[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は弟と甥っ子が来訪しました。
姪っ子は受験に備えてお出かけ自粛中だそうな・・・。
う~ん、恐るべき中学受験。
5歳の甥っ子が語る様子だけでもピリピリ具合が伝わってきました。
・・・つか、そこまでするもんなんだな、今の『お受験』(汗)
と、色々驚く話を聞かされました。
何にしても、そこまで様々な事を犠牲にしてるんだから、
頑張れ、姪っ子!! (オバチャンの祈り)
拍手、いただいてます。有難うございますv
謹賀新年
皆様方に幸多い1年でありますよう、お祈り申し上げます。
こんばんは。
ちょっとやってみたかったので、派手にご挨拶を(笑)
改めまして、明けましておめでとうございます。
本年もなにとぞ宜しくお願いいたします(礼)
昨日は夕方までに大掃除を終了させ、一風呂浴びてから
お雑煮の汁を作成しつつ、残った根菜で筑前煮を煮ました。
基本的に海辻は煮物を作るのが好きです。
具材を放り込んで火にかけておけば勝手に美味しくできてくれます。
冬場は温かさだけでご馳走です。
なので「ふふんv」と鼻歌混じりで作っていたのですが・・・。
煮汁が鍋底1.5センチぐらいになったので、ガサッと中身の上下を
返したら・・・真っ赤。
え?
じーっと凝視しました、当然。
人参が、溶けてました・・・ありか、そんなのっ??
昨日使用したのは真っ赤な金時人参。別名、京人参。
そやつが見事にトロトロに溶けてました、もちろんその人参ジャムは
満遍なく蓮根や牛蒡や里芋や蒟蒻にコーティングされてます。
つまり・・・根菜の煮物の人参和え(汗)
しかも蕩けた人参は微妙に焦げて全体的に焦げ臭い。
小学生の頃から家事はしていたので煮物作成歴も
30年近くになりますが、こんな失敗は初めてです。
鍋一杯の真っ赤な煮物・・・新年らしくて目出度いというべきなのか、
微妙なところだと思いませんか?(苦笑)
大晦日、年明け早々からいくつも拍手をいただきました。
有難うございます。今年もよろしくお願いいたしますv
今年もあと30分あまりとなりました。
相変わらずうだうだフラフラしているヘッポコ駄文書きが
この一年も継続して書き続ける事ができたのは
コメントや拍手で応援してくださる方々や、立ち止まりかけた時に
優しく背を押してくださった管理人仲間の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
心からの感謝を。
新しい年も、色々あると思いますが、
『風光る』と『沖田総司』『神谷清三郎』激愛は変わらないと思うので
愛情コメコメのお話を書き続ける事でしょう。
時に迷走する管理人ですが、どうぞよろしくお願いいたします(礼)
拍手、いただいてます。
一年間、ポチリに励まされました。本当に有難うございましたv
こんばんは。
本日は大掃除をお休みして、買出しに出てきました。
ヘロンとなっていた父上は不死鳥のように復活してます。
そして朝から外で水仕事をしてました・・・このクソ寒い中・・・。
荷物持ち同行での買出しは、どれだけ大家族なんだ? という量。
車のトランクが満杯って(苦笑)
もっとも食料品ばかりではなく、切れ掛かってたトイレットペーパーやら
他の日用品も安売りに負けて買ってきたからですが、それでも多い。
う~ん・・・しばらく買い物にいく必要は無さそうだ。
その途中で本屋に寄り、父上を待たせていつものイケナイ行為を
してました。
うううううううきさんっ!! いいないいないいなぁv
セイちゃんの本質部分をきちんと見通したうえで、いつものしょうもない
からかい混じりで見逃してくれたら・・・本気で惚れますぜ、ダンナ。
黒ヒラメはね・・・副長ともども要修行、って感じですね。
次回に期待してます。
さて~、明日は大掃除の仕上げと、毎年恒例のお雑煮の汁作りです。
大量の根菜と格闘するのは気が重いけど、これが無いと
我が家のお正月が来ないので頑張りますです。
拍手、いただいてます。有難うございますv
皆様方には面白くも無いでしょうが、本日も大掃除進捗報告~。
廊下、階段、トイレ等の水回り終了! うっしゃっ!!
これでとりあえず厄介な場所は片付いたという事で、山は越えました。
後はリビングを残すのみですが、ここは父上の巣になっているので
使用者に片付けてもらわないとどうにもなりません。
その使用者こと大掃除の主力である父上ですが、本日は潰れてました。
相変わらず熱は無いのに 「気持ちが悪い」 と食事をチビッとしか
食べられず、発熱してないのによく寝られるな・・・というぐらい
一日中昏々と眠ってました。
明日は年始用食料の買出しに行く予定ですが、今日みたいな様子なら
熱が無かろうとも病院の前に落としてやろうと思ってます。
そして私は買出しに行く。
インフルの予防接種をしてあるから、自分はかからないだろうし、
熱も無いから風邪じゃない・・・と言い張ってますけど、予防接種をしてても
インフルは発症するものだし、胃腸からくる風邪もあるでしょう?
まして正月に来訪する弟一家の中には受験を控えた姪っ子もいるのに、
こんな時期にうつしちゃったらどうするんじゃっい!
って事で、私もひたすら回復に努めてますし、良くならないようなら
父も問答無用で病院に行かせるつもりです。
それでもゴネるなら 「風邪がうつるから、うちに来るなって弟に言うよ?」
と脅してやる・・・。
色々ありますが、今年もあと2日。
頑張るぞ~~~!!
拍手、いただいてます。有難うございますv
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。