と感じた話です。
拍手、いただいてます。有難うございますv
こんばんは。
連日の酷暑、皆様どのようにお過ごしでしょうか。
すでに海辻はグッタリです・・・。
朝の7時にはすでに30度を超えていたという関東地方は、
すでに非常識を通り越してます。
しかも夜の9時になっても30度あったって!
「寝てる間に熱中症になる可能性もあるので、寝る前に水分を
取ってくださいね」
なんてニュースで言ってましたよ、どんだけ暑いのよ(汗)
かと思えば地球の反対側にあたる南米の、ほとんど雪なんて降らない
地域で膝を越える積雪だとか。
異常気象も極まれり・・・って感じです。
明日も関東地方は朝から30度越えだそうな。
このままじゃ、本当に体調が大崩れしそうです(苦笑)
お仕事をしてらっしゃる方、バテないように頑張ってくださいね~。
・・・人の心配してる場合じゃないけど(爆)
拍手、いただいてます。有難うございますv
ただ現在web拍手のサーバーがダウンしている模様。
ご迷惑をおかけしてすみません。
こんばんは。
“子犬の化けた朝” の背景を差し替えました。
これは某所にて書いていた“子犬@別バージョン”(でも艶じゃないよ)
の背景に、ど~~~しても欲しかったイラストなので
「デジタル絵で、私のイメージ通りの指輪を描いて!」 と
無理矢理utaちゃんにお願いして描いていただいたものです。
でもあっちだけだと勿体無いので、少し手を加えてもらって
(これもutaちゃんの作業(爆))表用の背景にも有効活用。
絵心の無い私の場合、時々「ど~してもこういう背景が欲しいけど、
既存の素材サイト様だと絶対に無い! 絵が描けたら描くのに!」
という事があります。
もちろん絵だけではなく、写真などでも同様に 「河原の写真が欲しい。
電線や現代建築物が映って無いやつ~!」 なんて事もありました。
(この時は奈鳩さんが助けてくれました(人様に迷惑かけてばかりだ))
「どうせスットコ駄文なんだから、別にそこまでこだわらなくても」
とも思いますが、文字を追いながら視覚に入ってくる映像って
脳内イメージに与える影響は大だと思うので、ついついこだわる。
まあ・・・文章での表現力に自信が無い現われ、とも言えますが(苦笑)
そんな意固地な念に付き合って、超多忙だというのに私のイメージ
以上の絵を仕上げてくれたutaちゃんに感謝です。
utaちゃんらしい絵を描いて欲しい・・・というのではなく
「背景を描いて」とお願いするのは、絵師様に対して大変失礼な事。
それでも我侭を聞いてもらえるのは、すごくありがたいですよね。
幸せな環境にいるな~、と実感してます。
改めまして。
utaちゃん、本当にありがとうございました(礼)
拍手、いただいてます。有難うございますv
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。