忍者ブログ
                           一期一恋
2024/11月

≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[912]  [911]  [910]  [909]  [908]  [907]  [906]  [905]  [904]  [903]  [902
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。

今日読み終わった 『伊勢神宮の衣食住』 という本に書かれていた事が
とても興味を惹きました。
本の最初から何度も出てきていたので気になってたんですけど、
伊勢神宮の中では 『忌火』『忌柱』『忌詞』『忌箸』 など
普通に『忌』という言葉が使われているのです。
一般的にこの言葉は良くない意味で使用されるのに、どうしてかな~?
と気になりながら読んでましたが、最後の方で謎解きが。

本来 『いむ』 という文字は 『忌』『斎』『諱』『禁』 などが当てられていて、
身を清め穢れを避ける事を意味する文字なのだそうです。
つまり神の使う道具だったり神聖な場所を禁忌とし、触れてはならないと
忌避する意味からも使われるようになったとか。
伊勢神宮においての 『忌』=『斎』 と同義だそうです。
ふ~ん・・・(にやり)。

神代に高天原から埴土(はにつち)を移したという伝承があり、
古代から神宮で使う土器を作っている村の名前が
有爾(宇仁・うに)の鳥墓村といい、斎宮旧跡の至近にあったとか。
ふ~ん・・・(にやにや)。

どうして天皇家の守り神で絶対的に聖なる神宮やそこに関わる場所が、
わざわざ不吉とされる文字を選んで使用し、継続してきたのか。
伊勢神宮は色々と謎が多い。そして妄想のネタに不自由しない。
やはり一度参拝してみたいですね~。


拍手、いただいてます。有難うございますv
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
是非いかれて下さい
もう、あそこ別世界ですよ。
一度機会があって、巫女さんたちの神楽を見せてもらえたのですが、あれほど綺麗な舞をわたくし他に知りません。
え?そういうことではない?
すみません(笑)
じっくりと見ることはできなかったので…勉強してからもう一度行きたいです。
藤枝 2009/12/18(Fri)01:00:19 編集
うらやましい~!
凄いです!
行かれた事があるんですか? しかも神楽まで(うっとり)
私みたいにナナメから歴史の裏側を何とか覗こうとするより、
純粋に神域の空気を感じる方が大事ですよね。

玉砂利や神官の沓など小さなものから社殿で使われる木材まで、
多くの方々が必死に伝統を守ってきた世界だと本にかかれてました。
太古をそのまま残したタイムカプセル。
いつか本当に訪れてみたいです(誓)
那由 URL 2009/12/18(Fri)01:36:50 編集
最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]