一期一恋
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
昨日は夕方から友人と会う約束があったので、どうせならその前に
ちょっこり趣味に満ちた時を過ごそうか・・・と普段より早起きして外出。
まずは、ここ。
荒川区南千住にある『素盞雄神社』。
主祭神が素盞雄(スサノオ)命・事代主命・
大己貴命の三柱。
見事に出雲神話系で反天孫の神々です。
目的地への途中だったので寄りましたが
中々面白い神社でした。
合祀されている『飛鳥社』も謎~。
で、本来の目的はこっち。
素盞雄神社の真裏にある荒川ふるさと文化館で
開催中の 『橋本佐内と小塚原の仕置場』 展。
西の鈴ヶ森と東の小塚原は江戸幕府の定めた
罪人の処刑場でしたが、日光街道と水戸街道の
分岐する小塚原付近には旅人の行き倒れも多く、
様々な人が無縁として回向院に埋葬されたそうな。
小塚原に回向院という供養の場が設けられたのは
そんな理由もあったのかもしれません。
ちなみに品川の鈴ヶ森刑場にはそういった寺はありません。
展示は当時の仕置場周辺の絵図やら、処刑に関わる備品の
金額やら、発掘された卒塔婆の欠片やらと多岐に渡ってました。
特に目を引いたのが寺域内埋葬場の地図(苦笑)
もうあれは地図というべきで・・・紙面を東西南北にして、どこに誰を埋めたかと
名前が書いてありました。
私が見たのは幕末分ですが、吉田(松陰)とか橋本(左内)とか明記。
安政の大獄で処罰された人々が後に恩赦となりますが、橋本佐内などが
きちんと改葬できたのはああいった記録が残っていたからなんだな、と納得。
他にも蘭医による解剖の手続き、決まり事なども触れられていましたし、
刀の試し切りの話、非人の役割についても展示。
笑っちゃいけないけど笑えたのは、幕末に武器としての刀の需要が高まり
試し切りの依頼が増えるのと、蘭医が研究の為に遺体を欲するのが重なり
「遺骸が足りない~。高くなっちゃって手に入らない~」 と奉行所宛てに
嘆願書が出されていた事。
命を絶つ道具に関わる者と命を救う側にある者が、同じものを取り合ったとは
皮肉なようで苦笑い。
展示自体の規模は小さかったですが、色々と勉強になりました。
面白い本も見つけたしね~v
そしてお昼近くなっているにもかかわらず、昼食も食べずに次へと移動。
サルと呼んでv
一人で、好きに、本と戯れたかったんです。
気に入ったらとことんハマるのが私の習性。
そうです、サルと同じです(爆)
そういう訳で、再び突入!
ただ、目星をつけていた本を借りてコピーを依頼したら、
「こちらは数名の方々による論文が1冊になっているので、
著作権上個々の方の論文は半量までしかコピーできません」
と言われて大ショック。
220ページ中、34ページだけなんだけどな~、と泣く泣く主要な部分だけに
削ってコピーしてきました。著作権は難しい・・・。
でも一番欲しかった延喜式の祝詞は全文コピーできたから良しとしよう、うん。
出雲~、三輪山~、石上~、宇佐~、と漫遊しながら合間に会津藩庁記録~
なんてものも挟んでみたり(でも難解すぎた)、今回もたっぷり堪能しました。
また絶対に行くぞ~! オ~!!
などと吼えながら6時からは秋葉原で友人達と酒宴。
前日の台風の中、仕事の関係で兵庫からやってきていたお疲れ様の友人は
飛行機が飛んで良かったと力説してました。本当にね(苦笑)
けっこう長い付き合いの仲間達なので、気疲れも無く楽しい一時。
昨日は朝から夜まで、このように大満足の一日を過ごしたのですv
拍手、いただいてます。有難うございますv
昨日は夕方から友人と会う約束があったので、どうせならその前に
ちょっこり趣味に満ちた時を過ごそうか・・・と普段より早起きして外出。
まずは、ここ。
荒川区南千住にある『素盞雄神社』。
主祭神が素盞雄(スサノオ)命・事代主命・
大己貴命の三柱。
見事に出雲神話系で反天孫の神々です。
目的地への途中だったので寄りましたが
中々面白い神社でした。
合祀されている『飛鳥社』も謎~。
で、本来の目的はこっち。
素盞雄神社の真裏にある荒川ふるさと文化館で
開催中の 『橋本佐内と小塚原の仕置場』 展。
西の鈴ヶ森と東の小塚原は江戸幕府の定めた
罪人の処刑場でしたが、日光街道と水戸街道の
分岐する小塚原付近には旅人の行き倒れも多く、
様々な人が無縁として回向院に埋葬されたそうな。
小塚原に回向院という供養の場が設けられたのは
そんな理由もあったのかもしれません。
ちなみに品川の鈴ヶ森刑場にはそういった寺はありません。
展示は当時の仕置場周辺の絵図やら、処刑に関わる備品の
金額やら、発掘された卒塔婆の欠片やらと多岐に渡ってました。
特に目を引いたのが寺域内埋葬場の地図(苦笑)
もうあれは地図というべきで・・・紙面を東西南北にして、どこに誰を埋めたかと
名前が書いてありました。
私が見たのは幕末分ですが、吉田(松陰)とか橋本(左内)とか明記。
安政の大獄で処罰された人々が後に恩赦となりますが、橋本佐内などが
きちんと改葬できたのはああいった記録が残っていたからなんだな、と納得。
他にも蘭医による解剖の手続き、決まり事なども触れられていましたし、
刀の試し切りの話、非人の役割についても展示。
笑っちゃいけないけど笑えたのは、幕末に武器としての刀の需要が高まり
試し切りの依頼が増えるのと、蘭医が研究の為に遺体を欲するのが重なり
「遺骸が足りない~。高くなっちゃって手に入らない~」 と奉行所宛てに
嘆願書が出されていた事。
命を絶つ道具に関わる者と命を救う側にある者が、同じものを取り合ったとは
皮肉なようで苦笑い。
展示自体の規模は小さかったですが、色々と勉強になりました。
面白い本も見つけたしね~v
そしてお昼近くなっているにもかかわらず、昼食も食べずに次へと移動。
サルと呼んでv
一人で、好きに、本と戯れたかったんです。
気に入ったらとことんハマるのが私の習性。
そうです、サルと同じです(爆)
そういう訳で、再び突入!
ただ、目星をつけていた本を借りてコピーを依頼したら、
「こちらは数名の方々による論文が1冊になっているので、
著作権上個々の方の論文は半量までしかコピーできません」
と言われて大ショック。
220ページ中、34ページだけなんだけどな~、と泣く泣く主要な部分だけに
削ってコピーしてきました。著作権は難しい・・・。
でも一番欲しかった延喜式の祝詞は全文コピーできたから良しとしよう、うん。
出雲~、三輪山~、石上~、宇佐~、と漫遊しながら合間に会津藩庁記録~
なんてものも挟んでみたり(でも難解すぎた)、今回もたっぷり堪能しました。
また絶対に行くぞ~! オ~!!
などと吼えながら6時からは秋葉原で友人達と酒宴。
前日の台風の中、仕事の関係で兵庫からやってきていたお疲れ様の友人は
飛行機が飛んで良かったと力説してました。本当にね(苦笑)
けっこう長い付き合いの仲間達なので、気疲れも無く楽しい一時。
昨日は朝から夜まで、このように大満足の一日を過ごしたのですv
拍手、いただいてます。有難うございますv
9日の分
★12:23 いろいろと~ の方
こんばんは。お返事が遅くなり申し訳ありません。
“風の刻印”は私の覚悟ではなく、セイちゃんの覚悟ですよ~。
っていうか、女子でありながら武士として隊に居続けるなら、これぐらいの
覚悟は持っていて欲しい、持っていて当然だ・・・という期待でしょうか。
厳しすぎる部分もありますが、“総司が育てたのだから”と思ってしまうのは
やっぱり総司スキーだからでしょうか(笑)
娘らしい恋情で揺れるセイちゃんも可愛いと思いますが、やっぱり一本の
芯は通っていて欲しいですよね。
どこまでもドリーマーな自分が怖い気もしますが、これも愛という事で。
こちらこそ、熱いコメントをありがとうございましたv
10日の分
★空子さん
こんばんは。
あはは、やっぱりお馬で「くぅぅぅっ!」となる事ってありますよね。
私はそこまでの状況には滅多になりませんが、たま~にどん底状況に
陥った時にはヒドイです(汗)
発熱してる時も同様ですが 「誰か助けて、誰でもいいから・・・」 ってなって
そんな時に優しくされたら 「惚れてまうやろっ!」 ですよね(笑)
私の書いた話で少しでも空子さんの苦痛が紛れるようなら嬉しいです。
安定剤代わりにでも使ってやってくださいませ。
相変わらずお仕事もGOもお忙しそうですが、元気にお過ごしくださいね
コメント、ありがとうございましたv
PR
この記事にコメントする
最新コメント
つなび
カテゴリー
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
海辻那由
HP:
性別:
女性
趣味:
読書・植木いじり他
自己紹介:
お酒が好き。でも味より酔うのが好きだから、専ら家で飲むのが主。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
打たれ弱い根性無しでスプリンタータイプ。
短期での集中力は周囲も認めてくれるけれど、コツコツと長期での努力は無理。なのでダイエットに成功した事はありませぬ。
最新トラックバック
ブログ内検索