忍者ブログ
                           一期一恋
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

またまた頂き物の報告ですv
『すずろなり』の柏木あきら様に可愛らしいイラストを
3点頂戴しました。

思わず微笑んでしまう可愛らしさでしょう?
日々の厳しい仕事の合間に、こんな風景があったら良いなぁと
つくづく思いました。
特にサノの表情が悪戯っ子全開で好きです♪

しかし・・・元々は『風』のHIKARU様の素材をお借りしてきて
好き勝手に “風走るシリーズ” などと遊んでいた物から
こんな完成品を頂くなんて・・・。
他人のフンドシで相撲を取る典型。
しかも棚ボタ式に宝物を釣り上げてるし(汗)
いつか本当に天から怒りが降ってきそうです・・・こわこわ。

で・も、嬉しかったです。
かっし~、ありがとうございましたv


そういえば、今日ちょっと花言葉を調べていたら
私の誕生日の花は“マツバギク”で、花言葉が“怠惰”。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絶句。

いや、前の日の花の花言葉である“威厳・高貴”とか
翌日の“燃える思い”ほど立派じゃなくてもいいけれど、
いくらナンでも、怠惰って・・・アンタ(涙)
あまりに自分を指してる言葉なもので、全身から力が抜けました。
でも花に失礼ですよね、この言葉って・・・しくしく・・・。


拍手、たくさんいただいてます。
お礼文、楽しんでいただけたでしょうか。
有難うございましたv

拍手[0回]

PR
 こんばんは。

雪が・・・すごかったです。
お昼頃は拳大のボタ雪が舞ってました千葉県北西部。
子供達が賑やかに雪だるまらしき(?)物体を作っている声が
閉じこもった海辻の耳にも届いていました。

そんな中を海辻父は親戚の不幸で茨城の山の中まで
出かけていきました。一泊で。
路面が滑りはしないかと少々心配でしたが、今の所何の連絡も
来ていないので、恐らく無事に着いたのでしょう。
日頃雪に慣れていない地域の人間としては色々と大変です。
とにかく寒いし(汗)

それはそれとして、今日はどうやら1日平熱だったので、
体調は回復に向かっているようですv
昨日の興奮が効果的だったのかも~(笑)
アドレナリンが出まくった?

そしてこっそり拍手お礼文を入れ替えました。
お正月に出した『冷酒三品』の“雪冷え”のみを残して
他の2本を入れ替えましたのでお暇がありましたら
見てやってくださいませ。


拍手、いただいてます。
雪に閉じ込められた日曜日に、
少しでも暇つぶしになったなら嬉しいです。
有難うございましたv

拍手[0回]

 こんばんは。

今日で三日目・・・発熱中。
午前中は平熱なんですけどね~、昼からパーッと上がって
38度前後をウロウロと。
昨夜、頼まれバイトを2時頃までしていたのが悪かったかな(汗)


そんなこんなでNぽっぽさんとかっし~が日野に行かれたのを
指をくわえてツナビで見ていたのです。
いいなぁ~、行きたかったなぁ・・・。

と、1日うねうねしつつ、夕飯時。
珍しく食欲が無く、キムチスープをつつき回していたら
テレビ画面に京都が!!
思わずかぶりつき。
知っていたのですよ、この時期には冬季限定公開してるのは。
ただ色々とちょっと今年は行けそうも無いなぁ、と見ないように
していたのに・・・うわあ~~~!!

(行きたぁぁぁぁぁいっ!!)

日頃はそういった関係に興味の無い父さえ
「ほぉ・・・」という公開施設。
「行きたい・・・」と呟いた海辻に向かって
「行ってくればいいじゃないか」とあっさり。
いや・・・父よ、そんなに簡単じゃないのよ、京都は・・・。
「だって2万ちょいで行けるぞ?」
指差した画面には往復新幹線&宿代で2万3千円の文字。

は? 新幹線の往復チケットより安くないか?
た・・・確かに、行けなくは無い・・・たぶん・・・。
発熱しながら仕事をしたのはこの為か?
そうか? そうなのか? 京都が私を呼んでるのか?
うわ~~~!!
と興奮してるうちに食べたくなかった食事もペロッと食べて
今に至ります(笑)

この興奮状態で体調不良が吹き飛べば良いのですが。
何はともあれ元気じゃなければ動けませんものね。


拍手、いただいてます。
励みになります~。
有難うございましたv

拍手[0回]

 こんばんは。

言うまでも無い農薬餃子。
今日も体調不良を訴えて病院へ運ばれた人が出たとか・・・。
せめて1日に1度くらいは新聞かニュースを見ましょうよ、と
しみじみ思いました。
報道される前ならまだしも、連日これだけ騒がれているのに
それでも食べるなんて・・・自己防御の問題と感じます。

で、問題の餃子。
原因だのは今後の調査次第なのでしょうが、私が気になったのは
検疫の話。
検疫に関する事として新聞に載っていたのですが
「あのような調理品は色々な食材が混入している為、
 どれが原因か特定できないので残留農薬等の検査はしない」
だそうです。

「は????」
と思いました。
問題なのは『どの原材料が原因なのかを特定する』のではなく
『完成品が危険かそうでないかを調べる』って事なのでは?
どの原材料が危険なのかを調べるのは出荷側の仕事で、
検疫所の仕事じゃないでしょう。
危険な物を持ち込ませないのが仕事じゃないの?

記事の書き方の問題で私が誤解している部分もあるかも
しれませんが、少なくとも私の頭はクラクラしました。
何だか日本ってあちこち間違ってませんかねぇ(苦笑)


拍手、いただいてます。
有難うございましたv
そろそろ短編入れたいなぁ、なんて思ってます。

拍手[0回]

 こんばんは。

“瀬をはやみ” その8をUPしました。
サブタイトル、『発覚』・・・(苦笑)

書いてる方が胃が痛くなりました、特に今回は。
誰も彼も苦しいのですが、主役二人を別格として副長がツライ。
何より隊の事で必死になっている時に、弟分が心労を増すし、
下っ端には責められるし、亭主(近藤)に助けを求める事は
出来ないし、斎藤も頼れるんだか頼れないんだか。
はっきり言って一番苦労しているのは彼のような気がしました。
まぁ、いいですけどね。どうせトシだし・・・ふっ・・・。

またまた無謀な複線を張ってしまったり、ほとんど自分で
自分の首を絞めるような事をしてる気がしますが、
何とか話が破綻しないように書いていくつもりです。
気長にお付き合いくださいませ。


そして、何だか裏~の風紋庵の小話を好意的に受け入れて
いただけたようで・・・ありがとうございます。
ははは、好きなんでしょうか、幽霊ネタ(苦笑)
楽しんでくださったなら嬉しいです。


拍手、いただいてます。
ちょっと今日は熱でヨレヨレしているので栄養剤になりました。
有難うございましたv

拍手[0回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]