忍者ブログ
                           一期一恋
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

ここ数日、HANAさんが息子さん達とキャッチボールをしていると
日記に書いてらっしゃるのを見て、実に微笑ましいと思ってました。

以前新聞で 「最近の子はキャッチボールが出来ない」 という
記事を読みました。
親の世代が授業で野球をしなくなった事で、親が子に教えられない。
またボール遊びの出来る公園等が無くなっている事で
友達同士でもそういう遊びが行われない。

もちろん野球をしなかった親はサッカーや他のスポーツをして
いたのかもしれませんけど、キャッチボールって私の世代では
親子の貴重なコミュニケーションだったんですよね。
最初はまともにボールが届かなかった子供が、徐々に成長して
遠い距離を正確に投げ返せるようになる。
親にとっても楽しい時間だったのではないかなぁ。

なんて常々思っていたものですから、HANAさんの日記を見て
こちらが楽しい気分になってしまいました。
それに子供とキャッチボールが出来るお母さんもカッコいいです。
HANAさん、いつか私ともキャッチボールしてくださいねv

でもその前に腕を治そう・・・(汗)


拍手、いただいてます。
ありがとうございますv
今週の更新は“夢行シリーズ”の予定です。


★ 柏木さん
 こんばんは。
そうなんです。粽をネタに書いたんです。ちなみにこの“道喜粽”は
現存してます。5個で3150円で!・・・食べたいですか?(薄笑)
北枕は当時は不吉とされていたので、それを採用しました。
部屋のお掃除、頑張ってください。私は本の山に埋もれる事は
諦めてます。このまま本に埋まって暮らします(爆)
バトンの餌付けは当然でしょう。これほど餌付けしやすい人が
いますか?来る度に新しい甘味を食べさせて、離れられないように
してやる~!!・・・と、鬼な事を考えてます(笑)
深夜のコメント、ありがとうございましたv

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
ぜひぜひv
そうなんですね。最近の子は…。
近所の公園、キャッチボールは出来ますが、バットは使ってはいけないことになってます。だから100本ノックはできません(笑)。
そういえば他にキャッチボールしてる親子も見ないですね。おおお、絶滅寸前な保護指定親子です。
海辻さんすごい剛速球投げそう!
鍛えて待ってます。
HANA 2008/04/30(Wed)00:08:22 編集
おお、出来るんですか!
 こんばんは。
うちの近所の公園はボール関係は一切禁止です。
午前中は幼児を砂場で遊ばせて、お母さん達は
ベンチでお話してます。
午後は人っ子一人いないか、危険だからと遊具が撤去された
ガランとした公園のベンチで子供が携帯ゲームをしてます。
何だか変な光景だなぁ、と常々思っていたので
HANAさんのお話が嬉しかったのです。
これからも貴重な保護指定親子でいてくださいませv

そして、剛速球投げますよ~!
五十肩が治ったら、ですが・・・(汗)
那由 URL 2008/04/30(Wed)00:59:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]