忍者ブログ
                           一期一恋
2024/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

昨日はNぽさんとuちゃんとuちゃんとこの姫とランチしました。
食事を終えた後に時間があったので、このメンツが揃ってるなら
どこか史跡へ行こうじゃないか・・・という事になり
車で30分もかからない松戸の戸定邸へ行きました。

戸定邸とは・・・
最後の水戸徳川家藩主、徳川昭武(あきたけ)氏が建てた屋敷。
この方は徳川慶喜の弟で、幕末にパリ万博へ行っていた事でも
有名です。
明治以降も御子孫が管理してましたが、昭和になって松戸市に
寄贈され、今は市の施設として公園化された敷地の中で
建物と資料館が公開されてます。

建物は当然ながら純和風。
大名の殿様が住まれるにはコンパクトだけど、元々隠居所
にするつもりで建てたと考えれば納得です。
それに畳廊下もあったりして、それなりに大名家の体裁は
整ってましたし。
「ここの3畳間で良いから住みたいよね」 な~んてオタク全開の
つぶやきをし合っていたのはお約束(笑)

資料館では 「これ、買いだね」 「うん。買いですね」 と阿吽の
呼吸で同じ本を購入した私とNぽさんに、少し離れた場所で
見本の書籍類を眺めていたuちゃんが 「これ、すごく面白そうな
本ですよっ!」 とニコニコ指し示した本を見て、異口同音に
「今、それ買ったところだよ」。
3人揃って目をつけた本とは・・・二条城・江戸城・大阪城の
幕末に撮影された古写真集です。
買いでしょ、当然(爆)

中々気持ちが落ち着けなくても、やっぱり気心の知れた友達と
大好きな歴史に触れる時間を共有できるとホッとします。
穏やかな時間をくれた姫とuちゃん、Nぽさんに感謝です。


拍手、いただいてます。ありがとうございます(礼)

拍手[1回]

PR
 こんばんは。

今日、一年と半年ちょっとぶりに博物館へ行ってきました。
本当は四十九日の納骨まで家にいる(はずの)父を放って、
必要な手続きやお仕事関係の外出以外はしないつもりで
いたんですけど・・・どうにも、どうぅぅぅにも我慢できず(汗)

上野の国立博物館でやってる『出雲展』に行ってきました。

展示内容としては実にコンパクトで1時間もかけずに
見てしまえるものでした。
本館の1階でチョボチョボと展示してる感じなので。

でも、好きな人にとっては目がキラッキラするんですよ。
加茂岩倉遺跡から出土した銅鐸や、荒神谷遺跡から出土した
銅剣、その他にも銅矛などなどなど。
今まで解説本などで散々見てたけど、実物を見られるなんて!

それに何より見たかった出雲大社で発掘された柱!
3本の大木を縛って一本の柱としていたというアレ!
か~なり長い事その場から動けず、ジィィィィッと凝視してました。
よく東京まで持ってきたものです(感涙)

出雲展を見てから少しだけ常設展示の仏像で心を癒して、
隣の平成館でやってた中国展は軽くスルーして帰宅しました。
やっぱり我が家の仏様を放置したままの遠出は、
落ち着かないので。
今日で父が亡くなって1ヶ月です。
まだまだ気持ちが落ち着くには遠いのかもしれませんね(苦笑)


拍手、いただいてます。ありがとうございます。

拍手[1回]

 こんばんは。

土曜日に、毎年恒例の 『総司忌』 へ行ってきました。
いつもご一緒しているNぽさんが体調不良で不参加だったのは
とても残念でしたが、その分も冥福をお祈りしてきました。

今までは妙に暑すぎたり、会場整理のお手伝いがあったりで
落ち着いて周囲を見回す事ができなかったけれど、今回は
ゆっくりアチコチ観察できました。

とてもコンパクトなお寺の境内に、白い梔子(クチナシ)の
花が咲いてました。
ご本尊様にご挨拶をするために並んでいた列にも清々しい
香りがふんわり漂って、今後私の中ではこの香りが
総司のイメージと重なるかもしれません(笑)
墓地には萩の花がひっそりと咲き零れていて、
派手ではない慎ましさが良かったですよ~。

墓参の後の講演会は伊東成朗さんで、とにかく笑えました。
歴史の研究家という方は、ついつい自分の研究結果を細かく
あれこれ説明しようとして、妙に難しくなっちゃうんですけど
楽しくわかりやすく、でもポイントを抑えた講演内容は秀逸。
初めて「有料講演の価値あり」と思った講演だったかも(笑)

久々に遠出をしたせいか、今日はグッタリでしたけど
行ってよかったなぁ、と思ってます。
総司の遺骨についてはミツさんの子孫の方がお墓を掘り返し
子孫の方々と合葬したという話や、お寺さんの墓地移転に
伴って墓石だけが移され、遺骨の行方は不明・・・など
色々な話がありますが、それでも祈りは届くはず。

「静かで穏やかな眠りの中にいらっしゃいますように。
 そしてもしも生まれ変わるなら、平和な時代で自由に
 生きてください(祈)」

お墓の前で祈っていた人の多くが同じ思いだった事でしょう。


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[3回]

 こんばんは。

念願だった東京国立博物館で開催中の『空海と密教美術展』
に行ってきました。
でも・・・激混みでした(汗)

昨日の月曜日は本来休館日でしたが、祭日だったので開館。
その場合翌日が休館日になるものを、連休の合間という事で
今日は臨時開館してたのです。
だからそんなに混まないだろうなぁ、と期待してたら甘かった。
展示物の前は押し合いへし合いギュウギュウ詰め。
大徳川展よ再び!かと思いました(あれよりはマシだったけど)

そんな訳で早々に独鈷杵や書などの最前列でゆっくり見ないと
意味の無いものはあきらめて素通り。
どうしても見たいと思ってた仏像のみに絞りました。

良かったです!
四天王像や薬師如来も良かったけど、『帝釈天騎象像』が
最も美しくてしばらく張り付いて見てきました。
やっぱり仏像っ良いなぁ・・・(うっとり)

ただ1時間程度で出てきてしまったので、余力を使って
本館の通常展示をのったりまったり見てきました。
みんな空海の特別展だけ見て疲れきっちゃうらしく、ガラガラ。
特集展示の『蒔絵』や『運慶とその周辺の仏像』という
私的に大好物の展示をじぃぃぃっ! っと見られましたv
通常展示の方が楽しかったですよ~。

そういえば・・・刀のコーナーに初代『之定』の刀がありました。
まだ『ノサダ』の銘を切る前の初期のものでしたけど、
見る事ができて何だか得した気分v
国立博物館は飽きないですね~。


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[2回]

 こんにちは。

昨日の夕方、とある飲食店で行われた新選組の寸劇を
見に行ってきました。
15分程度のものなので、見所は殺陣(たて)部分です。

無名の俳優ながらプロの殺陣集団を至近で見る機会は、
そうそうないので期待していたら・・・。
凄かったです!
刀の打ち合いも気合も、迫力満点。

それだけじゃなくて寸劇の後で役者さんがテーブルに来て、
色々質問に答えてくれるのです。
各流派の特徴的な剣技や、納刀の仕方などを実演して
事細かに説明してくれたり。
特に天然理心流の特徴有る納刀なんて
「す、すみません! もう1回お願いします!!」
と萌え全開でお願いしちゃいました(爆)

昨日と今日の限定イベントなので、父上もいない事だし
今日もこれから行ってきます。
なんたって・・・我が家から自転車で5分って場所なので(笑)


拍手、いただいてます。ありがとうございますv

拍手[2回]

最新記事
(03/20)
(09/17)
(08/21)
(08/15)
(07/29)
最新コメント
[02/19 AKO]
[02/13 きくりん3]
[05/21 那由]
[05/21 ちはや]
[05/21 那由]
つなび
フリーエリア
カウンター

海辻の最近読んだ本
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright ©        寝ん猫ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]